掲示板に戻る
|
ルール(必読)
|
レスを全部読む
|
最新レス50
●●● 武蔵小山 Part105 ●●●
1 名前:
請負団176号φ
投稿日: 2021/02/16(火) 06:13:25 ID:ZfCGBoog
[ MODERATOR ]
コロナ禍から1年、変わりゆく武蔵小山を語りましょう。
前スレッド
●●● 武蔵小山 Part104 ●●●
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1595193072/
過去ログ倉庫
http://tokyo.machibbs.net/thread/sngw.htm#musasikoyama
関連スレ
*品川区リンク集 part3
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1182634802/
★980が近づいたら次スレ申請をお願いします。
★次スレ誘導までスレを埋めないようにしましょう。
まちBBSを利用する前にこちらをご確認下さい。
http://www.machi.to/info.htm
http://www.machi.to/saku.htm
2 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/02/16(火) 16:27:39 ID:EMlDIqeQ
[ p7823033-ipngn37801marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
スレ立てありがとうございます。
3 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/02/16(火) 21:33:42 ID:RpKY3qeg
[ fp96f94c1e.tkyc515.ap.nuro.jp ]
前スレ1000の人リンクありがとう。
4 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/02/16(火) 23:00:58 ID:sD3gSnJA
[ h175-177-044-196.catv02.itscom.jp ]
スレ建て乙
まだみどり寿司テイクアウトで先着300名に米粒渡してれば明日行ってやってもいいけどどうなの?
5 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/02/17(水) 00:36:03 ID:D7qQqFuw
[ p83d5af09.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>4
18日までチャレンジだ
6 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/02/17(水) 09:04:46 ID:TLS+g1zQ
[ p1876056-ipngn16401marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
みどり寿司が凄い行列だったのは何か配ってたのか。
行列を見ながらいただき丼丸で買ったよ。
7 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/02/17(水) 11:53:09 ID:mAYz/lBg
[ 157-14-172-119.tokyo.fdn.vectant.ne.jp ]
確か米300gって書いてたから大体2合版だね。
カップや粉末の汁物の方が良くないかなぁ。
8 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/02/17(水) 14:23:45 ID:CVNMFIlw
[ M106072046065.v4.enabler.ne.jp ]
みどり寿司11時半くらいに通ったら整理券順に案内してて今からだと13時半くらいになると言われ諦めた
9 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/02/17(水) 18:38:29 ID:KV3qfUUQ
[ 150-66-92-200m5.mineo.jp ]
米不足なの?
10 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/02/17(水) 18:54:00 ID:cUqYQcaA
[ KD106180006102.au-net.ne.jp ]
今日も並んでたな
11 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/02/17(水) 19:32:31 ID:a/uuzzLA
[ fp96f94c1e.tkyc515.ap.nuro.jp ]
マスク付きのみどり寿司の広告貰った。
今はティッシュでなくてマスクなんだね。
12 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/02/17(水) 23:06:54 ID:MpRmOnBg
[ h175-177-044-196.catv02.itscom.jp ]
馬鹿馬鹿しいから今夜の我が家はちよだ寿司(タイムセール半額)にしたわ
13 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/02/17(水) 23:57:19 ID:2teenA3A
[ KD036012043122.au-net.ne.jp ]
お寿司、価格の割には美味しかったよ
14 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/02/19(金) 00:20:16 ID:9PiPUFAQ
[ p6681045-ipngn30401marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
前スレで、ルボアの情報ありがとうございます。
移転先、ネットで時々検索してチェックしてみる事にします。
15 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/02/19(金) 17:39:17 ID:5UPqzjvg
[ KD106180009001.au-net.ne.jp ]
二葉フードセンターが今月末で閉店です
思い出のある人はお早めに・・・
16 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/02/20(土) 04:24:27 ID:82LKC7xw
[ p8516033-ipngn42501marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
あそこ無くなったら行く理由無くなるな
17 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/02/20(土) 12:38:22 ID:j2KDNHBQ
[ p3447177-ipngn19801marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
二葉フードセンターが無くなるのは本当に寂し過ぎますね
何処かに移転して再開してくれたら嬉しいのに、と思うばかり
18 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/02/20(土) 16:36:00 ID:1XjDWxFQ
[ softbank126051172226.bbtec.net ]
二葉フードセンターと共に月光町の呼び名も忘れて去られてしまうのだろう
哀愁のあるどこか幻想的な響きは令和の時代にはそぐわないのかなぁ…
19 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/02/20(土) 17:22:04 ID:PcIohUbg
[ p83d5af09.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>18
綺麗な名前だけどなんとなく怖いような気がする町名@月光町
尚、品川区民の為あまりそちらには行ったことがない勝手なイマジネーション
20 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/02/20(土) 20:22:59 ID:JTYlMs2A
[ h219-110-19-067.catv02.itscom.jp ]
月光町、おじゃる丸のイメージですw
21 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/02/20(土) 22:25:28 ID:bZ342VgQ
[ M106072039193.v4.enabler.ne.jp ]
不確かな親からの情報だが、
二葉フードセンター内店舗は、いきなり全部無くなるわけではない。
近いうちに焼き鳥屋さんが故郷に帰る。
うちだけかもしれないが、
平和通り商店街へ行く時は月光町へ行くと言っていて、
一度も平和通り商店街と呼んだ事がない。
22 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/02/20(土) 23:47:21 ID:MRKgDPEA
[ 122-222-77-220.tokyo.ap.gmo-isp.jp ]
中畑?
23 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/02/21(日) 00:17:54 ID:QHwzqy7A
[ h219-110-61-097.catv02.itscom.jp ]
タワマンかな? 火災報知器が鳴ってる
24 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/02/21(日) 10:24:36 ID:UbCHWOig
[ 157-14-172-119.tokyo.fdn.vectant.ne.jp ]
男塾三面拳のイメージ、雷電、飛燕、月光だったかな。
伊達「知っているのか雷電」はお約束だったな。
25 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/02/21(日) 14:08:53 ID:5+MfYWZQ
[ softbank126079017036.bbtec.net ]
すみふのタワマンに荏原第一地域センターと武蔵小山サービスコーナーが移転するらしいね
26 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/02/21(日) 23:12:27 ID:FI0QctTA
[ pw126234065172.21.panda-world.ne.jp ]
>>21
うちの親も月光町と呼ぶから自分も月光町だと思ってる
但しタクシーの運転手に言っても通じない事は一度も無い
27 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/02/22(月) 01:58:18 ID:53feiEJA
[ ae052062.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>21
うちも月光町と言ってます。
1973年辺りまでは殆どの方が月光町と言ってたと思います。
近くに月光原小学校があるので月光町は今も忘れさられないのでわ?
と思います。
28 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/02/22(月) 07:45:45 ID:y7V+XD8A
[ h219-110-19-067.catv02.itscom.jp ]
目黒本町なんてのより、月光町の方が
趣あって良いのにね。
目黒本町6丁目まであるんだったら、少しは名前を残せば良かったのに。
29 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/02/22(月) 09:32:29 ID:P+syjzFg
[ p1876056-ipngn16401marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
サービスセンターがタワマンに移転するなら
図書館も作って欲しいな。
荏原のも五反田のも駅からは少し遠くて。
30 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/02/22(月) 11:37:48 ID:j8MSru5A
[ KD182251241003.au-net.ne.jp ]
せめてブックポストがほしい
31 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/02/22(月) 13:13:24 ID:OjtwRUWg
[ 222-229-58-29.tokyo.otk.vectant.ne.jp ]
返却用の入れるやつならサービスコーナー閉まった後に設置されてるよ
それではなくて?
32 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/02/22(月) 16:17:38 ID:8f6uTHXQ
[ p7192-ipngn10901marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
清水町とかと一緒になったからどっちの町名もつけられなかったと聞いた覚えがある。
そりゃどっちも引かないだろうしな。
33 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/02/22(月) 16:52:47 ID:OjtwRUWg
[ 222-229-58-29.tokyo.otk.vectant.ne.jp ]
清水町は湧き水があるからかな
月光町もなんか謂れがあるんだろうか
昔ながらの名称が合併でどんどん消えてっちゃうんだろうね
34 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/02/22(月) 17:36:08 ID:cfdC4waA
[ 114.6.138.210.rev.vmobile.jp ]
清水月光町とかにすれば良かったのにな。
駅名だと若松河田とか小竹向原とかそのパターン多いけど。
35 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/02/22(月) 19:12:35 ID:1js9/8Wg
[ p7991054-ipngn42101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
碑文谷の一部とか他の地域も合併したみたいだから
やはり既存の地名を使うのは揉めるのかも。
36 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/02/22(月) 23:55:21 ID:+IhSLGJw
[ fp7cdbc5a6.tkyc515.ap.nuro.jp ]
元々あった地名が消えていくと蛇崩や衾など昔の人が
危険な場所につけた名前も消えていくんですねよ。
今となってはその危険は無いのかもしれませんが。
37 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/02/23(火) 00:19:15 ID:9DkZjGoQ
[ CTS049236232187.cts.ne.jp ]
蛇窪→下神明みたいなもんか
38 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/02/23(火) 01:29:32 ID:XHQQYP9g
[ softbank060158232127.bbtec.net ]
そう考えると大田区ってある意味凄いネーミングセンスだな。蒲森区って案もあったのかなぁ。
39 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/02/23(火) 06:52:34 ID:mlKVXsqA
[ KD106154009065.au-net.ne.jp ]
>>38
もはや、人口が多すぎなので
大森区、蒲田区、荏原区、品川区で再編してほしい。
大田区の人口は地方の県レベルになってないか?
40 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/02/23(火) 09:50:32 ID:2L/F4LKg
[ p8516033-ipngn42501marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
なんだか無性にカツカレーが食べたいんだけど
蕎麦屋以外ではこの辺にはないよねぇ…
41 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/02/23(火) 10:27:51 ID:QzBg/MMg
[ softbank126194163221.bbtec.net ]
松屋じゃあかんのか
42 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/02/23(火) 10:41:38 ID:6ZN2cH2Q
[ p83d5af09.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>40
大戸屋あたりにないのかね
あとはさんきちとか?
食べたことないけど
43 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/02/23(火) 12:18:51 ID:5sa3fgNA
[ 150-66-73-54m5.mineo.jp ]
モールの2階にできるテナント、法人契約のテレワークスペースみたいだね。つまんないなあ。
44 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/02/23(火) 12:49:53 ID:2L/F4LKg
[ p8516033-ipngn42501marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
松屋には揚げ物はないよね
さんきちは抜けていた!
今日はもう食べちゃったけど今度行ってみる、ありがとう
45 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/02/23(火) 13:08:54 ID:k+Z+LeWA
[ p7510091-ipngn34501marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
カツカレーならサタースィーにあったと思うが
46 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/02/23(火) 13:57:25 ID:kg7fvZpg
[ fp7cdbc5a6.tkyc515.ap.nuro.jp ]
>>39
確かに島根鳥取ぬいて高知と同レベルの人口だった。。。
47 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/02/23(火) 14:06:09 ID:z4QWx8bQ
[ softbank126000013137.bbtec.net ]
まあでも、品川区だって元は荏原区と品川区が合併した訳だし、そこで新しい地名を付けるよりはどちらかを残した方が賢明に思えるよなぁ
48 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/02/23(火) 17:52:27 ID:RcP+BjPA
[ fp96f9930b.tkyc514.ap.nuro.jp ]
>>40
シンプルな昔ながらのカツカレーみたいなのがあんまり見当たらないよね〜
食べた事ないけど中華ときにもカツカレーあった気がする
49 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/02/23(火) 18:53:55 ID:wpTBfIqw
[ KD036012068059.au-net.ne.jp ]
>>40
ちょっと離れるし、ルーの感じが好み分かれると思うけど
くるりんカレー。
50 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/02/23(火) 20:23:58 ID:r8L28r4w
[ KD036013182210.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>40
さぼてんで買ってくるのが良い気がする
51 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/02/23(火) 20:38:59 ID:XjRqTWWQ
[ fp96f94c1e.tkyc515.ap.nuro.jp ]
>>50
ルーはどこがお薦め?
52 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/02/23(火) 22:28:10 ID:YHnxTh8A
[ softbank126079017036.bbtec.net ]
中華ときがレバニラはじめたね
このスレでレバニラの店探してた人、もう見てないかな
53 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/02/23(火) 23:21:59 ID:r8L28r4w
[ KD036013182210.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>51
いや、さぼてんにカツカレー売ってるよ
54 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/02/24(水) 02:02:02 ID:hgTe8T7Q
[ fp96f94c1e.tkyc515.ap.nuro.jp ]
>>53
とんかつやにカレーもあるのか。それは知らなかったわ。
55 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/02/24(水) 02:47:42 ID:2fTZQe0w
[ p5188-ipngn9901marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>49
くるりんカレーは悪くはないんだけど
生姜焼きカレーだけは勘弁な、塩分がすげえんだって!
56 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/02/24(水) 05:42:22 ID:znFZcnEA
[ p8516033-ipngn42501marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
カツカレー情報いろいろありがとう
蕎麦屋のカレーは辛みがなさすぎるし普通の家庭的なカレーで良いんだけど
ヤナギヤとかあったら食えたかもな、という気がする
くるりんはデフォのルーがしょっぱすぎて無理
57 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/02/24(水) 10:49:06 ID:Kju7T8iA
[ 247.213.49.163.rev.vmobile.jp ]
みどり寿司食べたけど
他の持ち帰りや出前の中で1番美味かったぞ
58 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/02/24(水) 12:06:39 ID:xWK/OcQw
[ p83d5af09.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
それは良い情報
今度買ってみる
59 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/02/24(水) 15:17:22 ID:7lXnziDg
[ nttkyo1603147.tkyo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
さんきちのカツカレーが美味い。内緒だぞ
60 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/02/24(水) 16:12:31 ID:S53BMoXA
[ 223.144.197.113.dy.bbexcite.jp ]
美登利寿司まだ並んでるかな?落ち着いたら行きたいな?
61 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/02/24(水) 17:14:30 ID:hLwpeBUQ
[ p3447177-ipngn19801marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
昨日みどり寿司に寄ったら4人までの入場制限付で若干並んでましたが
選ぶほどの品数ではないので直ぐに入店できると思いますよ
多人数用が用意されたらまた行きたいくらい
62 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/02/24(水) 18:42:31 ID:+ShBEZTA
[ p7510091-ipngn34501marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
美登利寿司、自分も買って食べてみたけど美味しかったよ
個人的には銀一貫の方が値段とボリュームのバランスがいいなと思った
63 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/02/24(水) 20:34:17 ID:behbmzdA
[ softbank060070094198.bbtec.net ]
飯テロスレ(´・ω・`)
64 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/02/25(木) 02:32:34 ID:Rv3KvLOA
[ KD182251241004.au-net.ne.jp ]
>>31
そうなんだ!?知らなかったよありがとう
65 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/02/25(木) 04:04:46 ID:krSOCJMw
[ p5188-ipngn9901marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>62
それはちよだ鮨以下ということではw
66 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/02/26(金) 08:06:52 ID:JEPi24OA
[ p3447177-ipngn19801marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
二葉フードセンターは土曜日が最後なんですね。。。
いつも良くしてくれたから感謝しかないです
67 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/02/26(金) 09:56:21 ID:MgF4UgXQ
[ softbank126051172226.bbtec.net ]
>>67
同感です
68 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/02/26(金) 17:31:28 ID:5ekZUTHQ
[ fp96f94c1e.tkyc515.ap.nuro.jp ]
二葉フードセンター内の平和通り入り口の方の魚屋さんは
来年の一月までだって。
69 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/02/26(金) 17:44:27 ID:ItUDy3Og
[ p1802220-ipngn16201marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>43
あのエスカレーター見下ろす角にできたのが?
うわぁ、もったいないな。
70 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/02/26(金) 18:57:22 ID:+ZjWNqqA
[ p83d5af09.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
でもずっと空いてるよりはいいんじゃないかな
空き店舗だらけだと寂れた雰囲気倍増だし
西小山の駅ビルにも時間貸しのワークスペースみたいなのあるけどたまに見ると結構賑わってる感じだよ
71 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/02/26(金) 19:56:31 ID:Yuo/mn7Q
[ FL1-110-233-201-217.tky.mesh.ad.jp ]
日曜日は休みだったけど明日はやってるの?
72 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/02/26(金) 20:03:10 ID:VU40UA5A
[ softbank126079017036.bbtec.net ]
モールの賃料坪5万ってヒカリエと同じ水準だからね
収益性高い大手じゃないと
73 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/02/26(金) 20:26:02 ID:n+LAAtzw
[ h175-177-044-217.catv02.itscom.jp ]
日本一感じのいいタワマンなのにモールが栄えてないのか
74 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/02/26(金) 20:49:16 ID:GHeJFvyg
[ KD106154002034.au-net.ne.jp ]
日本一の基準はまあ置いといても、
モールが栄えたら変な客も増えるし人混みとなるだけでも色々問題発生するから栄えてたらダメかも知れないとは思ったw
75 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/02/26(金) 20:49:55 ID:KY941Vow
[ au2-119-243-223-161.tky.mesh.ad.jp ]
>>68
鮮魚須永かな。来年1月ってまた半端な気がするけど。
76 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/02/26(金) 20:55:12 ID:5ekZUTHQ
[ fp96f94c1e.tkyc515.ap.nuro.jp ]
>>75
建物取り壊し期限ギリギリまでやるってことじゃない?
77 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/02/27(土) 09:53:25 ID:3C4NhgXQ
[ 157-14-172-119.tokyo.fdn.vectant.ne.jp ]
美登利寿司とても美味かったよ。でも帰りにレシート見たら 保冷剤¥200って…。頼みも聞かれもして無いのに。
78 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/02/27(土) 12:02:24 ID:3C4NhgXQ
[ 157-14-172-119.tokyo.fdn.vectant.ne.jp ]
>>77
だけど、もしかすると0を1回打ちすぎたのかなぁ…
79 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/02/27(土) 12:31:10 ID:rdcpW9fw
[ KD027083024220.ppp-bb.dion.ne.jp ]
二葉レジ待ち1時間くらいの行列になってる
80 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/02/27(土) 18:24:49 ID:OxWEB8aA
[ p7192-ipngn10901marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>68
自分は床に放置してた段ボール箱足で蹴散らしてぶつけられた事がある。
社長はこのご時世にマスク無しで咳き込みまくってうろうろ歩いてる始末だし。常識無いスタッフの方が多い印象しかない。
81 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/02/27(土) 20:15:45 ID:WoFNZzdQ
[ p8516033-ipngn42501marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
あっちにもこっちにも書いて相当頭に来てたの?
82 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/02/27(土) 20:40:19 ID:AEK7p/Qg
[ KD106154003027.au-net.ne.jp ]
ぶつけられたとか言ってるしその辺はお察しかもね
83 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/02/27(土) 22:44:09 ID:EAg4DjaA
[ om126204227213.3.openmobile.ne.jp ]
>>72
住友不動産が商業やるといつもイマイチ。自分たちの利確優先させてMDを軽視する傾向がある。
84 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/02/28(日) 01:24:55 ID:BeLLZ1Ag
[ softbank060158232167.bbtec.net ]
>>81
思いっきり蹴飛ばしたのがくるぶし辺りに当たって平気でいられる程人間できてないので。
85 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/03/01(月) 09:09:13 ID:AT6BYaLQ
[ p1876056-ipngn16401marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
パルムもモールも賃料高すぎて
新しい店入らないじゃないか。
86 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/03/01(月) 14:37:17 ID:+qfiVxPQ
[ nttkyo1571225.tkyo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
美登利寿司 店内4人までは厨房の密見ると笑えるのだが
87 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/03/01(月) 15:09:32 ID:B/dk9zGw
[ 222-229-58-29.tokyo.otk.vectant.ne.jp ]
店員は万が一感染者出ても身元のわかる人達だしね
客は不特定多数でいつどこで持ってくるかわかんないししょうがないんじゃないの
88 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/03/01(月) 15:47:27 ID:IfHVIjkQ
[ KD106180046129.au-net.ne.jp ]
パフォーマンスも必要です
89 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/03/03(水) 08:43:44 ID:3JO59/ug
[ 69.178.138.210.rev.vmobile.jp ]
東急電鉄ダサすぎないか
90 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/03/03(水) 09:16:07 ID:SpQVT39Q
[ 222-229-58-29.tokyo.otk.vectant.ne.jp ]
東急側は完全なる被害者なのにダサいとは
91 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/03/03(水) 11:11:09 ID:9zrNuQXg
[ 177.125.214.202.rev.vmobile.jp ]
テレワーク否定する負け組企業に務める奴隷を見るとメシウマ
名前:
E-mail
(省略可)
:
read.cgi V2.1(PC) 2013/05