■掲示板に戻る■
レスを全部読む
最新レス50
■■■新井薬師周辺Vol.41■■■
1 名前:
請負団山号寺号φ
投稿日: 2017/06/06(火) 19:55:47 ID:R49UcbZA
[ MODERATOR ]
引き続きまったり行きましょう。
前スレ
■■■新井薬師周辺Vol.40■■■
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1466257371/
☆関連スレ☆
中野区リンク集 その4
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1182633901/
☆注意事項☆
・980を踏んだ人は、次スレ依頼お願いします。
・次スレ誘導前の1000getは禁止ですよ。
・荒らし・煽りはスルーしましょう。
まちBBSを利用する前にこちらをご確認下さい。
http://www.machi.to/info.htm
http://www.machi.to/saku.htm
2 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/06(火) 20:19:05 ID:6EGmyQwA
[ p4484186-ipad621marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>1
おつです
ときのはモンブラン好きだったのにな
江古田ロートンヌ?外見だけ気取ってるけど味はあんましだからな
ケーキどこで買おう 目白のパリ気取り店まで行くか。
今は甘味、コンビに、スーパーなら1個から買える気軽さがあるから
難しい時代か。でもバレンタインとかレジ時間待たされるし混みこみなんだもん
西落合に下る道にも個人店あるけど、個人店は当たり外れ大きいから勇気いる
3 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/06(火) 22:20:56 ID:jPIhJrmA
[ sp49-98-146-111.msd.spmode.ne.jp ]
>>1
スレ立て乙です
4 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/06(火) 22:58:03 ID:q6av6WZg
[ 2001:268:c067:cc7b:69fd:cae5:62e6:7b84 ]
>>2
私はロートンヌよりは沼袋のコクシネルが好きです。
個人店だけど大当たりのお店です。私にとってはですけど。
5 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/07(水) 01:59:36 ID:1nprTx5Q
[ KD106139003073.au-net.ne.jp ]
早く捕まれ!
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/0/20509.html
6 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/07(水) 03:20:52 ID:hU9T6Epw
[ 116-220-42-202.rev.home.ne.jp ]
しばらく大人しくしてると予想するけど、近所にド変態が居るって心しておかんとね
7 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/07(水) 10:47:53 ID:oRk/o/tw
[ p15157-ipngn9501marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
二股交番の裏にあったヤマザキデイリーの跡地に動きがあるんだけど何ができるのかな?老人相手のマッサージ商法とかじゃなければいいけど
8 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/07(水) 12:39:25 ID:hmsmSkOQ
[ KD182251240001.au-net.ne.jp ]
>>2
いや前スレの最後でそもそもあそこが閉店するって情報自体が怪しいって話になってたんだが、本当なのかね?
9 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/07(水) 15:44:22 ID:YdM/gTSg
[ sp1-72-0-198.msc.spmode.ne.jp ]
誰もお店に確認してないんでしょ?ときのは
10 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/07(水) 17:02:46 ID:Ryu3Jf9A
[ ai126244140161.61.access-internet.ne.jp ]
コクシネル通り道でよく買うけど良さが全然わからんわ。
クリームがおいしくないのが致命的な気がするけど。
それでも買うけど・・・「今日もあんまりおいしくないなぁー」
嫁さん「違う店で買いなよ」って年数回ある気がするわ
↑
場所が便利だし入りやすいって言うのがポイントだな
ときのはすごい好きだけど、入りにくい
11 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/07(水) 22:25:12 ID:5grNOdbw
[ KD182251246001.au-net.ne.jp ]
まずいなら買うなバカ!
意味不明の文書だし、
山岡気取りならどっかいけバカw
>10
>よく買うけど良さが全然わからんわ
12 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/07(水) 22:37:33 ID:E+miZMoQ
[ nttkyo675216.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
哲学堂バス通りあるシュマーレはどうよ?
13 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/08(木) 01:41:36 ID:1q+/n9Tw
[ KD106139002244.au-net.ne.jp ]
>>7
健康食品の店
14 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/08(木) 09:29:15 ID:SqgnAs3Q
[ p15157-ipngn9501marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>13
うわいらねえ
15 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/08(木) 12:00:00 ID:2wqQWqhw
[ 14.6.138.210.rev.vmobile.jp ]
>>2
モンブランなら中野区大和町ラブリコチエもいいよ。ただ秋まで売ってないけど
16 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/08(木) 21:19:12 ID:gG2dhwVw
[ KD182251240001.au-net.ne.jp ]
>>12
あそこうまいよ。
17 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/09(金) 14:47:11 ID:GiKM5FNw
[ 2001:268:c01d:2ce1:5054:1b2d:78da:7b33 ]
四文屋の並びに洋食屋が出来ていたんだ。
もう誰か書いているかな。
トマトパスタ900円。
味はよかったけど、高いから続かないですかね。
18 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/09(金) 20:56:03 ID:zUvY2d0A
[ 240d:0:572d:400:5830:812e:e198:4893 ]
>>17
東中野銀座から引っ越してきた店かな?
19 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/11(日) 12:32:19 ID:T2Fk0gGA
[ softbank060071152216.bbtec.net ]
>>18
かね?
全く同じ看板だし
20 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/12(月) 16:59:14 ID:A5C856DA
[ sp1-66-105-112.msc.spmode.ne.jp ]
ときのは閉店、やっぱ愉快犯の投稿だったねー
21 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/12(月) 18:07:29 ID:vZ3SiPjg
[ 169.252.149.210.rev.vmobile.jp ]
またか。このあたりの閉店情報は確定告知とかが示されていないかぎり、信じるどころか、相手もしては駄目だね。
中野区周辺のスレに昔から誤情報流す愉快犯がいるけどさ。営業妨害でしかない。
22 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/12(月) 20:34:35 ID:PwCh/OkA
[ p5766106-ipngn2002marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
989 名前:東京都名無区民[sage] 投稿日:2017/06/01(木) 21:08:07 ID:eVS0L96g [ g111125042162.d059.icnet.ne.jp ]
季の葩、好きだったのに撤退は寂しい。
居抜きで同じケーキ屋さんが入るらしいけど。
icnetの奴に注意だな
23 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/12(月) 21:35:05 ID:q3VUjU2w
[ KD182251240008.au-net.ne.jp ]
本当に閉店しないの?もしや店に聞いたとか?
まあこれについてはホームページとかでも全く閉店情報がないから閉店しない方のが信憑性高いけどね。
24 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/12(月) 22:05:10 ID:+JivHsrA
[ 134.16.100.220.dy.bbexcite.jp ]
ひょうたん池にカモの親子がいるらしいんだけど
ほんと?
いつも夜しか立ち寄れないから見たことない
25 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/12(月) 22:20:27 ID:SSnhvRMw
[ 178.146.210.220.dy.bbexcite.jp ]
自然食品の店、美味しそうなんだけど、
ふかし芋とか吹きっさらしで衛生的に買う気が失せる…
26 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/12(月) 23:10:11 ID:QvR3LOXg
[ nttkyo981107.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
ナマステ早くも閑古鳥だな
そしてサワディーの店員が呼び込み熱心でイタイ
27 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/12(月) 23:51:05 ID:v9qRuq1w
[ i219-167-160-199.s42.a013.ap.plala.or.jp ]
ときのはの件、だーれも店に直接聞かないまま
嘘だの本当だの言ってるのが笑えるわと
興味ない人間からしたら思う。
28 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/13(火) 12:53:37 ID:1YIv8gNw
[ softbank219215074169.bbtec.net ]
>>26
根本的にアジア料理屋乱立したところで、需要そこまで無いのにね^^;
今や出前館とかでデリできるしなぁ。
>>27
興味ある人間でも笑えますよw
週末菓子折り買いに行くからお店の人に聞いてみますわ
29 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/13(火) 20:06:29 ID:UISxk22g
[ p5766106-ipngn2002marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
聞かなくてもあれだけ大きな店で張り紙が無い時点でお察し
30 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/13(火) 20:08:07 ID:LshvZnlw
[ i219-167-160-199.s42.a013.ap.plala.or.jp ]
おさっしおさっし
31 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/13(火) 22:59:46 ID:UISxk22g
[ p5766106-ipngn2002marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
直接聞かなくても判る事もあるんですよ
興味のない人間さん笑えますよね
32 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/13(火) 23:09:23 ID:I8T3JDCQ
[ 2400:2410:9681:ea00:6150:1643:b9bc:d756 ]
>>31
は何と戦ってるの?
33 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/13(火) 23:22:32 ID:LshvZnlw
[ i219-167-160-199.s42.a013.ap.plala.or.jp ]
おさっしと戦ってるんです。
34 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/13(火) 23:32:44 ID:UISxk22g
[ p5766106-ipngn2002marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
悔しくてしょうがないみたいですね
察します
35 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/14(水) 14:56:09 ID:H6vDtfuA
[ KD106154051148.au-net.ne.jp ]
出しゃばりノータリン
36 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/14(水) 20:44:49 ID:ETLMFewQ
[ i219-167-160-199.s42.a013.ap.plala.or.jp ]
「察します」じゃなくて
おさっしおさっし
37 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/14(水) 21:08:51 ID:Xe9LQvnA
[ KD182251240008.au-net.ne.jp ]
アルミサッシ
38 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/14(水) 21:13:55 ID:ETLMFewQ
[ i219-167-160-199.s42.a013.ap.plala.or.jp ]
エロさっし
39 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/14(水) 22:55:50 ID:uRpjOUcg
[ KD182250250230.au-net.ne.jp ]
ひょうたん池にカモなんていないぞー
40 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/15(木) 07:19:40 ID:hrExdMig
[ KD036012089101.au-net.ne.jp ]
たまに行くとか、この前行ったとかでも店に聞かずここに書き込む
そんなリアルコミュ障しかいないんでしょ、ここには
週末行くから聞くわと言って他の人バカにしてるけど、きっとあなたも聞けないんじゃない?笑
41 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/15(木) 18:26:07 ID:rpYUKQsQ
[ i219-167-160-199.s42.a013.ap.plala.or.jp ]
>週末行くから聞くわと言って他の人バカにしてるけど、きっとあなたも聞けないんじゃない?笑
そういうのは本当に聞けなかったと判明した後に書かないと
恥ずかしい
42 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/16(金) 00:23:03 ID:OLCKOidQ
[ 2400:2410:9681:ea00:8024:1d79:4978:4955 ]
むしろ恥ずかしさが快感になってしまった人だとみた
わざとやる者でなければ、この引き際の悪さ、ありえない
43 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/16(金) 07:23:03 ID:q5yG47Uw
[ KD036012080212.au-net.ne.jp ]
結局今まで誰も直接確認できてないんだから、そんなもん
44 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/16(金) 10:20:38 ID:lZQwGhLA
[ softbank219215074169.bbtec.net ]
>>40
どうした?どこをどう取るとバカにされた様に聞こえるんだw
私「お店が閉店するって話を聞いたんですけど。。。」
店員のお兄さん「えっ?」
私「えっ?」
店員さん「すみません今初めて聞きました。。多分間違いではなかと。。苦笑」
だってー。以上、ときのはの話終了。閉店しないってさ^^
45 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/16(金) 11:16:24 ID:YjJ436fg
[ FL1-119-242-47-58.tky.mesh.ad.jp ]
前スレ989のicnetは荒らし確定?
46 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/16(金) 18:03:11 ID:pvBc4dLg
[ 134.16.100.220.dy.bbexcite.jp ]
閉店の証明は告知文とか写真アップすればいいけど
閉店しない証明なんてしようがないからな
書き込むだけならなんとでもなるし
47 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/16(金) 19:27:36 ID:SejMc6uQ
[ i219-167-160-199.s42.a013.ap.plala.or.jp ]
>>44
お疲れ、馬鹿のレスは気にしないように。
48 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/16(金) 22:10:48 ID:1A7RYeQQ
[ KD182251240048.au-net.ne.jp ]
>>46
悪魔の証明ってやつだね。
あると言うならあると言ってる側が証明する必要があると。
49 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/16(金) 23:24:44 ID:bC/V7rzQ
[ 214.42.138.58.dy.bbexcite.jp ]
晒
989 名前:東京都名無区民 [sage] :2017/06/01(木) 21:08:07 ID:eVS0L96g [ g111125042162.d059.icnet.ne.jp ]
季の葩、好きだったのに撤退は寂しい。
居抜きで同じケーキ屋さんが入るらしいけど。
50 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/17(土) 03:17:00 ID:EKlYUfIQ
[ softbank126074116079.bbtec.net ]
季の葩、HPにも閉店するとか移転するとか何も書いて無いね。
51 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/17(土) 10:39:04 ID:s9EafzEg
[ 215.77.239.49.rev.vmobile.jp ]
そりゃオーナー高齢化とか明らかにおかしい理由(働いているのは若いパティシエ)だもん。
他に数店舗洋菓子屋経営に調理師学校で講師している人みたいだし、引退するにしても社員や弟子に運営させればいいわけだし。
52 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/17(土) 16:14:02 ID:y8OxNiQw
[ softbank060071153090.bbtec.net ]
季の葩、オーナーが代替わりするだけなのでは。
HPでは写真は若い代表者だけど、代表者名は以前のオーナーのままになってるよ。
なんか、創業オーナー引退の話をどっかで聞いた誰かが勘違いして
廻り廻って閉店って話になったんじゃないかな。
53 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/20(火) 11:24:04 ID:+a6Nzw/w
[ softbank219215074169.bbtec.net ]
いつも潰れる場所の新しいラーメン屋「久仁衛」でつけ麺食べてみましたよ^^
個人的にメチャクチャ旨かったですが(味詳細は食べログでも見てね)、平日13時半、終始貸し切り状態でした。。
続いて欲しいなぁ〜♪
54 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/24(土) 10:51:29 ID:6Kg+zWQQ
[ p2258127-ipngn17601marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
荒○ち○る、うるさいなぁ
55 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/24(土) 12:26:28 ID:iIbAr0DQ
[ softbank126074067085.bbtec.net ]
ぽっちゃりの現職で立候補してるおばちゃんもうるさい。
56 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/24(土) 13:37:10 ID:cGntPGOw
[ KD182251241003.au-net.ne.jp ]
ほとんど来るんだよね、此処ぞとばかりに
57 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/24(土) 15:34:32 ID:7DaHt07A
[ p5009156-ipngn2602marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
白龍丸の看板のまま営業してる立ち飲み屋、あんな所で外にテーブル出してビアガーデン()とかアホ過ぎんだろ
58 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/24(土) 20:53:36 ID:22s2eY4w
[ p2602237-ipngn22001marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
今日のアド街はお隣中井
59 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/25(日) 10:29:10 ID:VpfbMRsA
[ sp1-66-105-209.msc.spmode.ne.jp ]
選挙がうるさい
60 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/25(日) 12:40:37 ID:TB3MM8tg
[ 122-223-57-26.tokyo.fdn.vectant.ne.jp ]
南口のオリジン跡地いま内装工事やってるね なにが入るんやろか
61 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/25(日) 13:11:15 ID:vW+hh7fw
[ nttkyo488090.tkyo.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp ]
入口すぐのところに壁作ってるから医者か美容室っぽいかな
62 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/25(日) 13:13:58 ID:OaaGP1Lg
[ em119-72-195-208.pool.e-mobile.ne.jp ]
駅近で昼食とるならどこがオススメですか
63 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/25(日) 17:02:54 ID:PmgQPSHQ
[ 2001:268:c067:fb1d:95bc:4aae:a3f5:9826 ]
整体はかんべん
64 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/25(日) 18:09:13 ID:NL4dnBwA
[ pw126245138203.16.panda-world.ne.jp ]
>>61
同じ条件だと整体、クリーニング屋も当てはまるな…w
65 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/25(日) 23:24:58 ID:g1+boYzw
[ pd28bbca3.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
今日京樽で買い物したら移転のお知らせのチラシが入ってて
移転先がどうもオリジン跡地っぽい?
66 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/29(木) 00:28:28 ID:XZql5yCQ
[ p272117-ipngn12401marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
うーん… プラマイゼロってことかな
67 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/29(木) 01:37:13 ID:nXiyEygw
[ 36.70.239.49.rev.vmobile.jp ]
結局オリジンが無くなっただけだからどう考えてもマイナス
68 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/29(木) 09:49:20 ID:XTM+CfQw
[ KD182251240048.au-net.ne.jp ]
京樽の所に何が入るかだな
69 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/29(木) 11:17:06 ID:ieUxDOyQ
[ 2400:2410:9681:ea00:84ab:42af:7897:b590 ]
ぜいたくは言わない
小僧寿しプリーズ
70 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/29(木) 12:47:52 ID:TXr7xXrQ
[ KD182251240044.au-net.ne.jp ]
同じようなものが入ってもなあ。
やはり新井薬師前には今はないドトール風なカフェのようなものが入ってほしいが。
71 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/29(木) 13:34:55 ID:22O/53DA
[ FL1-119-242-47-58.tky.mesh.ad.jp ]
あのテナントソコソコ値段高そう
閑散としてるとはいっても駅前だしな
隣の和菓子屋は地権者だったのかも知れんし
隣とぶち抜きで使えない限り小さすぎて
カフェなどの席必要な飲食は無理っぽい
72 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/29(木) 14:04:49 ID:XnOfV28g
[ 122-223-57-26.tokyo.fdn.vectant.ne.jp ]
お惣菜も買える弁当屋カムバーック!(切実)
73 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/30(金) 16:35:59 ID:oJy+zXZw
[ 113x32x158x50.ap113.ftth.ucom.ne.jp ]
数年前まであいロードにドトール風のカフェあったよね
74 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/30(金) 20:21:50 ID:RIwKzRrw
[ 2400:2410:9681:ea00:3ce2:efa7:5eec:9090 ]
哀・ロード店
75 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/01(土) 11:18:30 ID:SbnzHLVg
[ nttkyo551129.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
地場の不動産業者からの情報だと
南口の駅前ビルも取り壊すことが決まったらしい
たこ焼き屋、から揚げ屋、ラーメン屋などもなくなるのか
76 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/01(土) 11:54:35 ID:sGX+ECFw
[ nttkyo488090.tkyo.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp ]
瀕死の駅前がさらにさみしいことに
シャッター降りっぱなしの店に移転は……できないんだろうな
77 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/01(土) 12:29:45 ID:TRnne5VQ
[ 2400:2410:9681:ea00:c0ce:511a:480c:7dd0 ]
地下駅成って万店枯る
78 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/01(土) 12:52:33 ID:TzDo3fkw
[ KD182251246013.au-net.ne.jp ]
>>75
地下駅になる事で新しく駅前に施設作るだろ
継続して営業したいって店はおそらく
その建物に優先的に入れるだろうね
但し家賃高くなるし撤退する所もあるだろう
79 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/01(土) 12:55:25 ID:KIJk3r1A
[ i222-150-175-25.s42.a013.ap.plala.or.jp ]
計画では駅前の一角は全て取り壊し
駅前広場兼バスターミナルの予定
80 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/01(土) 13:59:03 ID:9N230Uog
[ 188.255.149.210.rev.vmobile.jp ]
モンゴルレストランだったかでずっとテナント募集だったとこ
新しく店はじめるのかも
中で打ち合わせしてる人がいた
81 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/01(土) 16:31:54 ID:gVCaL8Bw
[ e0109-114-22-29-108.uqwimax.jp ]
>>75
駅前広場つかロータリー造るんだよな確か
82 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/01(土) 17:05:27 ID:tUumxKMw
[ KD106154044027.au-net.ne.jp ]
大番のコテマルは大好きなので、移転して続けてほしいなぁ。
83 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/02(日) 19:09:09 ID:IDfx3XxA
[ p2602237-ipngn22001marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
わしやもオリジンも無くなってしまったという事実
84 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/03(月) 06:03:05 ID:owdd/0wA
[ p1779059-ipngn16101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>73
マジカルビーンズファクトリー
のことかな?
85 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/04(火) 18:29:40 ID:97l5wm3g
[ 2400:7800:4de3:f500:b8ca:9640:ec3d:e673 ]
ナマステ、きのう、今日シャッターが降りている。
隣の丸十パンのおばちゃん、まだ1ヶ月なのにね〜〜と言っていた。
閉店っぽいかな。
86 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/04(火) 18:38:32 ID:XGUo5z7A
[ i114-183-225-200.s42.a013.ap.plala.or.jp ]
ナマステ、今イチだったからな〜。
薄味で。インドカレーが薄味というのはあんまり。
グリーンビル2階のカレー屋、まだやってるのかな?
あそこのカレーも捉えどころのない味だね。
南口にあったカウンターのカレー屋、もう閉店したけど、
席に着いたら、英会話しますか? と言われて、面喰らった。
87 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/04(火) 18:42:55 ID:XGUo5z7A
[ i114-183-225-200.s42.a013.ap.plala.or.jp ]
南口の7sekiという定食屋、いつが休みで、いつが営業日なんだろう。
開いてれば、そこそこ客は入っているが、
やってない日が多いのはなぜなのか?
88 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/04(火) 19:02:11 ID:ZOrf4m2Q
[ 2400:4030:899d:8d00:9df7:2328:aa7a:d005 ]
ピース君わ ワンワン!
https://dime.jp/genre/398169/2/
89 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/04(火) 19:26:00 ID:KkeWfLfw
[ p5009156-ipngn2602marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
カレー屋はサワディーが結構サービスよくて気に入ってる
90 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/05(水) 03:32:35 ID:nNZ8qdjw
[ KD182251242001.au-net.ne.jp ]
上高田は朝の三時から長時間毎日ニワトリが周囲の数百メートルに響き渡る大鳴きするから
引っ越すときは気をつけないとな
91 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/05(水) 04:03:15 ID:mysI+ATg
[ p5933123-ipngn27601marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
何丁目の話しよ?
1丁目だがぜんぜん聞こえないけど
92 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/05(水) 06:53:40 ID:1CnHxAxg
[ nttkyo488090.tkyo.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp ]
4丁目だけど聞こえないな
93 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/05(水) 06:59:10 ID:tjriEDxg
[ KD027093162250.au-net.ne.jp ]
俺は3丁目だけど全く聞こえない
94 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/05(水) 07:22:17 ID:QGejN9yg
[ KD182251242015.au-net.ne.jp ]
>>91
>>92
>>93
団地の近く
95 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/05(水) 09:42:10 ID:50PjF57w
[ softbank126012109147.bbtec.net ]
あいロードのボングー、閉店したんだね。。
96 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/05(水) 23:39:29 ID:GgiKt+tw
[ sp1-66-101-218.msc.spmode.ne.jp ]
今朝柳通りにパトカー、救急車、消防車来てたけど、なんだったんだろ?
97 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/06(木) 10:49:00 ID:NeGHiHxQ
[ p15157-ipngn9501marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
落合駅使ってて、上高田一丁目交差点付近に住んでるんですが野菜を買うのに不便してます皆さんどこで買ってますか?
98 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/06(木) 11:42:04 ID:U5Oppa8Q
[ KD182250248202.au-net.ne.jp ]
みらべるでいいんじゃね
99 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/06(木) 14:52:44 ID:NeGHiHxQ
[ p15157-ipngn9501marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
ありがとうございます
クレカ使えるといいんですけどね。。
100 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/06(木) 19:40:20 ID:CQIie0/g
[ KD106139001210.au-net.ne.jp ]
>>97
クレカ使えないのと、ちと遠いけど上高田交番の前に有機野菜販売してる店あるよ
俺はたまに利用してる
101 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/06(木) 19:58:09 ID:yaTHDc2Q
[ i220-99-140-180.s02.a013.ap.plala.or.jp ]
ライフも
102 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/06(木) 21:25:53 ID:/ZyFzmbA
[ softbank126224149103.bbtec.net ]
ライフ、クレカ使えるけど!JCB、VISA、MASTER CARD、AMERICAN EXPRESS、Diners Club International
103 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/08(土) 03:42:30 ID:zGIxqwLg
[ KD118152082239.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>85
>>86
ナマステ今日も開いてなかったよね?夜しか見てないから昼間はどうだったかわからないけど。
いやあ、しかし、潰れる前に一回行けてよかった。
まだ潰れてないかw
104 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/09(日) 17:53:35 ID:cavlSpTg
[ sp49-97-100-63.msc.spmode.ne.jp ]
とりあえずときのは今日買ったよ。
店頭店内どこにもそんな張り紙はなくて
あほらしくて聞けなかった。
105 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/10(月) 08:12:03 ID:dt0a5KGg
[ 61-205-4-80m5.grp1.mineo.jp ]
スターカットってどんな感じ?
106 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/10(月) 18:41:47 ID:ONIMD3PQ
[ 165-100-188-48.tokyo.ap.gmo-isp.jp ]
値段なり
店員のデブババアの休憩が長い
トイレがカットしてもらう場所の奥にあって気持ち悪いなど
107 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/10(月) 21:07:00 ID:fXZ9KLuA
[ 61-205-10-104m5.grp2.mineo.jp ]
でぶばばあ?休憩が長いってなに?(笑)
髪切りながら休憩しないよな?
108 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/11(火) 17:28:37 ID:IzF+3pwQ
[ ae021071.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
ちょっと遠いけど野菜は鈴テツ
109 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/12(水) 17:40:25 ID:dhn41/HQ
[ sp1-75-238-153.msb.spmode.ne.jp ]
>>107
それはない
単に一人客切り終えてからの間隔
110 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/13(木) 10:13:36 ID:yxzoTOpg
[ p15157-ipngn9501marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>108
検索したけどいまいち場所がよくわかんなくて、、、、すマン
111 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/14(金) 17:15:00 ID:FkQmRCFQ
[ p5763203-ipngn2002marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
最近越してきたんだけど駅周辺で一人焼肉向きな焼肉屋ってありますか?
112 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/14(金) 20:44:05 ID:V74EMLFg
[ KD106154058090.au-net.ne.jp ]
「うまい」って店がいいんじゃないかしら
113 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/15(土) 21:47:18 ID:tMIYv0ug
[ i60-42-156-60.s02.a013.ap.plala.or.jp ]
麺屋 久仁衛
今月30日で閉店
張り紙あり
114 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/15(土) 22:31:37 ID:CIrC5Jhg
[ 2400:2410:5c0:a000:f421:16dc:f51a:17b2 ]
>>113
はえーよ
一回開店一週間後に行ってみたが
旨いけどややしょっぱい
値段高いから大丈夫かいと思ったが流石に速すぎる
115 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/15(土) 22:52:40 ID:MfVdBaeQ
[ 87.69.239.49.rev.vmobile.jp ]
>>113
移転という噂を聞いたが閉店だったのか
116 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/16(日) 03:10:48 ID:r+IzSoFg
[ c137026.net61215.cablenet.ne.jp ]
>>113
マジで!?半年も経っていないんじゃ?
一回も食べに行ったことはないけど、食べログとか見てるとあんまりそそられないんだよね。
やっぱし、あそこは鬼門なのかしらねえ…
117 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/16(日) 10:38:07 ID:IFAZf/hA
[ nttkyo551129.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
ラーメン屋以外の季節に関係ない業態が良いと思う。
118 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/16(日) 13:48:11 ID:MtHpIWGw
[ 2400:2410:5c0:a000:e132:9172:fb33:4317 ]
>>116
>>117
高田馬場にもっと速いサイクルで
ボンボンラーメン屋潰れてる物件あるけど
天麩羅屋開店後一年以上保ってる
居抜きですぐに始められるからと
安易にラーメン屋が入らない方が良いのは確かだね
119 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/17(月) 12:16:30 ID:GG1iKleg
[ softbank219215074169.bbtec.net ]
えぇえぇ!?!?
麺屋 久仁衛まじですか。。。。
まだ2回しか行けてなかったけど。
先々週行った時、店長に「美味しかったです!」って言ったら、
凄まじいドヤ顔で「もっと美味しくなりますんで!」って言ってたのに。涙
120 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/17(月) 12:21:45 ID:GG1iKleg
[ softbank219215074169.bbtec.net ]
>>112
焼肉うまいは1回行けばわかると思いますが、私はもう2度と行かないです。
麺屋久仁衛の向かい辺りの中野苑は、一人客もちらほら居ますよ。
ただ中が見えないので入りずらい&ダクトが無いので煙に巻かれます。笑
121 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/17(月) 19:31:41 ID:66fq8/Sg
[ 240f:11:58c3:1:acf5:2c86:c6df:6c22 ]
>>120
ふむ。何がダメだった?俺は好きでランチも夜もちょいちょい行ってるよ
>>113
早っww
まぁただのコピー用紙を連ねてPOPにしてたりな時点でこりゃダメだって思ってたけど、にしても早っww
122 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/18(火) 10:24:02 ID:HleTTRIw
[ softbank219215074169.bbtec.net ]
>>121
そうですか。。
店は相性もあるのと、あんまり悪く書くと、
店の父ちゃん母ちゃんに申し訳ないのでさくっと。
@入って30分飲み物すら出てこない
@炭が来たのが入店1時間半後
@急に頼んで無いもの含めて一気に来る
@常連さんとの待遇差が衝撃的w
@フロア全く回ってないのにお母さんが真ん中でタバコ吸い始める
@レジ使わないので手書きだからか、自分の計算より1万以上高かった
これでも抑えめに書いたつもりです。
混んでたのもあって運が悪かったのかなぁ。。。
こういうのを許容出来ない私みたいな人は
下町系家族経営型の店は行くべきで無いのかもしれません^^;
123 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/18(火) 11:10:53 ID:pkmPm2Yw
[ p15157-ipngn9501marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>120
銀座のほう?新井薬師の方?
124 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/18(火) 15:03:57 ID:I8YKSvIw
[ sp1-75-244-11.msb.spmode.ne.jp ]
近くに落ちたかな?凄まじかったけど
125 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/19(水) 09:46:43 ID:qFVxtPlA
[ KD182251242049.au-net.ne.jp ]
交番横のまいばすけっとから
落合駅、東中野駅へ行く方面の道が
歩道狭いわ車多いわ飛ばすわで最悪だな
今後事故増えそう
126 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/19(水) 10:47:16 ID:rMpHng0g
[ p15157-ipngn9501marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>125
そこ使ってるけどたしかに怖いよ
ピザ屋の交差点のところに朝小学校児童の見回りおじさんがいるんだけど
その人が邪魔で通り過ぎるとき車道歩かないといけなくて怖いんだ
127 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/19(水) 11:36:57 ID:21lktkzg
[ KD182251242015.au-net.ne.jp ]
いやほんと
この近辺では一番ひどい道かもしれない
今後じじばばボケドライバーも増えるし
細い歩道に真横を飛ばして走る車ガンガン通るし
ピザ屋前の分岐路から落合駅方面も真横をけっこう飛ばして車が走ってくし
まいばすけっとから新井薬師前駅に向かう道も歩道狭いわ真横を自動車かっ飛ばすわで
中井駅、新井薬師前駅の周辺は歩道と車道の整備がひどい
団地も寺も無駄土地を確保してねえで道路にしろやボケ引っ込めと
腐っても新宿中野の端っこなのになんでこのへんはこんなにも区画整理もされず道路も酷いんだろ
土着民いるか
128 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/19(水) 12:36:31 ID:TNfL2jvg
[ softbank219215074169.bbtec.net ]
>>123
銀座にもお店あるんですか?
>>127
ちょっと答え出てますけど、寺社仏閣、河川が多い、高低差が多いと
道は後付なので、まっすぐ引けず、さらには細くなりがちです。
更に公営団地や社宅、寺社仏閣が多いと、住人や檀家の許可が取りづらいので
道を拡張しずらいのです。
更に更に、後から地下鉄の駅や学校ができたりすると、
元々そんなに人が通らなかった道の交通量が増加して、
125〜127氏の指摘してる道のようにカオスになります。
129 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/19(水) 15:59:47 ID:MUbpUY4Q
[ e0109-114-22-29-108.uqwimax.jp ]
五中つつじ通り拡幅と
もみじ山通りを早稲田通りから拡幅延長で新青梅街道と繋げるって計画は一応ある
130 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/19(水) 21:52:14 ID:Hv4pToLg
[ p1327256-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
もう京樽、新規開店してるね。
そして京樽があった場所はなんか寂しくなっている。
131 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/19(水) 22:08:27 ID:mcH5CL6g
[ softbank060071152216.bbtec.net ]
区画整理されないのはお金がないからだよ
お金がないのは住民が払う税金が少ないからだよ
132 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/20(木) 14:29:03 ID:EXTMOVXg
[ KD121110037238.ppp-bb.dion.ne.jp ]
中野区は23区中、区民数で割った一人当たりの税収が13位。
金額だけだと14位。
全国の市区町村でいうと750位くらいかな。
予算はある方だよむしろ。
むしろ住民が払う税金なんかより、全ては法人税だよね。
ちなみに人数割の税収の全国1位は、北海道の泊村ってとこだよ。
住民1000人ちょっとだから、住民が払う税金なんてそんなに関係ないのさ。
133 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/21(金) 22:33:41 ID:fOz+4oLQ
[ i60-47-27-143.s02.a013.ap.plala.or.jp ]
カレー屋は閉まったまま
134 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/21(金) 23:49:11 ID:/6iPO8CA
[ p3917128-ipngn21301marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>125-127
上高田に住んでた頃に落合駅、東中野駅行くのにまいばすの所から東中野銀座まで通るのが苦痛になって、
まいばすの下にある銭湯の所と明治大中のところを結ぶ一通の所歩いてたわ。
今は新井に引っ越したから中野駅か薬師駅しか使わなくなった。
上高田と新井じゃ道路事情が全然違うね・・・
135 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/22(土) 00:10:17 ID:tUJMDV6A
[ 2001:268:c0c1:20c9:2505:55de:cb90:de24 ]
>>133
どこのカレー屋?
136 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/25(火) 20:31:30 ID:0KZEoV4g
[ KD182251240007.au-net.ne.jp ]
誰だ線路内に立ち入ったやつは
137 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/25(火) 20:53:38 ID:ZKpZWoGg
[ KD182251240039.au-net.ne.jp ]
新井薬師前の次は上井草で安全確認ときたもんだ。
西武新宿線遅れまくり。
138 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/25(火) 20:54:31 ID:GevxBiuQ
[ 236.177.138.210.rev.vmobile.jp ]
ほんとだよ
そいつのせいで西武新宿の駅員に
遅延してるから乗るなと恫喝されていやな気分になったわ
139 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/25(火) 20:57:24 ID:A2hqke1g
[ p2522069-ipngn21701marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
ボケた宇宙人もしくはボケた類人猿
140 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/26(水) 17:18:10 ID:xUUefLpQ
[ softbank126114219016.bbtec.net ]
少し前に新井薬師前駅で、電車とホームの隙間にすっぽり落ちて肋骨骨折の重傷負ったけど、
駅員にも運転手にも全く気付
かれ無かったよ。
お蔭で皆様のご迷惑になる遅延にはならなかったけど。
ドアが閉まる直前に、やっと乗客に助けられたけど、ほとんど乗客の居ない時間帯だったから、
気がついてもらえなければ死んでたわ。
ホーム工事して隙間狭くしたらしいけど、その所為で逆に間隔がわかり辛くなった気がする。
141 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/26(水) 18:36:08 ID:/jlO4/Bw
[ sp49-97-103-59.msc.spmode.ne.jp ]
この駅はなんであんなに隙間空いてるの?
142 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/26(水) 19:08:17 ID:dSSPO3og
[ dcm2-110-233-245-75.tky.mesh.ad.jp ]
>>141
カーブがきつく、列車とホームの間を狭くすると車体がホームの側面に擦るから。
143 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/26(水) 21:04:27 ID:rN/JZzbw
[ KD182251240036.au-net.ne.jp ]
そういやこのカーブって地下化しても同じなのかな?
144 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/26(水) 21:11:45 ID:na8uSjjg
[ e0109-114-22-29-108.uqwimax.jp ]
>>143
北側に駅自体が移動するからカーブが緩くなる
R300→R500になるそう
145 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/27(木) 09:13:09 ID:YeMGvzxQ
[ KD182251240049.au-net.ne.jp ]
>>144
おお。そうでしたか。
じゃあ今よりは隙間が減って安全になるね。
146 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/27(木) 10:39:43 ID:9E8XUryw
[ softbank126007211208.bbtec.net ]
線路と電車の間に落ちて大怪我した立場で言うと
地下化するのは良いが、それまでの間に転落検知マット敷いてくれと思う。
西武鉄道には言ってみたが、やってくれそうな気配もないし。
こっちが落ちてあたふた手を振っても、駅員誰一人気づいてくれない恐怖と言ったら。。。
147 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/27(木) 10:48:33 ID:9E8XUryw
[ softbank126007211208.bbtec.net ]
>>146
↑間違えた
ホームと電車の隙間です。
線路と電車の間に落ちたら、まず助からねーわw
148 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/27(木) 11:39:24 ID:UllGkPVg
[ i219-167-160-199.s42.a013.ap.plala.or.jp ]
>>146
別に責めようとか馬鹿にしようとかじゃなくて
ただ知りたいだけなんだけど、
どうしてホームと電車の隙間に落ちちゃったの?
149 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/27(木) 13:14:23 ID:jj6XeFkg
[ sp49-98-160-131.msd.spmode.ne.jp ]
自分も隙間に落ちたことがあります。
降りる際に後ろの人に押されました。
150 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/27(木) 13:46:26 ID:d5UoYUEQ
[ e0109-114-22-29-108.uqwimax.jp ]
>>146
それもう国交省に文句言って西武に指導してもらうレベルじゃねーの?
151 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/27(木) 14:19:35 ID:nXLnqJkA
[ c137026.net61215.cablenet.ne.jp ]
>>147
ごめんワロタww
無事でよかったね。
私の友人は10数年前に酔っぱらっていて線路に落ち、そのまま電車にひかれて
亡くなってしまいました。上井草あたりだったかな?
あまり期待はできないが、ホームドア設置してほしい。
152 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/27(木) 17:51:44 ID:Mmef1k+w
[ softbank126015119082.bbtec.net ]
>>148
どうして落ちたのか自分でも分からないのです。
朝の空いてる時間で、後ろから押されたわけでも無く
アナウンスで「ホームと電車の間が広く開いている所があります」というのも聞こえていたし
ちゃんと乗ったつもりなのに、スカッと落ちてしまいました。
しかも、全身が下まで落ちる程の隙間とも思えなかったのに
その狭い隙間を落ちた所為で、肋骨折れたんだと思います。
ホームの工事で、微妙に隙間が狭くなったので、逆に見誤ったのかもです。
>>151
お友達お気の毒でしたね。
ホームドアは、早く全駅設置して欲しいです。
新井薬師前はもうどうせ無くなるホームだから、何もする気なさそうですが(怒
>>150
ダメ元で国交省のホットラインステーションという所に書き込んだけど、何の音沙汰もない。
公益通報って所に書き込めば良かったのかな。
153 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/28(金) 00:20:51 ID:JJRGBGog
[ 240f:11:5a7e:1:b1af:25f6:e82e:40b3 ]
新井薬師てすと
154 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/28(金) 01:56:21 ID:aI8elZBg
[ KD106181115021.au-net.ne.jp ]
駅地下化に伴い立ち退いたものですがl
工事の理由として西武鉄道さんが「よく人が落ちるんですよ」と仰ってたので
把握はしてると思いますよ。
あとは工事完成までの措置に割ける予算の問題でしょうね。
155 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/29(土) 00:57:49 ID:apHSZFdA
[ p3917128-ipngn21301marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
改札に近い西側は特に隙間が広い気がする
新井薬師で乗降する人はそこに集中するから落ちる確率が高いのも分かる
156 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/29(土) 03:55:07 ID:TrWOZ3/g
[ 2400:2410:9681:ea00:3d9b:c95e:ecc2:bf93 ]
よそと比べても仕方ないが、京成なんかではもっとひどい駅がある
だが、隙間に落ちたという話は滅多に聞かない
単に西武の乗客が油断してるだけだと思う
157 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/29(土) 05:46:06 ID:XVY8ccjA
[ KD118152082239.ppp-bb.dion.ne.jp ]
混雑の度合いが違ったりしない?
158 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/29(土) 06:26:14 ID:TrWOZ3/g
[ 2400:2410:9681:ea00:3d9b:c95e:ecc2:bf93 ]
積極的に使いたくない言葉だが、民度は西武線沿線の方がはるかに高い
159 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/29(土) 09:21:20 ID:apHSZFdA
[ p3917128-ipngn21301marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>156
京成と西武だと線路幅が違うからカーブで乗降扱いしている時に車両が揺れやすいとかあるのかも?
160 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/29(土) 10:24:04 ID:JeQfkVIw
[ nttkyo488090.tkyo.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp ]
地下化したら改札もうちょい東側に移動しないかな
駅東に住んでて歌舞伎町に用があるときの無駄なUターン移動がバカバカしくなってきた
161 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/29(土) 13:39:11 ID:XVY8ccjA
[ KD118152082239.ppp-bb.dion.ne.jp ]
てか、出入り口複数個所欲しいよね。駅は長いんだし。
地下の駅の中央部分に改札作って前後左右に地上と繋がる階段があると丁度良いんじゃないかな。
162 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/29(土) 15:57:21 ID:apHSZFdA
[ p3917128-ipngn21301marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
サンクスの所にも改札があればよかったのにね
163 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/29(土) 16:38:17 ID:s2BsaY8w
[ 119.167.214.202.rev.vmobile.jp ]
東側は南北道路が出来るし、そっちにも改札出来たらありがたい。
164 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/29(土) 21:22:41 ID:nab/y4FQ
[ 2400:2410:9681:ea00:9fc:5391:61a7:c5f2 ]
それで人件費増えたら運賃上げて賄いますね
165 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/29(土) 22:13:59 ID:DJLYCjkw
[ 2001:268:c0c1:276e:ad40:5a46:5df:79e4 ]
地下化後の南口ロータリー
現在の地図に重ね合わせると東側は福しん・ねぶた寿司ぐらいまで再開発
もちろんRYOMAもなくなる
そしてバスの出入り口は、マルエツの前あたりになるんだね
さて駅の出入り口はどのへんいなるのだろうか?
http://www.city.tokyo-nakano.lg.jp/dept/164000/d015540_d/img/001.jpg
166 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/30(日) 23:33:41 ID:6LkFoHMw
[ sp49-98-169-108.msd.spmode.ne.jp ]
中野通り側にも出入口欲しいな。
167 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/31(月) 00:15:34 ID:OTnA+HMQ
[ KD118152082239.ppp-bb.dion.ne.jp ]
その辺まで来ると沼袋側も近いので逆に沼袋側からも地下道作ってくっつけてしまい、
地下に店舗入れられるようにして地下街にw
168 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/31(月) 00:41:19 ID:HKuKMGSQ
[ p5597039-ipngn702marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
地下駅化まで住んでいるかわからないな
何年後に完成なの?
169 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/31(月) 01:36:52 ID:RcXjUJ5Q
[ KD182251246006.au-net.ne.jp ]
>>168
オリンピックに合わせてやるので
三年後の四月
170 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/31(月) 09:39:27 ID:JlnQYbtA
[ p15157-ipngn9501marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
藤の湯も大黒湯もなくなってしまった気軽に銭湯に行けてたのが懐かしい
171 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/31(月) 15:54:46 ID:rVh4qlwQ
[ sp49-97-100-186.msc.spmode.ne.jp ]
>>167
地上も道路またぐ形で2駅つなぐ公園みたいにして
地下に入るとショッピングエリア…とか。
まあ無理な妄想だけどw
172 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/31(月) 23:29:42 ID:Be12LVCg
[ 2400:2410:9681:ea00:8c9b:2e39:32b0:5720 ]
走ってくる電車をよけながら買い物を楽しめる画期的な地下ショッピングエリアですね?
173 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/01(火) 00:59:22 ID:3ISF//fw
[ KD121110037238.ppp-bb.dion.ne.jp ]
仮に予算がたんまり有っても、
西武鉄道は新井薬師周辺にそんな金使わないでしょw
上層部にとんでもなく新井薬師に思い入れのある人居たら良いな。。♪w
174 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/01(火) 05:46:40 ID:Fx0UbT/Q
[ e0109-114-22-29-108.uqwimax.jp ]
>>173
事業費の大半を出してるの国都区だから西武に思い入れ有ってもねー
と言うか駅自体じゃない駅周辺区域の整備計画って区と都でやってるよな
175 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/01(火) 07:43:11 ID:3ISF//fw
[ KD121110037238.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>174
やだ、わたしが恥を晒しただけじゃんww
勉強になります!^^
176 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/01(火) 09:35:47 ID:J7YGroFw
[ KD182251240019.au-net.ne.jp ]
>>172
それなんてゲーム?
177 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/01(火) 15:29:56 ID:zbeQ3p+Q
[ 108.71.239.49.rev.vmobile.jp ]
>>171
薬師〜沼袋を繋ぐ緑道なのはほぼ内定だよ。
中野通りを橋でスルー出来たらなお良し。
178 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/01(火) 23:41:08 ID:gvCIL3WA
[ 2400:2410:9681:ea00:e8a1:c9cd:90c2:7a56 ]
>>176
チーム名は新井薬師ドジャースで
179 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/03(木) 07:07:47 ID:ycFK5buQ
[ 3.95.102.121.dy.bbexcite.jp ]
>>177
うわぁ!素晴らしい!!
住んでてよかったー。
180 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/03(木) 23:42:08 ID:B8nF2AiQ
[ softbank060113042193.bbtec.net ]
蚊とホームレスと強○魔とヒグマの巣になりますが
181 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/04(金) 09:43:23 ID:qCI1S5rA
[ KD182251240002.au-net.ne.jp ]
ヒグマが・・・
182 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/04(金) 09:46:16 ID:4gNEtYSw
[ 61-205-8-49m5.grp2.mineo.jp ]
昨日23時過ぎに駅に着いたら救急車が来てて
駅員が血の跡?ぽいのを清掃してたけどなんかあったの
183 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/04(金) 10:37:59 ID:kf+tWl3g
[ softbank060071188147.bbtec.net ]
ホームで清掃してたなら、酔っぱらいの嘔吐のあととかじゃないか?
急性アルコール中毒かなんかで救急車呼んだのでは。
184 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/04(金) 13:24:20 ID:WCvgYL2Q
[ softbank126159206236.bbtec.net ]
血みたいな赤っぽいゲロとかピンクっぽいゲロはく奴も居るからな。
185 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/04(金) 19:27:54 ID:PA2jwxZA
[ sp49-98-136-157.msd.spmode.ne.jp ]
吐瀉物なんて食べた物次第で色々
186 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/05(土) 00:05:01 ID:9m1icWkg
[ 2001:268:c0c1:5c6:2c06:b1c0:a50c:3d27 ]
地下化工事のHP更新していたけれど、
あまり進捗していないようだね。
これで本当に2020年に完成できるのだろうか?
ttps://www.seiburailway.jp/safety/6297/index.html
187 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/05(土) 21:00:06 ID:Pj+uBVig
[ pw126205128166.3.panda-world.ne.jp ]
北口のカレー屋、ナマステからニューエベレストに改名して再オープン
188 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/06(日) 17:11:34 ID:McgiFhgA
[ p5577074-ipngn603marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
越してきて一ヶ月の新参が選んだ上手いランチを出す店TOP3
1位 マルエツ2〜3軒隣の洋食屋 肉系中心で安くて美味い
2位 福しん横の7席っていう唐揚げ系?の店 小洒落た感じあるけどボリューミーで美味い
3位 駅前ファミマ向かいの2Fにある中華屋 割りと本格的だけどランチは安い
なにかランチ系でオススメあったら教えてくださいm(_ _)m
189 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/06(日) 19:09:16 ID:3b8Kx2XA
[ KD106154046226.au-net.ne.jp ]
大番のコテマルとピアゴ向かいあたりの中華屋あたりがおすすsめです。
190 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/07(月) 22:47:38 ID:YFnbel3Q
[ p4483150-ipad621marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
なんかフォー屋ができてるよね
ファミマ(マルエツ側)をサンクス方面に向かう右側に
ベトナム人店員さんしかいないみたいだけど
191 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/08(火) 11:53:31 ID:aNeNflsQ
[ c137026.net61215.cablenet.ne.jp ]
ふぉ〜。
行ってみよー。
192 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/08(火) 12:33:02 ID:XItG5VKw
[ p15157-ipngn9501marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
ベトナム料理かいいね行ってみよう
193 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/08(火) 23:47:12 ID:JhPZbiag
[ 240f:11:58c3:1:e547:103:a09f:4b69 ]
おとといの夜中に上高田本通りの酒屋近くに警察官とか刑事とか沢山集まってたけどなんかあったんかね
194 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/09(水) 14:03:02 ID:VPRUA7Gg
[ s5.GtokyoFL22.vectant.ne.jp ]
牛フォー行ってみました。鶏肉のフォーとビーフンオックを注文。
どちらもフォーにしてはしっかりめの味付けで好みでした。
個人的にはビーフンオックがおすすめです。
オックとはアカニシガイのことだそうです。
195 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/10(木) 21:22:17 ID:3ryPS6EQ
[ i219-165-237-159.s02.a013.ap.plala.or.jp ]
ゼットン閉店で新店オープン
196 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/10(木) 21:27:55 ID:5DOL+xJQ
[ ai126154020102.28.access-internet.ne.jp ]
ゼットン、けっこう頑張った感じがする・・・
197 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/11(金) 06:27:50 ID:PvTjBSMQ
[ nttkyo488090.tkyo.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp ]
高田光幸とかいう同じグループの店になるみたいね
セカンドブランド出して失敗した?感じ
198 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/11(金) 11:28:32 ID:ebKWXPDQ
[ 2404:7a80:84a0:5200:d8ad:22c1:7c68:3d02 ]
というかね、どう考えてもベトナムかネパールとしか思えない
アジアンに店任せている時点で舐めてるよ
ただでさえあの物件周りが暗すぎて印象悪いのに
そこ変えないと何やっても失敗する
199 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/11(金) 17:36:22 ID:cN7APS+g
[ p3917128-ipngn21301marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
鳥醤油ラーメン好きだったんだけどなぁ・・・
でもいつもガラガラだったもんね
200 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/11(金) 18:35:30 ID:GJGfVeAA
[ 2400:2410:5c0:a000:d8ad:22c1:7c68:3d02 ]
ベトナム料理ならベトナム人いた方が信頼できる
でもラーメン屋ではアウトだな
学生ビザで来てるバイトなんかウザいだけ
201 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/11(金) 21:41:46 ID:Fqs28xzg
[ 119.215.49.163.rev.vmobile.jp ]
>>193
痴漢通り魔。
犯人は逮捕済みみたい。
202 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/13(日) 20:54:47 ID:92qdFIwA
[ 3.95.102.121.dy.bbexcite.jp ]
ゼットン閉店なのかぁ。
味は好みだったけど、煙草OKだったから土日に子連れだと厳しかったな。
203 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/13(日) 21:58:17 ID:DRB4rSiQ
[ pw126236163201.12.panda-world.ne.jp ]
土日に家族でラーメン屋なんて行くもんなの?w
204 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/13(日) 22:22:08 ID:u5rxSLug
[ 123.230.106.214.eo.eaccess.ne.jp ]
昔でさえ今日は店屋物か外食で、となったら中華料理のラーメンは定番だった。
ラーメンっていつの時代でも子供に人気だよ。
近くの麺彩房とか野方ホープなんて土日の昼は家族連れだらけ
205 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/13(日) 23:39:06 ID:DkUjUUrg
[ 240f:11:5a7e:1:f42a:1246:29dd:d537 ]
まじかよ、世代か
206 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/14(月) 01:49:28 ID:xIm2y/QA
[ KD106181215186.au-net.ne.jp ]
週末土曜は家族で中華料理屋かラーメン屋で早めの夕食
その後は朝食用のパンを買ったり散歩
子供がスポーツ始めると早朝から夜まで親も忙しくなるから
家族の時間はお早めに
207 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/14(月) 02:24:30 ID:Dsc1NWbQ
[ softbank126159254146.bbtec.net ]
日高屋とか福しんでも、家族連れ良く居ますね。
208 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/14(月) 02:32:44 ID:lzELoefg
[ 240d:0:572d:400:9015:e0a5:4cb1:6c01 ]
子供はたまに外で食べるのが嬉しいんだよね
俺もそうだった
209 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/14(月) 10:08:40 ID:8lDPJq4Q
[ p15157-ipngn9501marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
フォーうまかった
210 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/15(火) 13:20:27 ID:TpYB56fQ
[ p15157-ipngn9501marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>208
ジジババと同居してたからミートソースとか滅多に作ってくれなかったな俺んちはねだってファミレス連れてってもらったな
211 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/15(火) 14:10:24 ID:U9JTZQyg
[ KD121110037238.ppp-bb.dion.ne.jp ]
今じゃ考えられないけど、小さい頃はガストおねだりしてたな〜
ロイホだとちょっと緊張してたもんw
潰れたラーメンくにえ、移転先(移転したのかわからんが)知ってる人居ます?
212 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/15(火) 15:43:18 ID:TblYpbiw
[ c137026.net61215.cablenet.ne.jp ]
>>211
立川じゃなかったっけ?
213 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/15(火) 17:49:27 ID:I5NoOSQw
[ dynamic-114-69-101-88.vips.gol.ne.jp ]
>211
住居が立川の辺りだからその辺で店を開きたいと言ってました
214 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/15(火) 18:13:15 ID:DuEnG6jQ
[ KD182251246035.au-net.ne.jp ]
新井薬師で数百万無駄にした訳か
なにやってんだろうな
215 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/15(火) 20:13:31 ID:LKKTtXYg
[ sp49-98-173-69.msd.spmode.ne.jp ]
>>211
小さい頃ガストおねだりって、ずいぶん若い世代だな〜
江古田二丁目の開店は92年頃だったか…
216 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/16(水) 15:00:34 ID:TYRVzqdg
[ pw126254128106.8.panda-world.ne.jp ]
>>213
「開きたい」
w
217 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/16(水) 17:07:40 ID:X+0Juthw
[ p5394107-ipngn1502marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
生まれて初めてナイフとフォークでハンバーグ食べた@ロイホ
218 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/16(水) 22:22:11 ID:2N5qwLQg
[ KD121110037238.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>213
願望か〜w
>>215
氏の江古田ガスト情報が合ってるなら、私の勘違いですw
そんな若くないw
今がってんがあるとこのすかいらーくだったかもしれません
219 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/17(木) 14:06:31 ID:TibPqWTQ
[ KD182251240038.au-net.ne.jp ]
ガッテンの所は前はガストだった記憶がある。その前は知らない。
220 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/17(木) 16:17:54 ID:YJM257PA
[ 2400:2410:5c0:a000:e93d:f2d3:a031:4024 ]
>>219
あの物件俺の記憶の一番古い時期ですかいらーくだよ
221 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/17(木) 17:32:56 ID:U2RmMmfA
[ KD182251240046.au-net.ne.jp ]
すかいらーく→ガスト→がってん
かな?
222 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/17(木) 17:57:54 ID:ACqqeBoQ
[ sp49-98-160-117.msd.spmode.ne.jp ]
レットロブスターはサイゼの方だっけ?
223 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/18(金) 07:27:13 ID:kQLrN5tQ
[ dynamic-114-69-101-88.vips.gol.ne.jp ]
薬師あいロードのジャサナってインドカレー屋がアイオーブンって店に変わってた
224 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/18(金) 09:14:13 ID:aGMGpFFQ
[ 2400:2410:8160:e300:81f4:8117:d3da:bbd7 ]
ビビットで新井薬師が紹介されてるね
225 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/18(金) 09:27:22 ID:aGMGpFFQ
[ 2400:2410:8160:e300:81f4:8117:d3da:bbd7 ]
新井薬師なのに中野ブロードウェイが1位とかないわー
226 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/18(金) 09:31:49 ID:+s0KpECQ
[ 2400:4030:899d:8d00:e9a2:7310:6e4d:f904 ]
クレジットわ
中野 新井薬師
だね〜!w
227 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/18(金) 10:16:21 ID:y/ZDVJqw
[ KD106139003037.au-net.ne.jp ]
火事?
消防車のサイレンがうるさい
228 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/18(金) 18:36:00 ID:ryNsdSWQ
[ ai126170058196.41.access-internet.ne.jp ]
インドカレー都立家政と野方と同じ経営に変わったのかな?
同じようにアイでスタートするし
229 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/20(日) 17:09:30 ID:LP0ZBTzw
[ 2001:268:c0c1:2a41:2dd8:b046:c6cb:4d87 ]
ニューサラディーのランチテイクアウト
前はサラダ付きだったのに、サラダ付かなくなったね
ちょっと残念
230 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/20(日) 17:39:18 ID:iuvOiHKw
[ i219-165-242-248.s02.a013.ap.plala.or.jp ]
西落合町会の盆踊りが聞こえる
231 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/22(火) 20:20:22 ID:9mlEiOaw
[ p3917128-ipngn21301marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
あの辺もスーパーとかお弁当屋とか銭湯とかあるよね
行ったことないけど
232 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/26(土) 08:40:59 ID:xLKzIQBg
[ 2001:268:c005:9e89:e5bb:8a14:a571:2a15 ]
ゼットン跡の高田光幸系列店
冷房が故障していて、外よりも暑い熱帯仕様
汗だくでラーメン食べてますw
233 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/26(土) 09:01:10 ID:J3MvpU1A
[ nttkyo488090.tkyo.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp ]
昨夜通りがかったけど店員構成はゼットン時代と変わらないみたいね
234 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/26(土) 13:03:05 ID:MBVB4/Ng
[ sp49-98-8-220.msb.spmode.ne.jp ]
系列店だろうから看板替えただけだろ
235 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/26(土) 13:08:39 ID:nyoGbxhw
[ KD182251246038.au-net.ne.jp ]
>>233
がっかりだよな
余程人件費ケチってるのか余程人望がないのか
236 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/27(日) 12:30:01 ID:aeVD9A3w
[ 2001:268:c005:868f:d16a:a2e9:8127:b102 ]
コンビニや牛丼屋の従業員が外国人なのはあまり抵抗がないけれど
ラーメン屋だと激しく違和感を感じるのはなんでだろう
237 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/27(日) 12:47:03 ID:CwLXnRuQ
[ 59-168-43-225.rev.home.ne.jp ]
無意識のうちに差別してるからじゃないかな。
そういう差別意識は理性で克服できるよ。
238 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/27(日) 14:21:51 ID:OpVFCA8g
[ 26.176.138.210.rev.vmobile.jp ]
>>236
たぶん、いわゆるこだわり系のラーメンを日本食の一種ととらえてるからだろうね
>>237
の見方はあまりに浅すぎて下品だ
239 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/28(月) 02:01:49 ID:L1Vt6bww
[ 2400:2410:9681:ea00:d8b1:9304:b34:f566 ]
黒人に恨みはないが、寿司握ったり刺身を引いたりするのは遠慮してもらいたい
240 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/28(月) 05:58:59 ID:xTAJMEYQ
[ p6040082-ipngn3603marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
うわーこういう差別発言引くわー
241 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/28(月) 12:48:37 ID:VcKEIafw
[ 2400:2410:9681:ea00:9c86:1645:acf2:ee53 ]
>>240
あんたのことも差別していいかね
242 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/28(月) 13:45:18 ID:sAvBIqSw
[ softbank219215074169.bbtec.net ]
↑って感じで海外で日本人が差別されたりもするから、
全員じゃないけど人間ってそういう生き物なのかもね。排外主義的な。
私は239氏のような残念な人がいつかは居なくなる世の中を願ってます。
243 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/28(月) 14:48:27 ID:Dgs0Oa0Q
[ KD182251240033.au-net.ne.jp ]
>>239
なんで?
244 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/29(火) 11:57:42 ID:F94nZZoQ
[ sp49-96-16-15.mse.spmode.ne.jp ]
東京・中野区で今月27日夜、駐車場に停めてあった車のかげから、下半身に何も履いていない男が自分の男性器をいじりながら通行人に近づく事件があった。公然わいせつ事件として、警察が犯人の行方を追っている。
27日午後10時50分ごろ、中野区上高田3丁目付近を歩いていた女性が、駐車場のそばで下半身を露出した男を目撃したとの110番通報があった。
目撃者によると、男は駐車中の車のかげから下半身を露出した状態で飛び出し、自慰行為を続けながら、無言で女性の方に向かって接近してきたので、おそろしくなってその場から走って逃げたという。
犯人は、年齢30代後半から40代前半、身長170センチ前後、髪は茶色に染めており、肩まで届く長さで、毛先が外にハネたチャラい感じ。黒いニット帽と白いマスクで表情を隠し、服装は黒のTシャツを胸までまくりあげ、白いサンダルを履いていたが、ズボンや下着は履いていなかったという。
現場は西武新宿線「新井薬師前駅」の南口周辺の住宅街にある駐車場。
http://sp.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/1/21686.html
245 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/29(火) 21:02:31 ID:7XfNPKpg
[ p4466001-ipad618marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
キモ。
自転車で何か言ってる男は見たことあるけど、チャラ系のは知らんな…
路上変態なんて数十年見てないわ、いいことだ。
コート開いたらご開チンみたいなベタな変態だったけど
まあ若かったから声上げたよねw変態が一番喜ぶやつ
無表情・無反応で通報してやりたい
246 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/29(火) 22:46:29 ID:FzTD1AQg
[ 2001:268:c005:9e4e:91a0:7596:bd69:e958 ]
昔、コート開いたらご開チン男に遭遇した女史がいたが
一言「ちいさいな」と言ったら、開チン男そそくさと逃げたらしいw
247 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/30(水) 12:42:37 ID:XGlIDFkg
[ KD182251240017.au-net.ne.jp ]
Yahooの防災情報の通知が出るようにしていて中野区だけでなく所沢のも出るようにしているのだが、なぜか下半身を出している男の目撃情報は所沢の方に沢山出るw
ていうか中野の警察はそういうのをYahooに流してないようで全然出ない。都内はそんなの出したら多すぎちゃうからかね?w
248 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/09/03(日) 04:12:41 ID:9S3VhZRg
[ p7cdba173.tokyff01.ap.so-net.ne.jp ]
実はゼットン好きでよく利用してたから系列店に変わったのショックだった。
でもまた美味しいラーメンだったらいいなと思って食べに行ったら不味かった…ゼットンの時の鶏白湯のほうが美味しいしミニ丼セットで750円とか追い飯無料とかもなくなっちゃってほんと改悪にしかなってないなって思った。
残念。
249 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/09/09(土) 23:38:06 ID:0zDIxgyQ
[ 2400:2410:9681:ea00:1c0d:96bf:212b:9776 ]
>そういう差別意識は理性で克服できるよ
克服した人間は差別意識を持ってる人間を差別していい権利がある と勘違いする
この手の人間が一番怖い いや、人間とは呼びたくないな
250 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/09/11(月) 13:00:48 ID:okfZaDvw
[ p15157-ipngn9501marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
上高田丁目交差点に朝、おっさんが横断歩道の監視してるんだけど、
おっさんが邪魔で歩行者が車道に相当はみ出ることになる
一回もっと引っ込めって注意したのに一向に改善してくれないあいつバカなのかな
251 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/09/12(火) 13:01:53 ID:7xlZm3mQ
[ KD182251246001.au-net.ne.jp ]
>>250
もっと注意しないとダメ
老害はこっちが恐いと思わない限り直さない
252 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/09/12(火) 15:07:01 ID:tEydBLMw
[ KD182251240034.au-net.ne.jp ]
もっと引っ込めと言ってダメなら逆にもっと飛び出せと言ってみるとかw
253 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/09/12(火) 15:18:50 ID:z0j3KErQ
[ p15157-ipngn9501marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
あそこの二股を左方向(斎場の方)行くんだけど、あの細い道をゴミの回収車も通るから交通量は朝結構ある。また
左方向に行きたい車も左方向によってくるのであの爺さんがもっと壁際にいてくれないと斎場方面に抜けたい歩行者は歩道の白線から相当はみ出ないと爺をパスできんのですよ。
そんな視野のせまい自分が事故を誘発しかねないこともわからんような爺が交通安全の旗振ってても逆に事故を防げないんじゃないかなって思うよ。
254 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/09/12(火) 15:36:02 ID:O2brb1kg
[ e0109-114-22-29-108.uqwimax.jp ]
やっとドコの交差点だか分かったw
255 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/09/12(火) 17:04:48 ID:jpffhuWg
[ KD106139006001.au-net.ne.jp ]
寿司屋のとこでしょ。
俺も通るから言いたいことは分かる。
256 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/09/13(水) 21:39:17 ID:VcJrNuWw
[ 2400:2410:9681:ea00:35ea:6da2:68e1:5e44 ]
全てはいずれ時間が解決する
257 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/09/14(木) 11:24:06 ID:mbJQUv/w
[ dynamic-114-69-101-88.vips.gol.ne.jp ]
久仁衛の前の担々麺屋百錬、名古屋に帰って店開くってホントだったんだね
https://tabelog.com/aichi/A2301/A230109/23062756/
258 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/09/22(金) 10:37:32 ID:/UHLAWpA
[ dns2.nagase.co.jp ]
駅前の「足ツボ職人の家」って技術はどうですか?
以前は野方のフットマンに通っていたのですが、閉店してしまって。
疲れが溜まってます。行かれたことのある方、いかがでしたか?
259 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/09/24(日) 13:11:31 ID:EffmCKew
[ KD118152082239.ppp-bb.dion.ne.jp ]
神輿が近くを通過した。
今日の祭りはどこでやってんのかな?
260 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/09/24(日) 16:03:03 ID:be9y235Q
[ KD182251247007.au-net.ne.jp ]
>>259
松が丘北野神社の祭り
261 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/09/24(日) 16:35:53 ID:jAKeHC1w
[ KD182251240045.au-net.ne.jp ]
>>260
おお。見てきた見てきた。
なんか踊りをやっていた。
262 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/09/28(木) 11:29:44 ID:y2sae0GQ
[ sp49-98-165-161.msd.spmode.ne.jp ]
昨日、有吉が井塚酒店の横のクッキー屋さん?にロケで来ていた。
263 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/09/28(木) 11:33:07 ID:Di3Q+fng
[ 207.64.239.49.rev.vmobile.jp ]
さくらやま菓房は俳優だかのお店だからね〜。
264 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/09/28(木) 22:24:47 ID:el85WZHQ
[ 2001:268:c005:8dc6:791f:cd7b:350c:5269 ]
なか卯とか来ないかなあ・・・・・・
265 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/09/28(木) 23:25:15 ID:cdisfNsg
[ p6014126-ipngn3302marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
まあファストフードが壊滅的だよね
一応23区内の私鉄の駅なんだし
266 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/09/29(金) 04:26:56 ID:PbbfNGzA
[ 2400:2410:9681:ea00:a069:5a29:48e0:87a0 ]
お客が壊滅的に来ない町なんで店を閉めるしかない
267 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/09/29(金) 11:04:18 ID:PMUD+omA
[ 2404:7a80:84a0:5200:30d4:f10:fa10:45a3 ]
昔中途半端に栄えていたからファーストフード向けの
物件が少ないんだよ、ちっちゃい店ばっかり
富士そばと福しんが商売出来てる以上
客はそれなりにいるはずなんだけど
268 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/09/29(金) 12:44:53 ID:+yQ9xrIQ
[ e0109-114-22-29-108.uqwimax.jp ]
牛丼チェーン系はテイクアウト専門なら行けそうな気がする
269 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/09/29(金) 14:54:07 ID:x9WrF2bQ
[ sp110-163-10-219.msb.spmode.ne.jp ]
ファーストフードは諦めて中野方面まで歩く
270 名前:
ロバート・キャパ
投稿日: 2017/09/30(土) 05:42:28 ID:ILaFzPhw
[ 2400:2410:9681:ea00:1de0:c251:1277:7313 ]
>>267
街のキャパが富士そばと福しんでいっぱいいっぱいだとは考えないのか
271 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/09/30(土) 09:17:01 ID:GGe/mBHw
[ 2001:268:c005:970b:f080:9f14:e13c:63b4 ]
昔はこんな街でも大手ハンバーガーチェーンや
2軒の牛丼屋、某うどん屋チェーンのラーメン店が
普通に商いしていたんだけどもね
ファストフードが新規開店できないのは
北口にある高校が反対するからだと聞いたことがあるが
本当のところはどうなんだろう
272 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/09/30(土) 15:00:13 ID:WI8/XeKg
[ sp1-75-241-240.msb.spmode.ne.jp ]
学生の溜まり場になるから?
273 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/09/30(土) 15:06:39 ID:pejlgnmg
[ KD118152082239.ppp-bb.dion.ne.jp ]
反対ねえ。しかし大半が電車で通ってて高田馬場にも新宿にもものの10分で着く場所なわけで、
そんなの反対してもなんの意味もないように思うが。
274 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/09/30(土) 17:30:40 ID:gVzfHr8w
[ i223-216-224-246.s42.a013.ap.plala.or.jp ]
つまり「北口にある高校が反対する」って話自体がデマなんだろ。
275 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/09/30(土) 17:52:17 ID:TL58Tsmg
[ p1576190-ipngn15501marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
あの高校マナー悪くて嫌だわ
店舗オープンの妨害するなら生徒の教育をきちんとすればいいのに
276 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/09/30(土) 19:50:57 ID:gVzfHr8w
[ i223-216-224-246.s42.a013.ap.plala.or.jp ]
根拠のない話を信じるアホ。
277 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/10/01(日) 09:28:37 ID:GG3u6rdQ
[ 2400:2410:5c0:a000:30d4:f10:fa10:45a3 ]
話はガセかも知れないがマナー悪いのは事実
強豪のは野球部ですら電車で降りる客待たずに
乗り込もうとする馬鹿いるくらい
278 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/10/01(日) 11:31:30 ID:gS/hj04A
[ softbank126114216174.bbtec.net ]
偏差値ランク見る限り、ここで愚痴たれてるひとたちよりは頭よさそうよ?
279 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/10/01(日) 11:38:31 ID:Ib6JEUoA
[ 2400:2410:5c0:a000:6d96:f952:e584:2e24 ]
特進コースで俺が行ってた都立校とほぼ一緒
一般だと都内の私立ではかなり下だよ?
280 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/10/01(日) 12:36:51 ID:040NrP9Q
[ zaqdb734ef2.zaq.ne.jp ]
しょせん商業高校だしね
281 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/10/01(日) 12:54:38 ID:P8ti7mdQ
[ i223-216-224-246.s42.a013.ap.plala.or.jp ]
所詮?お前は何様だ。
282 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/10/01(日) 13:46:58 ID:wAcvlThw
[ i58-89-94-224.s41.a013.ap.plala.or.jp ]
愚痴たれたけど、あの高校より偏差値も伝統もはるかにランク上の学校ですわ
とか言うまた噛みついて来るんだろうな
283 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/10/01(日) 13:59:24 ID:E5hbyqxQ
[ sp1-75-7-142.msc.spmode.ne.jp ]
>>278
ちょっと前迄東亜商業という、名前が書ければ入れる学校だったよ
284 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/10/01(日) 16:33:07 ID:J5H4+6Gg
[ KD118152082239.ppp-bb.dion.ne.jp ]
ま、とにかくあの高校が反対するみたいな話はガセである可能性が限りなく高いと。
まあ、やっててもおかしくはないがそんな理由で店ができないことはこの場所では起こり得ないように思う。
285 名前:
sage
投稿日: 2017/10/02(月) 23:12:44 ID:TmFQ0BDA
[ sp49-98-157-176.msd.spmode.ne.jp ]
ぶったぎりごめん
新井薬師で株生活の桐谷さん見たことある人いる?
286 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/10/03(火) 02:14:01 ID:jgxF3XHQ
[ p3248023-ipngn19201marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
昔は中学生はテストの成績が悪いと進路担当の教師に「この成績じゃ東亜か堀越しか行けないぞ!」と脅され勉強したものだ‥
287 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/10/03(火) 09:42:40 ID:ud8WG9QQ
[ fs76eedd99.tkyc515.ap.nuro.jp ]
>>285
夜にマルエツで買い物してたの見たことあるよ
288 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/10/03(火) 12:40:54 ID:s8iCApRA
[ KD182251240015.au-net.ne.jp ]
新井薬師で見た有名人と言えばセーラー服おじさんしかいないなあ
289 名前:
sage
投稿日: 2017/10/04(水) 08:32:38 ID:uBhWz5cQ
[ sp49-98-157-176.msd.spmode.ne.jp ]
>>287
そうなんだ
なんか近所に似たようなオジサン複数いるから
見ても気付いてない可能性あるな
マルエツ気にしてみるわありがとう
>>288
セーラー服おじさん
薬師でも普通にセーラー服で歩いててビックリするよな
290 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/10/05(木) 00:41:30 ID:RDumuwDw
[ sp49-97-98-15.msc.spmode.ne.jp ]
セーラー服おじさんって研究者なんだっけ?
確か理工出身
291 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/10/05(木) 09:20:04 ID:UKGoaYVA
[ KD182251240016.au-net.ne.jp ]
会社の偉い人らしいがどこの会社かは知らない。
292 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/10/09(月) 21:05:37 ID:wuK7X74A
[ 10.250.149.210.rev.vmobile.jp ]
桐谷さん、テレビに出てた間取りが特徴的だから近所のマンションだなってすぐわかったわ
そんな興味ないけど
293 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/10/12(木) 13:03:15 ID:l2AOQoww
[ 218.231.157.182.eo.eaccess.ne.jp ]
10月14日(土)の「有吉くんの正直さんぽ」・・・沼袋・新井薬師編
http://www.fujitv.co.jp/burabura/index.html
294 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/10/14(土) 01:14:21 ID:Lvv47uZg
[ 05005012662651_hd.ezweb.ne.jp.fpoym3-vezC1pro08.ezweb.ne.jp ]
またたき火の歌発祥の地に行くみたいだね
295 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/10/15(日) 07:59:02 ID:L7MgQkrw
[ s110.GtokyoFL28.vectant.ne.jp ]
>>293
今度は、せんだみつお が薬師あいロード商店街から生中継。
10月18日(水)正午〜のTOKYO MXテレビ「ひるキュン!」(生中継「ザ・レジェンドリポーターズ」のコーナー)。
http://s.mxtv.jp/variety/hirukyun/report_detail.php?detail=20171018
296 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/10/15(日) 12:14:57 ID:TEa8cWMQ
[ c137026.net61215.cablenet.ne.jp ]
>>293
アド街でも紹介されていたコンフィチュールのお店のご主人
昔スチュワーデス物語に出ていた俳優だと知り、この前お店に買い物に行った時にご主人に
そうですよねって聞いたらすごく迷惑そうな顔をされてしまった…
言わなきゃ良かった
友だちへのお土産に買っていったけど、商品はすごく好評でした
297 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/10/15(日) 12:36:43 ID:vhJb1ctA
[ sp1-75-240-115.msb.spmode.ne.jp ]
>>296
誰かと思えば中島久之さんでしたか!
298 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/10/15(日) 21:13:13 ID:TBzPT0wQ
[ pdaddffa6.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>293
無料配信あった
http://fod.fujitv.co.jp/s/genre/variety/ser2298/2298810064/
299 名前:
sage
投稿日: 2017/10/16(月) 18:08:38 ID:O+W9rNug
[ sp1-75-239-45.msb.spmode.ne.jp ]
>>296
お店よく利用するけど
いつも表に出てこない時点であんまり言われたくないんだと察して声掛けた事無かった
むしろ良く声掛けたね?
300 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/10/16(月) 18:11:41 ID:O+W9rNug
[ sp1-75-239-45.msb.spmode.ne.jp ]
あ、間違えて名前をsageにしちゃったごめん
301 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/10/16(月) 19:24:22 ID:bKtNsonw
[ c137026.net61215.cablenet.ne.jp ]
>>299
うん、アド街に出た時は俳優さんってこと紹介されていたし名前も出てたから
いいのかなーと思って声掛けちゃったよ
有吉さんぽの時は奥にひっこんでいたから、本当は言われたくなかったんだね
302 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/10/16(月) 22:10:50 ID:BMoo88hA
[ sp49-98-7-204.msb.spmode.ne.jp ]
>>301
そうなんだ!
私が行き始めた頃からはいつも奥にいらして
時々出てきても下向いてるから…
前はアド街でも俳優さんと紹介されてた事にビックリ
何か心境の変化があったのかもね
303 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/10/16(月) 22:13:33 ID:BMoo88hA
[ sp49-98-7-204.msb.spmode.ne.jp ]
あそこは本当に美味しいから
新井薬師にお店造ってくれて嬉しいですね
304 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/10/17(火) 05:11:06 ID:8vAOjC4A
[ 2400:2200:218:f5b2:ded9:7bec:38ed:5292 ]
話題にして下さってありがとうございます!
久之(父)は俳優モードじゃない時は恥ずかしがり屋なんです。よく役者をやれてたなと思うくらいなんですけど、、(笑)
俳優モードの時もアドリブが苦手だったので、ただ単にテンパっただけだと思います。不快な思いをさせてしまい申し訳ないです。
305 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/10/17(火) 10:19:19 ID:M+i2HAFg
[ softbank219215074169.bbtec.net ]
まさかの息子さん登場w
本物であってほしいw
306 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/10/18(水) 10:57:58 ID:9fX7iuTw
[ p4014-ipngn8401marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
暇人多いんだな
307 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/10/18(水) 21:19:40 ID:R+EApucg
[ 2409:10:8160:f00:28c9:928b:96b4:3e51 ]
せんだみつおはパパプブレだけでしたね
308 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/10/19(木) 00:08:12 ID:bcq76zEg
[ KD106181083098.au-net.ne.jp ]
コンフィチュールも焼き菓子も大好き!
薬師にお店を構えてくれて感謝です!正直ニッチなお店だし続くか不安でしたw
309 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/10/19(木) 00:30:11 ID:/x0NBTkA
[ p3248023-ipngn19201marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
久之は禿げてきたから、人前に出たくないんだよ、きっと‥
310 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/10/20(金) 21:12:45 ID:la1AS2Dw
[ 3.95.102.121.dy.bbexcite.jp ]
西武線が地下化されたら南北の交通がスムーズになって
お店が繁盛したりするといいのにねぇ。
311 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/10/21(土) 07:52:32 ID:CMSUqRCw
[ FL1-133-203-140-127.tky.mesh.ad.jp ]
中井側にも改札ほしい
312 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/10/21(土) 16:05:59 ID:tVM9JZIg
[ KD121110037238.ppp-bb.dion.ne.jp ]
2段の地下化するから中井みたいな地下改札になる気がするけどどうなんだろう
http://mirai-report.com/blog-entry-1397.html
↑駅も北にだいぶずれるみたい
313 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/10/28(土) 10:33:33 ID:U4H2+6Sw
[ dcm2-119-240-143-219.tky.mesh.ad.jp ]
マンション6階から男児転落死 母親が買い物で外出中に - 産経ニュース
http://www.sankei.com/affairs/news/171028/afr1710280002-n1.html
27日午後9時すぎ、東京都中野区新井のマンション6階から男児(3)が転落
314 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/10/28(土) 11:59:42 ID:woERNgXg
[ sp49-98-146-178.msd.spmode.ne.jp ]
薬師でオススメの喫茶店はどこですか?
315 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/10/28(土) 13:34:45 ID:/G503hHg
[ 3.95.102.121.dy.bbexcite.jp ]
>>311
それは沼袋にも思う。
氷川神社の前とかにあればいいのに。
もしくは朝日通り渡ったあたりとかまで地下道。
>>312
沼袋〜新井薬師前間の線路のついでにチャリンコ道も横につけてくんないかなぁ。
316 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/10/29(日) 13:21:45 ID:ZMYVAZcQ
[ 254.176.138.210.rev.vmobile.jp ]
>>314
蜜蜂おすすめ。
317 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/10/29(日) 14:12:44 ID:7NAaABuw
[ 27-139-40-187.rev.home.ne.jp ]
蜜蜂、コーヒーもおいしいし、落ち着くんだけど・・・
煙すぎる。
318 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/10/30(月) 21:28:00 ID:z1Yn7oNA
[ sp49-98-146-178.msd.spmode.ne.jp ]
>>316
行ってきました
味のある婆ちゃんと静かな時を過ごしてきました
319 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/11/01(水) 21:33:17 ID:XzmUIyxw
[ 128.214.49.163.rev.vmobile.jp ]
>>318
昭和の雰囲気
癒されるマスター
お菓子食べ放題
最高でしょ?(^^)
320 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/11/02(木) 18:34:03 ID:cg1ei+BA
[ p1033159-ipad97marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
ああいうとこはチェーン店と違って、新規入りづらいな
7席しかない定食屋近いうちに入ってみたい(勝手に入れや)
自分でも作れそうな大戸屋系家庭料理だから
ほんとに疲れ切って調理もしたくない時行くか
321 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/11/03(金) 16:41:52 ID:iGnLE/3A
[ pdadd487b.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
すごい消防車たくさん来てる
322 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/11/03(金) 20:49:17 ID:DhFACgAg
[ softbank060071152035.bbtec.net ]
火事どこだったの?
323 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/11/03(金) 21:11:34 ID:iGnLE/3A
[ pdadd487b.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
鳥源の向かいをちょっと入ったあたりだったみたい
すぐ消防車もいなくなっちゃったから
大したことなかったんじゃないかな
324 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/11/03(金) 23:22:25 ID:IAM1t3HQ
[ softbank126015153143.bbtec.net ]
サイレンが凄かったから気になってたけど
たいした事なくて良かった
325 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/11/04(土) 09:47:38 ID:xNNbtwxw
[ pw126233017219.20.panda-world.ne.jp ]
さっき7時頃あいロードの天理教近くにパトカーたくさん来てた。
326 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/11/06(月) 13:16:12 ID:q4nNqfQQ
[ p4014-ipngn8401marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
コモディイイダって自社物件ですかね?なんか昔は違う会社が入ってたのかなと
327 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/11/07(火) 11:06:11 ID:uOdY/6Fg
[ softbank126012118135.bbtec.net ]
店舗情報見ると昭和42年開店ってなってるから、ずっとイイダだったのでは。
自社物件かどうかは解らんけど。
328 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/11/08(水) 20:05:57 ID:bIqBa0Nw
[ p46072-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
コモディイイダは昔飯田百貨店という名前だった
ずっとスーパーで業態は同じ
自社物件かどうかは解らんけど
329 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/11/09(木) 14:33:13 ID:EnP4r+TA
[ s5.GtokyoFL22.vectant.ne.jp ]
久仁衛の後にまたラーメン屋。
http://www.kurashiki-ramen.com/
330 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/11/09(木) 17:57:54 ID:u7/J8CkA
[ KD111239079235.au-net.ne.jp ]
倉敷ラーメンか。HP見る限りは良さげかな?
331 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/11/10(金) 10:09:57 ID:ShrCZVcQ
[ p4014-ipngn8401marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>328
そうでしたか、ありがとうございます。二階に上がる階段の道路側の踊り場のカーブガラスの具合がなんか元ボーリング場っぽいなと思いまして
ひょっとしたらと思いましたが大外れですね。
332 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/11/13(月) 18:32:37 ID:c75DjFpw
[ c137026.net61215.cablenet.ne.jp ]
>>329
ここもいつまでもつのかなあ
変にこったラーメンよりも、スタンダードな醤油ラーメンでいいんだよね
333 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/11/13(月) 23:14:43 ID:9g9xkQZg
[ p3213028-ipngn19101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
ゼットンの鳥醤油好きでした(´;ω;`)
334 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/11/19(日) 12:15:44 ID:jJ+1xf4Q
[ em119-72-194-232.pool.e-mobile.ne.jp ]
駅近で遊べる場所がほしい
335 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/11/19(日) 12:32:20 ID:pdTQiQUg
[ KD111239078005.au-net.ne.jp ]
たしかにメイドイン新井薬師出来てほしい
336 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/11/19(日) 13:20:49 ID:UN0GNhOQ
[ e0109-114-22-29-108.uqwimax.jp ]
そう言う遊びかよwww
337 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/11/19(日) 20:46:54 ID:TicAcfkg
[ 177.67.239.49.rev.vmobile.jp ]
>>328
飯田百貨店か、懐かしい。
スーパーなのに何故百貨店なんだかとずっと不思議だと思っていた
。
338 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/11/19(日) 21:23:17 ID:OOLqeCUg
[ i60-34-103-148.s02.a013.ap.plala.or.jp ]
何度も潰○る場所の今度のラーメン屋
メニュー価格が貼ってあった
339 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/11/20(月) 04:57:22 ID:lKBbxaPA
[ KD118152082239.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>335
寺があるから冥途に関しては問題なさそうだけどな
340 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/11/21(火) 08:17:52 ID:QF0o3+mw
[ 206.112137037.m-net.ne.jp ]
山田く〜ん
>>339
に座布団一枚
341 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/11/22(水) 17:40:41 ID:/RHRzSjQ
[ 2405:6580:8ac0:3600:5142:a94c:fb94:c666 ]
おつかれさんの昼定食復活してほしい。
あれはうまかった
342 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/11/25(土) 16:06:34 ID:1Q0yl6SA
[ em1-115-194-216.pool.e-mobile.ne.jp ]
最近住み始めた
駅南側でコスパいい飯屋教えてほしい
343 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/11/25(土) 17:38:22 ID:KjPFQ+uQ
[ KD106181223112.au-net.ne.jp ]
>>342
福しんでチャーハンセットか、大番でコテマルがおすすめ。
344 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/11/26(日) 00:06:51 ID:FaYa4EAQ
[ 2001:268:c075:3819:7d3d:2b5b:335:85a2 ]
>>342
富士そば、福しん
345 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/11/26(日) 17:18:48 ID:kjmVNEhQ
[ em119-72-198-97.pool.e-mobile.ne.jp ]
そういえば西武線の他の駅より駅前ラーメン屋さん多い気がする
馬場とか新宿とかとは比べてないが
346 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/11/26(日) 18:06:49 ID:PiTjVCdw
[ KD118152082239.ppp-bb.dion.ne.jp ]
一応新井薬師前はラーメン激戦区と言われている。
347 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/11/26(日) 18:17:22 ID:KzirfLUg
[ KD121110037238.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>342
満腹度で言ったら中華料理屋の家宴
348 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/11/26(日) 19:06:05 ID:B1SH1lwQ
[ p5679215-ipngn102marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>347
家宴はいいね
麻婆豆腐が美味しかった
前はダカインドレストランよく行ってたけど、値上げしすぎで行かなくなったなぁ
349 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/11/29(水) 22:45:50 ID:MgOu9kCQ
[ 194.176.138.210.rev.vmobile.jp ]
>>342
青鋼
350 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/11/30(木) 18:04:06 ID:y+lNf+Ag
[ p1055246-ipad100marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>349
342じゃないけれど
一度行ってみたいお店だったけれど
食事だけって受け付けて貰えるのか判りますか?
351 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/11/30(木) 21:55:43 ID:okfUEPAA
[ em119-72-199-191.pool.e-mobile.ne.jp ]
チェーンかラーメン屋でなければ入りづらい雰囲気の店ばかりじゃない?そうでもない?
352 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/11/30(木) 23:11:42 ID:Qa3/dGWA
[ 26.231.214.202.rev.vmobile.jp ]
>>349
海鮮丼とかあるはず。
まあ、メインは飲みだが。
353 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/11/30(木) 23:19:56 ID:09cN0dKA
[ pw126199071187.18.panda-world.ne.jp ]
>>347
値段に対する満腹度だけで言えば元長浜屋の豚骨ラーメン屋じゃない?
550円で替え玉ふた玉無料だしw
354 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/12/01(金) 21:22:15 ID:01PLU4BQ
[ p4007212-ipad616marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>352
わざわざにレス有難うございます
行ってみたかったので助かりました
355 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/12/02(土) 02:43:19 ID:WdAxXPbA
[ KD182251247005.au-net.ne.jp ]
>>353
コスパと云うか価格だけ考えたらそうだろうな
ただし都内でも屈指のがっかりラーメンという事実
356 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/12/03(日) 08:18:38 ID:B+8X7wYg
[ em119-72-195-116.pool.e-mobile.ne.jp ]
>>355
もともとそんなにおいしいものでもなかったのに
麺を変えたからかさらに微妙な感じになったね
357 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/12/03(日) 08:41:08 ID:7hrRxTvw
[ i60-47-25-244.s02.a013.ap.plala.or.jp ]
味の好みは人それぞれだから実際に食うしかない
358 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/12/03(日) 13:36:49 ID:eWCBnmFg
[ 2001:268:c075:82b:6552:fbcc:41a7:33d8 ]
長浜屋の炒飯セットは最強だった
359 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/12/03(日) 13:51:30 ID:V1eHpr3w
[ 122-223-57-26.tokyo.fdn.vectant.ne.jp ]
南口の小さい本屋さん閉めるんだね 駅北口併設だった本屋もしまって数年たつし
俺的にどんどん不便になっていく薬師…
360 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/12/06(水) 14:53:03 ID:6n4ZXQVw
[ dynamic-114-69-101-88.vips.gol.ne.jp ]
薬師のむぎ家12/3で閉店してた
361 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/12/06(水) 16:08:32 ID:cQEtI2ZA
[ softbank219215074169.bbtec.net ]
↑毎日前通ってたけど、あの客の入りじゃ厳しいよね。
沼袋か野方にもあるんだよねむぎ家って。
跡地にドムドムバーガー来ないかな。。狭いかw
362 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/12/06(水) 19:24:59 ID:4hAtzlcw
[ 59.202.49.163.rev.vmobile.jp ]
おためしみっくす使えば大番カレーがワンコインだね。
363 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/12/06(水) 21:04:04 ID:+21zqR6g
[ 2001:268:c075:d69:741d:36bd:d36a:e2e0 ]
>>360
むぎ屋の次は牛八希望!
364 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/12/07(木) 02:05:12 ID:kriuvSBg
[ KD118152082239.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>361
そういやドムドムの新規出店がニュースになってたな。
http://www.asahi.com/articles/ASKD55G2YKD5ULFA01B.html
365 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/12/07(木) 21:25:30 ID:hlkEKXZA
[ KD121110037238.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>364
そうなんですよ!
薬師に返り咲いて欲しいな〜と。
昔線路沿いにあった頃、よくテリヤキバーガー食べてました。
366 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/12/07(木) 21:33:11 ID:Ps4r5/cw
[ 2400:2410:9681:ea00:580f:8ac:2188:6913 ]
お亡くなりになるまで待ってみますか?
367 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/12/08(金) 14:37:22 ID:wg83BqOA
[ s5.GtokyoFL22.vectant.ne.jp ]
倉敷らーめんの升屋は12月18日オープンだそうですよ。
368 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/12/10(日) 19:07:11 ID:/7izJzuQ
[ KD106181213084.au-net.ne.jp ]
うまいラーメン食わせてくれよ。期待してるからな。
369 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/12/12(火) 21:18:41 ID:A7fcRvAA
[ em119-72-197-106.pool.e-mobile.ne.jp ]
ふーぞくほしい
370 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/12/13(水) 07:36:36 ID:C8D3ERSA
[ i220-108-211-202.s42.a013.ap.plala.or.jp ]
総菜屋が欲しい
371 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/12/13(水) 22:17:58 ID:uSG7GlOw
[ KD119104012011.au-net.ne.jp ]
>>369
あの駅前のガールズバーが限界?
376 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/12/15(金) 10:58:24 ID:Ri67Tzqg
[ KD182251247004.au-net.ne.jp ]
南口ミスターミニットクリスマスイブに閉店決定
あそこ取り壊し予定があるとはいえ
シャッター街になるの速すぎ
377 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/12/15(金) 23:01:39 ID:yDb789TQ
[ sp49-98-167-217.msd.spmode.ne.jp ]
>>376
店のおじちゃんに10月くらいに聞いたけど年内に出て行かないといけないけどいつでも今すぐでも凍めて良いって言われてるって言ってた
おじちゃんも次があるわけじゃないし…としょんぼりしててこっちもしょんぼりしちゃったよ
378 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/12/16(土) 13:33:04 ID:M8wmrkiw
[ KD118152082239.ppp-bb.dion.ne.jp ]
凍めて良いって、なんとも言えない表現だなw
379 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/12/16(土) 21:34:54 ID:phrqA1UQ
[ 2400:2410:9681:ea00:dd1b:4a28:7107:7e36 ]
凍みるぜ…
380 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/12/17(日) 02:54:26 ID:5ya8utEw
[ KD182251247012.au-net.ne.jp ]
>>377
どういう契約なのか知らないけど
行き先くらい仲介した場所か西武で用意してやれって思うわ
宝くじ売り場は特に問題ないだろうが
民間の店がそうなる場合補償は欲しい
381 名前:
白長須鯨
投稿日: 2017/12/17(日) 23:41:50 ID:x0U/JBHQ
[ MODERATOR ]
372 p3213028-ipngn19101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
373 2400:2410:9681:ea00:f52d:5d9e:b5ad:36c4
374 i220-108-211-202.s42.a013.ap.plala.or.jp
375 2404:7a80:a700:7000:35b5:a990:e0fa:5e06
GL7(スレ趣旨違い)
382 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/12/20(水) 20:43:47 ID:+vUf1Q3Q
[ em119-72-195-145.pool.e-mobile.ne.jp ]
↑381って何?書き込み消されるの?
383 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/12/22(金) 13:21:27 ID:HZOO3gkg
[ FL1-60-236-166-81.tky.mesh.ad.jp ]
スレッドの趣旨と違うと管理人が判断した場合削除される
2chとはシステムが違う
但しログ読み込み保存型のアプリ(2chmateなど)だとそのまま残る
384 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/12/27(水) 08:37:36 ID:9ENNff+w
[ nttkyo681200.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
1年ぐらい前に薬師から中井に引っ越して、久々にこのスレ覗いたけど
薬師周辺って店の入れ替わりがメチャクチャ激しかったんだなぁと実感した
開店して1年持たないで閉店とかザラだし、街全体としては寂れてるんだけど
チャレンジャー的に続々と新規の店が参入してくる変な活気みたいのもある様な気がする。
385 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/12/27(水) 09:56:55 ID:IWeIU8qQ
[ KD182251240002.au-net.ne.jp ]
言われてみればそうだな。住んでる人は多いからだろうな。
386 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/12/27(水) 12:05:45 ID:HOaPMssw
[ i114-185-107-198.s41.a013.ap.plala.or.jp ]
大島てるを見てたら、2016年に新井一丁目にあった鮮魚店の店主が首吊ってるって
記述があるんだけど、確かにこの頃、急にこの店が廃業したって記憶だけ残ってる
多分ここのスレでも既に語らてると思うんだが、詳細が分かればキボンヌ
387 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/12/27(水) 14:58:27 ID:VR+Y5xfA
[ KD182251247006.au-net.ne.jp ]
>>386
そんなもんの詳細を知ってなんになるの?
388 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/12/27(水) 22:35:37 ID:+A5xPPKw
[ 2001:268:c075:1257:ec6f:b1c:539a:9300 ]
麦屋の後、また焼肉屋だね
389 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/12/31(日) 10:42:53 ID:Koa1ghYw
[ sp1-75-7-26.msc.spmode.ne.jp ]
大晦日の朝からボヤ騒ぎでうるさい
390 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/01/04(木) 21:27:19 ID:wlVT8eNQ
[ 198.251.149.210.rev.vmobile.jp ]
>>384
90年代後半より大分良くなったね。
あの頃はシャッターかやる気なさそうな商店ばかりだったけど。
入れ替わり激しいけど、新しいお店も増えて気持ち明るくなった感じ。
391 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/01/06(土) 01:51:33 ID:WIkXYDAw
[ p3638211-ipngn20401marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
ファストジムって混んでますかね?検討中
392 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/01/06(土) 20:05:59 ID:2rrSMKJQ
[ nttkyo900245.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
東京に来てはじめてのお正月で、わからないことが多く、教えてください。
こちらの方は、一般的に、お正月飾りはどうされていますか?
梅照院のお焚き上げは鏡開きの明日もまだ行われていて、そちらに出すのでしょうか?
また、鏡餅も、私は市販のものを買ったので、橙がプラスチックのものです。
さすがにこれを火に入れるのはまずいと思うのですが、都会のみなさんはどうしているのか、
まったく想像がつきません。
みなさん、どうしてますか?
393 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/01/06(土) 20:17:35 ID:XogdBrhQ
[ KD118152082239.ppp-bb.dion.ne.jp ]
うちは正月飾りをしないのでそういう悩みはありません。
394 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/01/07(日) 09:01:23 ID:hgCscmtQ
[ 14-193-77-180.fnnr.j-cnet.jp ]
>>392
松が明けたら燃えるゴミに出す。
明日以降、ゴミ収集場所に門松が山になっているよ。
プラスチック鏡餅は来年も使えば…
395 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/01/07(日) 13:06:48 ID:fYmcj8qg
[ i60-34-7-69.s02.a013.ap.plala.or.jp ]
プラスチックの松なので毎年使用
396 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/01/09(火) 21:19:06 ID:6FSjFgAA
[ KD182251240001.au-net.ne.jp ]
丸焼きチキンとピザの店が元に戻ったようだな
397 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/01/11(木) 01:23:03 ID:qM80/j9Q
[ c137026.net61215.cablenet.ne.jp ]
鬼門の新しいラーメン屋さんで食べてきた
ご主人も感じ良くてラーメンも美味しかったー
今度こそ長続きしてくれるといいんだけど…
398 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/01/11(木) 01:32:45 ID:faDaHsAg
[ KD106181076060.au-net.ne.jp ]
鏡餅の容器は普通にゴミに分別して出して
しめ飾りやお札等々はお寺なり神社なり行けば「こちらへどうぞ」みたいな場所があるのでそこへ。
実家では15日ぐらいにどんと焼きがあって好きだったけど、東京の習慣にも慣れました。
399 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/01/11(木) 21:31:37 ID:8456ZTbw
[ 2001:268:c075:3ffa:54a4:9aa9:a933:7f10 ]
北口バス通り沿いにある中華料理屋
向かいがコインランドリーで左隣がテーラーのあの店だが
久々に入店してみて、その劣化ぶりに驚く。
鶏の甘酢あんかけ定食を註文したが、
出てきた鶏の甘酢炒めに入っている玉ねぎは酸っぱくかさかさで、
ピーマンは乾物のようなありさまでシャキシャキ感皆無。
古野菜を甘酢で胡麻化した感が半端ない。
その上ご飯はジャーに半日は入っていたような強飯。
半分以上残して店を出た。大丈夫かあそこ。
400 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/01/11(木) 21:55:29 ID:+e7OW3uA
[ i153-145-20-215.s42.a013.ap.plala.or.jp ]
はいはい
401 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/01/11(木) 23:15:29 ID:GBYIunpg
[ 94.198.214.202.rev.vmobile.jp ]
>>397
行列が当たり前くらいに入らない限りは…。
402 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/01/15(月) 22:01:24 ID:qNUx13Jg
[ KD119104007041.au-net.ne.jp ]
>>399
新井薬師周辺の中華料理屋みんな劣化したよな
劣化というか日本人の味に合わせなくなったってこと?
403 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/01/15(月) 22:11:06 ID:L9+7sOaw
[ dcm2-49-129-187-210.tky.mesh.ad.jp ]
>>402
中国人観光客向けにシフトしたんだろ
404 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/01/16(火) 10:53:47 ID:Qk8W4mEg
[ KD182251240012.au-net.ne.jp ]
やっぱ中華料理やラーメンは中国人には珍しいのかな。
中国風創作料理が満載だし。
405 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/01/22(月) 23:29:56 ID:l744LvcQ
[ 143.112137047.m-net.ne.jp ]
岡山ラーメン食べてきた、独特の醤油の甘味が好き嫌い別れそう。
私は美味しいと思いました
406 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/01/23(火) 01:34:21 ID:kGIHouHQ
[ softbank221106018088.bbtec.net ]
野球場と線路の間の長い坂道でそりすべりしたい。
407 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/01/23(火) 07:40:11 ID:HBS/hdDg
[ i220-108-249-220.s42.a013.ap.plala.or.jp ]
関東バス中12 中41 池11等
新井薬師駅通過路線は中野通り経由で運行中
哲学堂からブロードウェイ前の新井中野通り間は運休
408 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/01/24(水) 07:51:45 ID:qsLIpqNg
[ i220-108-249-220.s42.a013.ap.plala.or.jp ]
哲学堂のところの坂はバリバリ
409 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/01/28(日) 10:57:43 ID:yVHE4Zmw
[ em1-115-199-96.pool.e-mobile.ne.jp ]
都営団地のあたりまでバス通してほしい
410 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/01/28(日) 13:47:01 ID:XWbFNFiQ
[ sp49-98-148-1.msd.spmode.ne.jp ]
江古田住宅バス停があるじゃん
411 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/01/28(日) 19:01:03 ID:OnT+hukg
[ p1743229-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
ちょっと裏通りだと道が雪で凍結しているところがまだあるね
雪かきしない住人が多すぎ、民度の低さが露呈しているね
412 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/01/28(日) 21:42:41 ID:UKh4IRnw
[ i223-218-248-235.s42.a013.ap.plala.or.jp ]
いろんなスレで見るわ
雪かきガー民度ガー言ってる書き込み
413 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/01/28(日) 22:17:34 ID:aE9zdS+A
[ softbank126114246201.bbtec.net ]
中野は小さな賃貸が多いからじゃないの。
賃貸の集合住宅に住んでいると、雪かきは管理人や大家がやってくれるはずと思っている。
大体ワンルームとか1Kとかに住んでいる人は、スコップだの持ってないし。置くとこないし。
うちの大家は管理費とって共有部分の掃除もしない大家なので、当然雪かきもしない。
414 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/01/31(水) 17:14:45 ID:45Gfl04w
[ 192.net059085087.t-com.ne.jp ]
新井薬師前から2分の寺内医院て何口から出たらいいかわかる方いませんか?
415 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/01/31(水) 17:19:04 ID:BxmBXAHw
[ p2355055-ipngn17901marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>414
南口
416 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/01/31(水) 18:19:56 ID:45Gfl04w
[ 192.net059085087.t-com.ne.jp ]
>>415
ありがとうございます、助かります
417 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/02/03(土) 03:17:25 ID:CoNd5ghg
[ 240d:0:551f:a000:f8:288b:ff58:dde9 ]
この時間、消防車のサイレンがうるさいな
ちな、上高田本通りな
418 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/02/03(土) 22:39:31 ID:zpN5wNyw
[ 143.112137047.m-net.ne.jp ]
昔さ、新井小と瓢箪池の間にボウリング場があったの覚えている人いる?
419 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/02/03(土) 23:46:45 ID:O0mEz1uA
[ i60-34-103-121.s02.a013.ap.plala.or.jp ]
黒竜ボウル
420 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/02/04(日) 22:46:07 ID:ogPjXCBg
[ i223-219-176-77.s42.a013.ap.plala.or.jp ]
ボウリング場、よく古いことを……。
421 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/02/05(月) 12:20:53 ID:NVPI4Irg
[ p4014-ipngn8401marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
節分誰が来たのかな
422 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/02/07(水) 21:11:23 ID:dHd8K09Q
[ 2400:4050:9281:4400:74e2:c09a:18f7:b5d0 ]
418.419は60歳以上が判明しました!
423 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/02/07(水) 21:15:40 ID:6cnQB7Ww
[ i223-218-248-235.s42.a013.ap.plala.or.jp ]
だから何?
424 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/02/08(木) 08:18:31 ID:/qtdHAyg
[ 2400:2410:9681:ea00:99d5:9cae:9984:b032 ]
>>422
も60以上だと判明しました!
425 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/02/08(木) 15:47:07 ID:vh+uxFDA
[ pw126152128054.10.panda-world.ne.jp ]
薬師公園の土の部分は昔交通公園でした。これは40代でも知ってる!
426 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/02/13(火) 03:19:03 ID:fY/M1+1w
[ 2400:4050:9281:4400:e48d:7d5d:a6b:9c71 ]
>423
ジジイがいるなぁ〜と思っただけですよw
427 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/02/13(火) 09:46:29 ID:U1/HLaFw
[ i223-218-248-235.s42.a013.ap.plala.or.jp ]
バカがいるなぁ〜と思った。
428 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/02/13(火) 11:44:35 ID:BcqWwqZw
[ 2001:268:c075:f31:dc0f:5a9:873:dfb9 ]
焼串ってやってる?
429 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/02/15(木) 23:17:47 ID:BTDf6ssA
[ 2400:2410:9282:ae00:851b:c5b7:1f14:3242 ]
南口のサンクス、26日で閉店。
店員さんに聞いたら、ファミマの決算の2月末で閉店するとしか聞いてないんだって。
なんか寂しくて、通るたびに何か買い物してる。
430 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/02/19(月) 11:32:26 ID:fKuIwveQ
[ softbank219215074169.bbtec.net ]
>>428
移転の為、今の場所は閉店ですよ〜。
431 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/02/21(水) 22:25:46 ID:C/S2kRpw
[ p272117-ipngn12401marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
新しくできた飲食店にはいって食べてみて「あっ これもたないな」と思うと
なんか凄く悲しい気持ちになるの このおっちゃん脱サラとかかなあ、とか考えてしまって
中野通りのエロDVD屋そばの立ち食い蕎麦屋がまさにそんな感じで…
432 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/02/22(木) 22:45:57 ID:MaZlziTw
[ KD121110037238.ppp-bb.dion.ne.jp ]
↑うわ〜その気持ちすんごくわかります。。
倉敷ラーメンの並びの居酒屋とかも同じ感情抱きました…
433 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/02/22(木) 23:28:55 ID:VZEGiVvg
[ 64.179.138.210.rev.vmobile.jp ]
>>425
懐かしい!
線や停車線もあった!
タイヤのクルクルはまだ無かったですね〜。
434 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/02/23(金) 19:07:29 ID:uThXW1bA
[ p1680105-ipngn15801marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
東武東上線の大山から新井薬師まで歩いてみましたが
1時間ちょいくらいでした
435 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/02/23(金) 23:49:08 ID:FZ2p6plw
[ c137026.net61215.cablenet.ne.jp ]
>>432
倉敷ラーメンの並びに居酒屋なんてあったっけ?
436 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/02/24(土) 02:19:00 ID:KCJ9F7hw
[ KD106139009065.au-net.ne.jp ]
>>432
その居酒屋、夜中ガールズバーのねーちゃんで埋まるけどな
437 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/02/26(月) 21:11:14 ID:6q5VHHfQ
[ i223-218-255-101.s41.a013.ap.plala.or.jp ]
スギ薬局っていつの間に閉店21:00になったの??
438 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/02/26(月) 21:14:31 ID:QBm9cIqg
[ p5495155-ipngn12002marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
↑
最後に21:00以降に来店した日を書かないの?w
439 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/02/27(火) 04:17:41 ID:k1E4cOKQ
[ KD182251247007.au-net.ne.jp ]
>>437
最初から
440 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/02/27(火) 06:49:07 ID:kiK+SAWQ
[ i223-218-255-101.s41.a013.ap.plala.or.jp ]
最後は一昨年くらいかな?
北口のスマイル薬局(22:00閉店)閉まってて
困ってネットで調べたらスギ薬局が23:00迄開いてると知り駆け込んだ記憶があったんです
そういう事が何回かあったはずなんですけど
勘違いでしたらごめんなさい
441 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/03/02(金) 15:05:40 ID:Pm3k0nRA
[ 170.199.128.101.dy.bbexcite.jp ]
新井小のあたりに警察と消防がかなり集まってるね
事件かな
442 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/03/02(金) 15:23:19 ID:TYBIznRQ
[ e0109-106-191-5-162.uqwimax.jp ]
>>441
西武新宿線止まってるから人身事故か
443 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/03/02(金) 15:43:13 ID:Pm3k0nRA
[ 170.199.128.101.dy.bbexcite.jp ]
中野通りの踏切で人身事故のようです
下りの各停、踏切上で人を轢いたとのこと
444 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/03/04(日) 03:48:32 ID:QFPddREA
[ sp49-98-170-123.msd.spmode.ne.jp ]
季の葩閉店のお知らせ出てたな
445 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/03/04(日) 20:04:55 ID:2thFc6OQ
[ 170.199.128.101.dy.bbexcite.jp ]
ときのは、3月25日に閉店
その後は恵比寿レザネフォールに事業譲渡して、
4月30日に新規オープン
なおポイントカードとかはそのまま引き継げるとのこと
446 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/03/04(日) 20:25:24 ID:MDuTfDiw
[ KD121110037238.ppp-bb.dion.ne.jp ]
本当だった。。><
http://lesanneesfolles.jp/access/
447 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/03/05(月) 01:03:23 ID:7ZxUWsDw
[ kcc-110-4-50-37.kamakuranet.ne.jp ]
悲しい・・
家族用のバレンタインやホワイトデーのお返しに丁度いいのに
なかなかシンプルな洋菓子ってないんだよね
448 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/03/05(月) 03:30:29 ID:sy0kthug
[ KD118152082239.ppp-bb.dion.ne.jp ]
ここにきてようやっとガセネタでなくなったか。長かったのう。w
でも似たような洋菓子屋のようだね。
客としてはあまり困らないのではないか?
449 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/03/09(金) 23:29:14 ID:TU3AYwPw
[ 2400:2410:9681:ea00:1800:10d0:8675:4162 ]
値上げされたら困る
お得意を困らせないでもらいたい
450 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/03/11(日) 21:13:25 ID:d8bQfJNw
[ 237.52.102.121.dy.bbexcite.jp ]
新井薬師に「しょぼい喫茶店」
うつ病患う学生が開業、皆が「生きる」ための場目指す
https://nakano.keizai.biz/phone/headline.php?id=1377
変わった店ができたみたいだね
451 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/03/11(日) 21:18:53 ID:ox0Fh/FA
[ 15.94.13.160.dy.iij4u.or.jp ]
すぐ潰れてまた鬱になりそう
452 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/03/11(日) 23:40:17 ID:cz66ku4A
[ e0109-114-22-29-108.uqwimax.jp ]
>>451
www
453 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/03/12(月) 00:03:17 ID:SStxvC+g
[ KD111239118028.au-net.ne.jp ]
>>451
鬱になってつぶれると予想したが。
454 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/03/12(月) 01:37:11 ID:pI06tSlg
[ c137026.net61215.cablenet.ne.jp ]
>>450
うつ病の人はまずその店にまでたどりつけないのでは
455 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/03/12(月) 04:43:04 ID:0DAOL9vA
[ softbank221018004004.bbtec.net ]
倉敷ラーメン
456 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/03/12(月) 07:18:04 ID:X9EmRdGw
[ KD106139001053.au-net.ne.jp ]
↑ん、もう潰れたの?
457 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/03/12(月) 07:53:46 ID:STXP1RRA
[ 2001:268:c029:95f5:d88:12a6:750c:b131 ]
開業資金は人頼みで看板代まで出してもらうんだ
で、ここの稼ぎで生きてさえいければ良いと
この甘さでは就職は厳しいだろうなあ
て言うか重度の鬱病でこの行動力はないよなあ
458 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/03/13(火) 03:01:10 ID:LBQ6P3fA
[ KD118152082239.ppp-bb.dion.ne.jp ]
重度ではないのでは?
それで薬である程度の状態を保っているとか。
459 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/03/13(火) 11:34:41 ID:4ghlNqCg
[ softbank219215074169.bbtec.net ]
話題になって同じ病気を患っている人への勇気づけとかに少しでもなれば、
例えお店が続かなくてもやった意義はあったって事ですね^^
甘かろうがなんだろうが、行動する事が大事ですから
460 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/03/13(火) 12:54:22 ID:gDgPQRag
[ KD182251240037.au-net.ne.jp ]
多分支援者も居るんだろう。鬱の状態では中々難しいだろうからな。
461 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/03/13(火) 18:49:23 ID:EKs/DXQw
[ KD106139008059.au-net.ne.jp ]
話題の喫茶店は、店の什器やら店員の帰省費用までネットでカンパしたもらってるらしいね。
462 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/03/13(火) 21:58:13 ID:bKf5DsPg
[ 2001:268:c029:8558:fc48:24ad:5ea1:6033 ]
まあ支援者は好きで金出してるんだから別にいいんだけど
ただ鬱病を患った経験がある者からすると凄い違和感を感じるんだわ
支援者を募って新たに商売を始められる精神状態であるにもかかわらず
鬱病と診断されているというのがね
抗うつ剤の影響で双極性障害を発症して躁転した状態ならわかるんだけど
何はともあれうまくいくと良いですね
463 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/03/13(火) 22:34:53 ID:1AkZJ2AA
[ 237.52.102.121.dy.bbexcite.jp ]
Amazonほしいものリストを使った乞○行為って
若い世代では当たり前なんだなあ
この喫茶店の人たちもお菓子とかタバコとかねだってる
464 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/03/14(水) 05:34:50 ID:WZmYHvNw
[ 2400:2410:9681:ea00:1188:67c:14f6:1ad9 ]
>>462
詐病だと言いたいのか。
精神病は人それぞれ。お前が鬱のすべてを理解している保証がどこにある?
465 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/03/14(水) 22:02:30 ID:fZ2d/b9w
[ 2001:268:c029:9bb5:25d4:674b:4723:6e67 ]
>>464
ああ確かに俺は鬱病のすべては理解していないな
最近は新型うつっていうのもあるらしいしね
気を悪くしたのなら謝るよ
商売うまくいくといいね
466 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/03/15(木) 20:45:57 ID:rds/HDVw
[ 176.71.239.49.rev.vmobile.jp ]
今年の桜まつりは葉桜まつりになりそうだねえ。
467 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/03/15(木) 20:53:52 ID:R05REdQA
[ KD182251240007.au-net.ne.jp ]
都内はもうそろそろなんだっけ?20日ぐらいか?
468 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/03/16(金) 14:38:20 ID:NGaxwqXw
[ 2400:2200:300:28cc:7974:56a0:1ce1:e7e0 ]
ときのは閉店まであと10日
469 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/03/16(金) 15:46:47 ID:IMw5sbag
[ kcc-110-4-50-37.kamakuranet.ne.jp ]
いつも混んでるよね
次の店も同じよな価格帯でシンプルなのがいいなぁ
クッキーとモンブランが好きだからまた買いに行く
470 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/03/18(日) 20:56:46 ID:Ura8l9+g
[ 237.52.102.121.dy.bbexcite.jp ]
新井小学校、上高田小と統合かー
あの校舎も建て替えで
新井小学校の名前も無くなるんだろうなあ
471 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/03/18(日) 23:40:18 ID:Qv0qs6dA
[ 2001:268:c029:a138:adae:d791:6625:52d9 ]
中野区は小学校の統合が凄いけど大丈夫なのかなあ
平和の森小なんて統合後に周辺人口増えて児童数も急増して
パンク寸前みたいだし
経費節減も大事だけど教育環境の充実は将来への投資だからねえ
472 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/03/19(月) 09:04:13 ID:ZEd9jqrg
[ sp49-96-22-60.mse.spmode.ne.jp ]
中野は子持ちのことを考えてない街づくりをしているからしょうがないね
473 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/03/21(水) 20:44:39 ID:34vTiJDA
[ 30.250.149.210.rev.vmobile.jp ]
次も区長も田中だったら更に学校統合が進んで、
どんどん子育てし辛くなるんだろうねえ。
474 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/03/22(木) 23:23:14 ID:+AD3kHXg
[ 237.52.102.121.dy.bbexcite.jp ]
ときのは閉店まであと3日
コスパ最高、ときのはカスター
ホイップカスタードが載ったプリン
満腹でシュー
まもなく食べおさめ〜
475 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/03/23(金) 18:25:00 ID:NPv0jD6w
[ sp49-98-159-34.msd.spmode.ne.jp ]
哲学堂開花
476 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/03/24(土) 17:44:43 ID:jH2sNPow
[ FL1-49-129-88-210.tky.mesh.ad.jp ]
本日ときのは大盛況
店の外まで購入者の列が出来てた
477 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/03/24(土) 19:11:16 ID:/BZ1v7Tw
[ sp49-98-153-59.msd.spmode.ne.jp ]
>>476
すごかったね。
OBの人に事業譲渡して違う店としてスタートって書いてあった。
478 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/03/25(日) 21:38:48 ID:HS5aYmlA
[ 237.52.102.121.dy.bbexcite.jp ]
ときのは、本日で閉店
2001年から17年、新井薬師を少しオサレにしてくれてありがとう
お世話になりました
479 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/03/25(日) 22:02:09 ID:/ux3Tuww
[ east49-p1.eaccess.hi-ho.ne.jp ]
sp1-72-0-49.msc.spmode.ne.jp
2400:2410:9260:d00:8c5:593c:11ef:d173
要注意人物 愉快犯
いたずら通報しやがる連中
480 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/03/27(火) 22:43:07 ID:su1G57+g
[ KD118152082239.ppp-bb.dion.ne.jp ]
桜祭り4月6日と書いてあるのを見た
今年は完全な葉桜祭になりそうだな・・・
481 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/03/27(火) 22:46:18 ID:su1G57+g
[ KD118152082239.ppp-bb.dion.ne.jp ]
これこれ
http://www.nakano-arai.gr.jp/nakanodoorisakuramaturi.html
482 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/03/27(火) 22:59:34 ID:FKDawh8g
[ i220-220-117-206.s02.a013.ap.plala.or.jp ]
哲学堂の四村橋から上高田運動公園にかけての
夜桜ライトアップ実施中
上高田図書館前もライトアップ中
483 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/03/29(木) 01:35:06 ID:+T9BsOrg
[ 2400:2200:23d:66e4:a384:d690:c3bb:9a44 ]
上高田3に消防車何台もきてた。
イイダの道路から中華の店のT字路で、はしご車が左折出来ないでいた。
484 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/03/29(木) 06:58:39 ID:LeHMLd0g
[ softbank221018004004.bbtec.net ]
どこの火事だったの?、
485 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/03/29(木) 11:18:02 ID:iVMibk6w
[ aa2014100042D37EC441.userreverse.dion.ne.jp ]
青い瓦の修繕工事してるマンションあたり
486 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/03/29(木) 19:41:45 ID:T5h8PgHA
[ h219-111-204-041.user.rosenet.ne.jp ]
四村橋夜桜ライトアップ土日は屋台とか出るみたい
487 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/03/30(金) 08:28:51 ID:LIcnTbVg
[ i223-218-8-126.s42.a013.ap.plala.or.jp ]
哲学堂
桜散り始め
488 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/03/30(金) 19:33:43 ID:TLG+LJfw
[ 237.52.102.121.dy.bbexcite.jp ]
新井薬師公園のひょうたん池に
今年もカモが来た!
489 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/04/02(月) 07:37:01 ID:0K4SlxTA
[ i223-218-8-126.s42.a013.ap.plala.or.jp ]
哲学堂の桜は終了
散っている
490 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/04/03(火) 18:47:59 ID:b8nrHZog
[ sp1-75-3-70.msc.spmode.ne.jp ]
薬師ロード入口のとこのスギ薬局の隣の隣に出来た
じゅん天ていうお弁当屋さんに行かれた方、米が美味しいか教えてくだせえ
491 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/04/07(土) 17:17:52 ID:xPv47FyQ
[ 143.112137047.m-net.ne.jp ]
鍋島さんの司会が見られない桜祭りは寂しい
492 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/04/07(土) 17:47:53 ID:V5+LEa4Q
[ 2400:2200:2c0:bc2c:9de:2664:9e63:5427 ]
>>491
亡くなられたんだよね
奥さんは町内会の露店でがんばってたな
493 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/04/12(木) 12:26:20 ID:/V43BA2g
[ h219-111-204-041.user.rosenet.ne.jp ]
四村橋近くのファミマ今月で閉店
494 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/04/12(木) 22:07:46 ID:+3n9OqMw
[ 2409:10:9260:af0:57f:8f23:25f5:1d12 ]
>>493
出来たの割と最近だよね
495 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/04/14(土) 20:39:44 ID:PUlS14tQ
[ p574245-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
客入ってないもん。
ガーラガラだよ。
496 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/04/14(土) 21:11:26 ID:789fyLcA
[ i218-47-24-35.s02.a013.ap.plala.or.jp ]
30日9時で閉店
497 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/04/15(日) 16:48:54 ID:cGD3lNxg
[ 143.112137047.m-net.ne.jp ]
新井小学校の歩道橋のところで、香港映画の撮影隊がいて、通りかかりにロケ弁頼みすぎたから貰って下さいとか言われて二個も貰っちゃったよ。
498 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/04/15(日) 16:54:21 ID:J9QE1tmg
[ softbank221018004004.bbtec.net ]
>>497
どんな映画か聞いた?
499 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/04/15(日) 17:28:50 ID:RkiIq2jw
[ KD182251253051.au-net.ne.jp ]
弁当は貰えなかったけど、踏切の辺りに人が大勢居ましたね。
500 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/04/15(日) 17:54:19 ID:BRSeFgug
[ p574245-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
誰が出てる映画かなぁ。
最近香港映画の日本公開少ないんで、悲しいわ。
501 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/04/16(月) 19:23:30 ID:HkQGYGpg
[ sp49-98-147-212.msd.spmode.ne.jp ]
香港のネット配信映画だといってた。
502 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/04/22(日) 17:00:44 ID:5U5wKxpw
[ 2001:268:c075:ede:d190:67bc:6f47:8f03 ]
四村橋近くのフャミマ
閉店フラグのせいかビールなどの飲料と
ファミマオリジナル商品など商品棚ガラガラ
名前:
E-mail
(省略可)
:
read.cgi V2.1(PC) 2013/05