掲示板に戻る
|
ルール(必読)
|
レスを全部読む
|
最新レス50
【商店街に】千歳船橋 36丁目【力(パワー)がない】
1 名前:
請負団鬼天竺鼠号φ
投稿日: 2016/08/20(土) 00:18:40 ID:2h6mZdSA
両隣に活気のある経堂と祖師谷大蔵という成功事例があるのに間
に挟まれたせいで?ぱっとしない町。
路上禁煙地区になってはいるものの罰則はない上に商店街の人間
が注意しないので外部からの人間は好き放題・吸い放題。
おまけに店先に灰皿をおいていて客と一緒になって路上喫煙したり、
店内で酒を提供しているのに自転車に乗って帰るのを見送ったり
している様な無法地帯になりつつある。
といった千歳船橋です。何か情報があれば書き込みを。
前スレッド
【商店街に】千歳船橋 35丁目【やる気がない】
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1401228893/
世田谷区スレッドリンク集 ver.5
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1182633984/
まちBBSを利用する前にこちらをご確認下さい。
http://www.machi.to/info.htm
http://www.machi.to/saku.htm
2 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2016/08/20(土) 01:33:57 ID:HKo7FP+g
千歳船橋(もしくは世田谷区内)で
一番美味しい餃子屋ってどこだと
思います?
3 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2016/08/21(日) 16:49:10 ID:TzqpQVFw
そんなに餃子屋ないじゃん。
持ち帰りなら、セブンの惣菜やつ美味いよ
冷凍も美味いけど、惣菜の方が皮が美味い
4 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2016/08/30(火) 23:45:21 ID:Yl7cQKVw
ほしゅ
5 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2016/09/01(木) 17:47:12 ID:tM8Ea1Gw
>>2
餃子の王将!
6 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2016/09/01(木) 18:57:28 ID:8BVLYWKw
新華が好きだったなぁ
餃子もラーメンも。
7 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2016/09/01(木) 22:18:55 ID:2npHTZeg
今日、職場の人が駅前なんの工事かね、って言ってたからタクシー待ちの道路幅でも拡げるのかとwktkして見たらどこが変わったかわかんねぇwww
…。
城山通りも植え込み分拡幅してんだか意味ねーんだか、なんつーかマジ使えねぇ。
8 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2016/09/03(土) 00:17:45 ID:50qkx7xw
0時近くになると改札口出た所に
ガールズバーの女の子が
立っているんだけど
行った事ある人います?
9 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2016/09/03(土) 06:30:07 ID:nGCEZY0g
吉田類が居酒屋おおすぎへ(再放送)。
来週月曜日(5日)のBS-TBS「吉田類の酒場放浪記」。
http://www.bs-tbs.co.jp/sakaba/schedule/index.html
10 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2016/09/07(水) 17:35:36 ID:TcZOV1QQ
>>8
すごいぞ!
客引きしてる子があのレベルだからな、店から出ないヤツはそれはもう・・・
11 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2016/09/07(水) 21:09:59 ID:yLPqXXFw
なんか無駄に説得力あるなw
12 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2016/09/09(金) 19:40:40 ID:inZCXjpg
>>8
0時どころか21時頃から居るよ
行きたくなる気を起こさせるのは皆無だが
13 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2016/09/10(土) 08:42:33 ID:ESR7Qf9w
>>12
昨日見た。
14 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2016/09/10(土) 15:32:41 ID:rEnrhMZQ
千歳船橋で、メニューにクスクスがあるお店知りませんか?
サラダでもメインでも構いません。
いろいろ検索してみたんだけどわからなかった…無いのかなあ?
15 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2016/09/10(土) 19:11:10 ID:QNSe/ZVA
無い
16 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2016/09/11(日) 08:45:44 ID:5o9y01HA
祖師谷でお笑いライブ行けば?
おっと、あれはクスクスではなく、ゲラゲラだったか。
17 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2016/09/11(日) 15:21:54 ID:XdW5fvmQ
用賀にならあるよ
18 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2016/09/11(日) 15:27:43 ID:8HPhS4Tw
三軒茶屋にはあったけど、チトフナからは遠いな
19 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2016/09/11(日) 17:25:13 ID:SRO4r9AQ
ワラワラなら知ってる
20 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2016/09/11(日) 18:39:29 ID:jTdttZmg
希望ヶ丘までくるなら、いきましょうレストランにあったと思う
21 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2016/09/12(月) 12:45:43 ID:Ut8M8iYg
経堂のパクチーハウスで昔クスクス食べた記憶はあるけど
いまは知らない。
カルディとかで買うのはダメなの?
22 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2016/09/12(月) 16:28:58 ID:QXnNMUiw
>>21
スレ違ってるぞ
ここ、ちとふな
23 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2016/09/12(月) 16:31:55 ID:QXnNMUiw
あ、ごめん。なんか間違えた…本当にすまん
24 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2016/09/12(月) 16:42:18 ID:RvmNaf7A
なに? 自演暴露スレ?
25 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2016/09/12(月) 17:00:31 ID:XZ8tjQzA
下北沢、東北沢にはクスクス料理ある
26 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2016/09/12(月) 18:07:16 ID:Gsca9SqA
なんかここまでクスクスが話題になると俺も食べたくなってきたw
27 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2016/09/12(月) 18:19:00 ID:DfcRYBTg
¢«Üµå¤XgÌj [©½ç Á½©çA
ÝñÈó]uÜÅ«ÄANXNXH×ÄA
AèÉAߢ©çéLqOÌéLq¿AèµÈæ❤
28 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2016/09/12(月) 18:23:00 ID:DfcRYBTg
ごめん。
いきましょうレストランのメニュー見たら、クスクスあったから、
希望ヶ丘まできて食べて、帰りに、近いから東京餃子楼の餃子
持ち帰りしなよ^ ^
29 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2016/09/14(水) 11:52:11 ID:RdgbImkQ
>>17
>>18
>>20
>>21
>>25
>>28
ありがとう!やっぱりあまり見かけないかー。
近場でいきましょうレストランと、経堂あたりとりあえず行ってみます。
用賀の店は知らないな…店名良かったら教えてください!
クスクスを使ったサラダみたいな、タブレていうのを久々に食べたくて。
総菜みたいに売ってたらと思ったけどポピュラーではないのかもしれない。
メニューにもないんじゃ仕方ないな。あれ美味いんだよね。ちとふなのどこかで出してほしい。
30 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2016/09/14(水) 13:40:48 ID:33BDIVow
タブレってなんじゃいな、とググったら堀口コーヒーのブログがヒットした。
マスターに話してみたら美味しいお店とか知ってるかも。
31 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2016/09/14(水) 14:33:28 ID:C9GzQXyQ
>>29
http://rougir2012.blog.fc2.com
下北沢 クスクス ルージール
http://cuisinedumaroc.jp/menu
東北沢 エンリケ・マルエコス
http://dialoguefrench.wixsite.com/home
http://nr.nikkeibp.co.jp/adventure/20130820/
下北沢 ディアログ
クスクスサラダ 美味しかった!
32 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2016/09/14(水) 21:27:36 ID:KPeA0g+g
駅前の城山通りの工事、てっきり道路幅拡げるのかと思ったらフレッシュネス側の歩道を拡げる為の工事っぽいね。
まぁそれは良いんだけど、結局歩道脇の縁石があんなに高かったり駅側のガードレールがあのままだと
車の乗降でまた流れが悪くなるよなぁ
交通ルールが大事なのは分かるけど、もう現実タクシーが駅前路駐したり送り迎えの車が止まるんだから
そういう場所を作るという発想になんないのかねぇ。
あれでフレッシュネス側にガードレール付けたら結局自転車も内側に寄るから狭くなるし
道路幅変わらずに自転車車道走れとか無理ゲだろ
33 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2016/09/22(木) 10:52:29 ID:lvp3be4A
>>7
イオンリカー側で、雨に濡れずに道を渡りづらくなった。
なんのためにあんな意地悪するんだ。
そもそも、あの高架下の通路にあのバー、要るか?
34 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2016/09/22(木) 21:42:36 ID:LxcYyaaw
>>33
言われて改めて見てみたら雨に濡れるな
俺があそこ使う通勤客とかなら小田急に問い詰めたいレベル。
経堂もそういう場所あるんだよね。
改札からバス停までも濡れるし何だろうね、あの設計は。
世の中にはアーケードとかもあるから法律上絶対ダメとかじゃないんじゃないかと思うけど
35 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2016/09/22(木) 23:38:08 ID:KOsUEz5g
経堂のアレは、屋根をつけるとコルティに客が流れるからと商店街が反対したと聞いたことがあるが…
でもそもそも競合してるとも思えないけど
36 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2016/09/23(金) 00:39:17 ID:AIqYiUow
濡れると言えば雨漏りしなくなったねw
直したのかな
37 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2016/09/24(土) 00:58:09 ID:GLFQijRA
船橋周辺、異様に警官、Pカーが徘徊しているが何かあった?
38 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2016/10/10(月) 20:42:18 ID:a7EeqIAg
環八沿いに林檎屋できてるな。
花工場の向かいくらい(その名もムカイ林檎店)
3月からあるらしい。
9→3月くらいにかけて、青森から直送で計30-40種類くらいの林檎が量り売りで買える模様。
39 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2016/10/10(月) 23:25:07 ID:28fD8J8g
>>38
林檎好きには朗報だw
去年辺りから、林檎が値上がりしてるのかスーパーだと気軽に買いたくなくてね
期待して林檎屋行ってみるわ
40 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2016/10/12(水) 00:10:16 ID:AA2SUEGQ
一瞬そんなところにアップルストアができたのかと勘繰ってしまった。
本物のリンゴね。でもそっちの方がありがたい。
41 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2016/10/13(木) 00:29:45 ID:erezOHRA
まぁでも林檎→アップル、屋→ストア、間違いではないw
環八ドヤ顔だな。
42 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2016/10/13(木) 15:57:14 ID:bx83WLzw
オオゼキ、10月19日(水)休みます。
システムメンテナンスだって!
43 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2016/10/13(木) 19:41:27 ID:GpyWck3g
全店休業だから
44 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2016/10/14(金) 07:12:16 ID:BmYsar0g
棚卸しってこと?
45 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2016/10/14(金) 09:16:55 ID:YGDV7GZQ
駅前の中国マッサージ店に行かれた人はいますか?
46 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2016/10/14(金) 13:14:08 ID:ASQgxKRQ
>>44
俺はバイトとかの経験ないけど棚卸しって並んでる商品とかの数を全部数えるんでしょ?POS上のデータと実数の比較だっけ。
OZEKI辺りになると気の遠くなる作業だよな
あと文房具点とか。個人ならやってらんないよな
47 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2016/10/14(金) 22:27:52 ID:52nPnTUw
前回の全店休業の時店の前通ったけど真っ暗で人影はなかったからそういう作業ではないと思う
48 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2016/10/21(金) 07:26:26 ID:Qa3+JMAw
千歳船橋で安いクリーニング屋さんって、どこですかね?
49 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2016/10/21(金) 15:11:41 ID:0a513EAw
>>48
前と同じかもだが駅前の鶴亀クリーニングとかは?
あとはトモエとかで会員になってランクアップ割引?
俺は大きなものしかクリーニング出さないから他はワカンナイ
しかし駅前の城山通りの工事が中途半端なのどーにかなんねーの?
あの路肩の盛り上り、自転車殺しだろ。
50 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2016/10/21(金) 23:34:41 ID:rOCF04Fg
道路って年度末の予算調整の時しか綺麗にならないイメージ
51 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2016/10/22(土) 04:37:43 ID:zE/pfVpQ
昔、道路工事が年末に多いとか予算消化の為だってのは都市伝説っての聞いてググったらこんなの出てきたw
ttp: //www.mlit.go.jp/road/sisaku/rojokoji/dorokoji/proposal/pdf/01.pdf
どうやら工事自体は通年通して数はそう変化ないが、計画や工事は単年度でやるので
最後の道路の見た目がキレイになるのが最後の期間になって年末や年度末に多く感じるらしい。
あとガスと電気は爆発すると困るから一緒に工事出来ないとか色々理由があったり。
でもあの仮舗装のセンスはないわー
52 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2016/10/22(土) 13:08:55 ID:yMnUkESQ
>>50
地方だと皇室が来るとき。
53 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2016/10/22(土) 14:26:16 ID:oR1DLuYQ
>>48
スワローが無難じゃない?
トモエは高いよ
54 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2016/10/22(土) 22:56:21 ID:vO3y762A
>でもあの仮舗装のセンスはないわー
端をあんなに盛って水はけとか考えてないのかねえ
55 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2016/10/26(水) 08:21:11 ID:lzM7qJQA
朝、駅前に警察官を立たせたい。
交差点内で降車させるのどうにかしてほしい。
56 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2016/10/26(水) 12:37:56 ID:Vhk9ZkGg
駅前の歩道拡張でそこら辺どうにかすんのかと思ったら同じように
というか更に使いにくくガードレールガッツリ付けて色々ダメだな、と思った。
警官立たせるより現実に合わせて動線確保する方が安全だと思ったけどムリだな
57 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2016/10/26(水) 12:46:56 ID:Vhk9ZkGg
書いてて思い出したが最近は船橋でも歩きスマホでぶつかりそうになるの多いな。
こっちが自転車で対向で歩いてくる歩行者でも気付かないの。
イヤホンしてるから音にも気づかない。
こっちは逆に若い人に多いから自覚もないし、高齢者の方が自分で止まったりしてるし。
58 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2016/10/26(水) 17:28:57 ID:niUPimbw
スマホが一番のお友達なんでしょ
話し掛ければリアクションしてくれるし。
59 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2016/10/29(土) 14:05:31 ID:T15BsdtA
農大の収穫祭行ってきた。
盛況なのね。
60 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2016/10/30(日) 07:18:56 ID:HEyZM4/Q
大根踊り見た?
61 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2016/10/30(日) 11:08:28 ID:BGGv2ZPQ
まだ何か売れ残ってるかなあ…
62 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2016/10/31(月) 07:38:42 ID:nuctlAOg
千歳船橋、経堂辺りで
お勧めの整体ってご存じですか?
妻がXO脚で骨盤調整お願い
したいらしくて。
お勧めの整体あったらよろしくです。
63 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2016/11/01(火) 09:22:01 ID:jE1TRndg
この雨の中朝っぱらから阿呆共が大行列つくってご苦労様なこったなぁ
64 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2016/11/01(火) 11:07:53 ID:zmUDSv8g
あの糞底辺達ども、ほんと邪魔
ただでさえ狭い歩道で、傘さして並ばせるとか店も異常だよ
ドトールの前の歩道が糞底辺のせいで歩けなくて、小田急利用者の歩行者がみんな車道を逆行してたよ
なんで交番の警察は見て見ぬふりしてるんだろう
65 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2016/11/01(火) 19:33:37 ID:N9EEVk7g
何の行列?
66 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2016/11/01(火) 21:45:46 ID:c5JUjHMg
パチンコ屋かな
67 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2016/11/02(水) 07:01:11 ID:stmEY2bw
パチカスだったらチトフナに限らずではあるが
まあ平日休みの人もいるのは分かってるけど、それでも平日朝から並んで路上喫煙したりしてずっと並んでるの見るとな…
68 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2016/11/02(水) 13:01:40 ID:ab9/QuZA
パチンコ屋って潰れてほしい。。、
69 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2016/11/02(水) 16:17:08 ID:d5V23t3A
風営法でもっと出店を厳しくしてほしいよね。
70 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2016/11/03(木) 00:36:46 ID:wP0LnTaQ
Ozekiの非常識駐輪とかも同じようなもんでしょ
71 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2016/11/03(木) 15:56:07 ID:4E8bKzbg
昼時の混み混み鎌倉パスタをスタバ替わりにして
食事済んでもパソコン開いてた女
面の皮厚過ぎ
72 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2016/11/03(木) 16:38:17 ID:P/4zFzMg
鎌倉パスタ、お昼は混むんだ…
73 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2016/11/03(木) 18:48:38 ID:e/31jfsw
そもそも、駅前にスタバもタリーズない
ドトールは分煙が微妙
74 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2016/11/03(木) 23:29:46 ID:wtzjaA5w
あのパチンカスどもは道路に座り込み占有する
路上タバコを吸うなど酷いものだ
若いのが多いが、農大生かね
75 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2016/11/04(金) 22:08:02 ID:jUOLGMXA
観音堂の辺りにすごい数の消防車が集まってるね
76 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2016/11/06(日) 00:35:23 ID:n+mKgcXA
OZEKIセルフレジ
キタ━━━━━━ ゚∀゚ ━━━━━━ !!!!!
と思ったら精算だけセルフか。
テスコの自分でピッてやるの好きだったのに。
てかテスコ戻ってこーい!イオンスーパーでもいいから。
77 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2016/11/07(月) 17:52:06 ID:6d2RVHcw
駅前広場で「知床祭り」か。
78 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2016/11/08(火) 18:55:06 ID:4HCom+lQ
駅前のあの無駄なスペースはそのために開けてるのか
79 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2016/11/10(木) 12:34:17 ID:qN8IpSpg
>>78
マック側がせり出しても、すき家側がせり出してもいいけどあの広場がないと駅前暗くなるし、圧迫感すごいと思う。
人の流れのためにあるんだ。
柵があっても。
80 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2016/11/10(木) 21:16:24 ID:BVAluEsw
駅徒歩10分圏内だと家賃相場どれ位ですかね?
81 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2016/11/10(木) 21:56:17 ID:zOGzpPyg
Yahoo不動産とかで自分で調べた方がいいのでは。
82 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2016/11/11(金) 06:54:00 ID:rr8lzrug
このスレ、カッコの中がカウパーに見えて仕方ない
83 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2016/11/21(月) 17:05:18 ID:04OCJCcA
>>75
観音堂の所の、知ってる人のボヤだったw
高齢で自分で24したみたいだけど水も掛けないで済んだとか。
多分家屋密集地なんで消防車多かったのかね
84 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2016/11/21(月) 17:07:37 ID:04OCJCcA
>>78
元々は駅前にバス停やタクシー乗り場をターミナル化する予定と聞いた。
今せたしんがある所をブチ抜いたらせたしんの元あるバス停とかヒロのパン屋のバスとか集まってアクセス良くなったのにね。
85 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2016/11/22(火) 18:46:13 ID:BN5xoM9A
あんなとこにどっから乗り入れるんだよ
86 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2016/12/03(土) 21:43:14 ID:UmsEYuGw
笹原小学校は越境不可になるんですかね?
87 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2016/12/07(水) 19:39:13 ID:7e5LuikA
なりません。
88 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2016/12/09(金) 14:28:27 ID:73prQA6w
>>86
どっからそんな話が出てます?
89 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2016/12/09(金) 19:41:41 ID:3p8otY9Q
他の通学区域からの受け入れを行わない学校
桜丘小学校
塚戸小学校
中丸小学校
松丘小学校
明正小学校
桜 小学校
船橋小学校
二子玉川小学校
芦花小学校(平成29年度から追加) 芦花小学校は、特別地域を事由に受け入れを行いません。
中学校
烏山中学校
砧中学校
90 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2016/12/10(土) 03:41:06 ID:CFzhxlhQ
不動産屋のキャッチコピーに使われる所謂人気小学校が並んでるな
91 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2016/12/10(土) 04:28:35 ID:sptmNSrQ
俺、希望小出身…
92 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2016/12/10(土) 13:47:29 ID:qk2n2Waw
俺、帯広柏小出身…
93 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2016/12/10(土) 14:54:03 ID:EPY3L/mQ
どうもスレタイがカウパーに見えて仕方ない
94 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2016/12/10(土) 17:03:53 ID:YSHzseHA
>>82
>>93
はいはい
わかりましたよ
95 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2016/12/17(土) 12:33:39 ID:7+ZNpBFw
鉄道ものまね&電車でGOの立川真司が来場するのは何回目になるのかな。
あす18日(日)正午から千歳船橋駅前広場。
https://twitter.com/denshamonomane/status/809923596390776832
96 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2016/12/23(金) 05:55:40 ID:8tDqso2g
イオンリカーの隣の八百屋(産直マルシェ)って閉店したのかな?
97 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2016/12/23(金) 09:02:36 ID:7XcXk1QQ
昨夜やたらとサイレン鳴ってなかった?何かあったのかなあ
98 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2016/12/23(金) 09:19:27 ID:tt1SX11g
柳沢慎吾じゃね?
99 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2016/12/30(金) 11:24:18 ID:hW6qlH0A
千歳船橋から二子玉って
どうやって行ってる?
バスあれば便利なのになぁ
100 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2016/12/30(金) 11:30:16 ID:1mGWX8yw
>>99
成城学園前から二子玉川行バスが出ているけど
時間を優先するなら
登戸→溝の口→二子玉川が良いです。
101 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2016/12/30(金) 11:39:15 ID:G/P2lKNQ
>>99
@用賀までバス、用賀から田都。
A上野毛までバス、上野毛から大井町線。
@のほうが道路渋滞の影響は少ない。
102 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2016/12/30(金) 11:58:21 ID:Gz948gcg
>>99
田園調布行バスで瀬田下車
玉高ガーデンまで歩いて、高島屋行シャトルバスに乗る
という裏技もあり
103 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2016/12/30(金) 14:27:49 ID:RG30qRJg
>>99
タクれよ
104 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2016/12/30(金) 14:28:42 ID:MNVif2TA
>>100
>>101
>>102
皆様どうもです。
千歳船橋とういか世田谷区は
上下移動手段が少ないのが
不便ですよね。
105 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2016/12/30(金) 16:06:56 ID:luEYw30A
フタコまでほんと不便だよね
環八通ってフタコなんて簡単なルートなのに
地下鉄無理なら小さなモノレール通してくれればいいのに
106 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2016/12/30(金) 19:53:28 ID:w29LAjRA
ガキの頃チャリで行ったら帰り道の坂がすごく辛かった思い出
107 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2016/12/30(金) 23:26:40 ID:yk/aizyg
>>105
千歳船橋で生活する様になって
新宿渋谷より二子玉の方に
行くようになってしまって。
電車かバス
一本で行けたら便利だよね。
108 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2016/12/30(金) 23:38:32 ID:Cer/T2ag
エイトライナー…
109 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2016/12/30(金) 23:38:46 ID:yk/aizyg
>>106
自転車のブレーキかけずに
あの坂道下るのは危険だよね。
110 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2016/12/31(土) 08:32:04 ID:6DL9zvew
>>101
実は用賀行きの方が渋滞に影響を受けやすい。
111 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2016/12/31(土) 10:01:26 ID:SYbqHmeg
>>107
だから家賃が安いのだろう。
112 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2016/12/31(土) 10:07:44 ID:pzwcQpKQ
羽田空港から帰ってくる時に電車に乗りたくないからバスに乗るんだけど、ちとふなに一番近い所は二子玉なんだよね。
二子玉からちとふなに戻るのもまた不便だわ
113 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2016/12/31(土) 11:33:40 ID:5Bi0R8Fg
バスは中町通の一本裏の道走らせればいいのにね
114 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2016/12/31(土) 13:29:15 ID:FpCLtpkw
新宿の方が近いと思うが。
115 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2016/12/31(土) 19:33:24 ID:NOFBUOEA
折角成城学園前駅に立派なバスターミナルを作ったのに空港バスが無いとは。。。
116 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2016/12/31(土) 19:42:02 ID:+Ry2kWtA
立派な住人わ立派なプライベートの
お車でわw
117 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/01/01(日) 09:38:36 ID:dPsv4SSQ
成城学園に住む人はみんなヴェイロン乗ってるからな
118 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/01/01(日) 12:39:08 ID:EFUpmuZw
みんな
119 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/01/03(火) 20:43:36 ID:y0eAx7ZQ
>>103
歩いても15分かからない
120 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/01/04(水) 11:21:19 ID:SW0yBaYA
それはあんたの家からじゃないの?
三本杉からでも40分かかる
15分で行けるのは瀬田交差点辺りだ
121 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/01/11(水) 20:16:32 ID:2O8s1jFQ
今朝駅前にめっちゃ人が並んでたんだけど、何かあったの?
122 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/01/12(木) 14:32:44 ID:5B79RX7A
どうせパチンカスの群れじゃないの
123 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/01/12(木) 19:53:52 ID:MwhaIIsQ
111の日なのでキングの並びだね
124 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/01/12(木) 23:26:45 ID:0ICck9dw
塚原整形外科のとこで事故ってた?
125 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/01/17(火) 00:48:16 ID:9lJFn9Qg
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170116/k10010841541000.html
東京・世田谷のマンションで火事 200人が一時避難
126 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/01/17(火) 01:10:28 ID:Afb9JUog
↑
オジちゃん方向音痴でしょ?w
127 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/01/17(火) 18:56:03 ID:DQDApBgA
あそこは微妙な場所だからね
ヤホーで最寄り駅調べてしまったわ
128 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/01/17(火) 19:04:05 ID:oXpKlqSg
△
オジちゃん大変でつね。
129 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/01/18(水) 03:09:34 ID:vnp6g62w
祖師ヶ谷経堂スレに比べて過疎ってるから青学跡は船橋ネタに入れてあげて
130 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/01/25(水) 23:10:26 ID:Rt1Bh17A
だが断る
狭くてゴミゴミしていて住みづらく話題がないのがちとふなのいいところ
131 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/01/26(木) 18:10:38 ID:et+xqe3Q
2月24日(金)ちとふな街バル、やるってさ!
前売り券売ってた!
132 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/01/26(木) 19:47:32 ID:xtHEzpFQ
祖師ヶ谷スレの盛り上がりは、マクドもねー、ケンタもねー、モスもねー、家族もねー
133 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/01/26(木) 21:41:53 ID:Sc5bSiLA
>>132
贅沢言うな、吉野屋があるじゃん
134 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/01/29(日) 23:14:07 ID:HvqAQOzQ
マックって20年前は別の場所にもあったって聞いたんだけど、何処かわかる人いない?
135 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/01/30(月) 12:20:45 ID:Qm3f6mbw
建て替え前じゃなくて、もっと別の場所にってこと?
136 名前:
p
投稿日: 2017/01/30(月) 14:33:46 ID:snN6XCyA
ちとふな街バルのパンフレット↓だけ入手したいのですが
http://home.d05.itscom.net/machi/profile1032.html
商店街振興組合はどこにあるのでしょうか
公式ホームページが・・・
137 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/01/31(火) 11:17:29 ID:cTNWEhfw
>>136
東京都世田谷区船橋1丁目910だと思うよ
138 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/02/01(水) 12:17:16 ID:nqaXdmWg
マックなら高架化で微妙に場所は移動したけど
昭和の頃から駅前だよ
139 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/02/01(水) 14:04:30 ID:ZR2dNINg
超特価今の広場の道路に面した所に青山堂とかあってそのままパチンコ屋までの間まで前に競りだしてた感じ
説明下手だけど逆にケーキ屋鍵屋パチンコ屋の並びからセットバックした
そういやパチンコ屋って昔なんだったっけ?花屋とかだっけ。
青山堂とマックの間はなんだ
140 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/02/01(水) 15:22:31 ID:zkZZDd9Q
パチンコ屋は40年近く前はすでにありましたね
千歳会館だか船橋会館だか
目の前にタイ焼き屋→カメラ屋(写真?フィルム?売ってました)
青山堂とマックの間は駐輪場というかマックの裏に入る道みたいな感じだったような
141 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/02/01(水) 16:05:44 ID:FxcQlDfw
あーそういや鯛焼きだかフィルム屋だかあったね。
今の魚屋と線路の間の道路が無くって小田急の線路を背中にして何軒かお店があったような。
そんで今のセタシンの仮店舗と道路の所に駅前のファミマがあって道路作るんで移転したんだよね。
三和銀行とかUFJとか出来てなんで船橋にこんな銀行が?みたいな。
マックの横は確かに通路あってあの頃から今の行政書士事務所とかあったような。
気になって昔の写真ググっても駅の改札の方を向いて撮ったり反対のケンタッキーの方の写真は多いけど、
マックの前の方向のは見当たらないね。
そういや100円バーガーだか昔あったからマックが2店舗じゃなくてそういうヤツのことじゃね?
バーガーキングもあったっけ?
142 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/02/02(木) 10:40:36 ID:4mZS/5gw
昔の駅前正面は、薬屋じゃなかったっけ?
143 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/02/02(木) 16:21:33 ID:pk9K6Drw
店名は分かんないけどキヨーレオピンの看板の薬局が角でその右側が丸正
反対に薬局の左線路に面したのが青山堂で、その隣がマック?
144 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/02/02(木) 17:26:52 ID:O0GLmVQQ
本当はロー100前の道を拡げてバスを通れるようにして
広場をバスロータリーにする予定だったんかねえ?
145 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/02/03(金) 07:15:56 ID:d2uTB4XQ
懐かしい。青山道とマックの間、細い路地があったような気もするけど、あれってどこかにつながってたのかな。
勘違い?
146 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/02/03(金) 08:45:44 ID:6w1tz5aA
20年以上前に、千歳船橋の駅で降りてからバスに乗ってそれほど遠くない所に青山学院大学のキャンパスがあり、資格試験をウケにいきました。今でいうとどの辺でしょうか?
あと、城山通り沿い、千歳通りを渡った祖師ヶ谷大蔵寄りの所にスポーツクラブがありましたよね?あれは今はどうなってますか?
147 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/02/03(金) 17:32:17 ID:FKgpMsaA
世田谷テラス
マンション
148 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/02/03(金) 20:40:20 ID:HEHWjlvg
>>144
俺はそう思いたい
>>145
確かマックの裏口か丸正の裏口かに繋がってたような…
多分袋小路だったんじゃないかなぁ。
そう言えば昔の小鳥屋さんの辺りから駅前まで小川というか下水というかあったよな
今は暗渠かなんかになってんだろうか。
149 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/02/04(土) 11:54:59 ID:tDMz2Ohg
小鳥屋取り壊したのは淡島通りがこっちに伸びてくる工事が動き出したのかと思ったけど
そんなことはなかったな。用地買収が進まないんかねえ
150 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/02/04(土) 13:26:22 ID:SdADdGqQ
若林コジマのとこで止まってるんだから
こっちまで伸びるわけないじゃん
151 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/02/04(土) 14:05:35 ID:tDMz2Ohg
小鳥屋きっかけでそう思っただけの話さね
でも計画は一応消えてないんだよな
http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/102/120/345/349/d00124489_d/fil/pamplet64.pdf
152 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/02/04(土) 23:47:16 ID:WFN5IxtA
八兆は昔は線路沿いにあって、電車が通るたびにテレビが乱れていた。
八兆は昔から現在までずーっと室内アンテナだが、高架下のテナントってテレビ線くらいないのかよw
153 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/02/05(日) 14:42:15 ID:SudOe2yg
都市計画道路補助52号ってやつ?
ファミマのセットバックがこの計画道路のあれじゃないの?
そんで結局用地買収も進まず小鳥屋さんの並びが建て変わっちゃった、みたいな。
新築だとファミマの斜めの部分は再建築不可っぽいけど建ったってことは柱一本残して改築かなぁ。
154 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/02/05(日) 15:11:04 ID:SudOe2yg
>>151
てかこの地図、古くて昔のマックとかの位置残ってるな
よーく見るとマック向かいの線路沿いに数件建物あるね。
マックと青山堂の間が細道というより建物の隙間っぽいね。
155 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/02/05(日) 19:20:42 ID:e4gsWykw
http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/102/120/345/347/d00136280.html
環七のとこってもう40年くらいがんばってるよね
代替わりしたら道路計画進むんかねえ
156 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/02/13(月) 20:48:55 ID:Fi+nDNVQ
計画だけで40年
157 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/02/15(水) 20:45:06 ID:KtOYZZlw
整体と髪の毛屋に占領された街になっちゃったね
158 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/02/16(木) 12:44:19 ID:CGcXVI/g
サンジェルマン閉店のお知らせ…
159 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/02/16(木) 16:31:17 ID:nMnMFelg
あのビル建て替えかなぁ
チャンピオン長年利用してたから無くならないといいけどなぁ。
160 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/02/16(木) 17:09:27 ID:J/P2Tj7w
シベリア喰えないのか
161 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/02/16(木) 23:19:45 ID:zXc3pf8A
>>158
便利だったのに。
162 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/02/17(金) 07:52:22 ID:0C/LhQxA
前から牛繁でした?
前は安安だったような・・・
うろ覚え
163 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/02/17(金) 22:19:10 ID:mMX5QWyQ
金曜の資源ごみの日になると大宮ナンバーのトラックが新聞紙パクりに来てるね
新聞紙パクるのもアレだけど細い路地で飛ばしてるから危なくて仕方ない
164 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/02/17(金) 22:44:24 ID:t1QHSO8A
どうせ区はわかってても動かないんでしょ
165 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/02/18(土) 11:17:33 ID:cpX686OA
車のナンバーが写るようにスマホで撮影してから区役所or清掃局に言えば?
「関係機関の対応を含めて、ネットで顛末を公開する予定です」って書いておけば、よくも悪くも対応してくれるよ
166 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/02/18(土) 12:12:59 ID:xdddmUig
>>165
世田谷区役所と成城警察署に聞いた事が有るけど対応出来ないってよ
167 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/02/18(土) 12:38:14 ID:Lxdwdm/Q
こんなのはやっぱり口だけなんだね
http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/101/113/252/253/d00005102.html
世田谷区では、地元警察署等、関係所管との連携を図りながら、他自治体の先頭に立って悪質な行為者の取締りを行っております。
168 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/02/18(土) 18:40:11 ID:YfJEufJA
資源持ち去り厳禁チラシのプリントアウトという資源の無駄遣いw
169 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/02/18(土) 19:54:35 ID:Z3fLDEsw
大宮ナンバーの記憶はしてるけどここに晒すのはダメでしょ?
自分は船橋1丁目だけど金曜の朝7時前くらいから
その辺グルグル回ってるみたいだから近所の人は気付いたら見てみて。
白いトラックが新聞置いてあるところで急に止まって荷台に放り込んだらそれだから。
170 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/02/18(土) 22:04:22 ID:QfhdBx5Q
ゴミ泥棒より廃品回収業者のほうがウザイウルサイ
こちらはー!はいひんかいしゅーしゃでーす!
171 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/02/19(日) 10:30:02 ID:qpf2NETg
廃品回収は騒音として通報すればいいって聞いたことある
速度も遅いし警察もすぐ追いつけると思う
172 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/02/20(月) 03:34:11 ID:sFI/YYfg
Destiny鎌倉ものがたりっていう映画のツイッターに千歳船橋の居酒屋の名前がある
堺雅人と高畑充希の映画で安藤サクラが誕生日だったらしくそのケーキを作ったとかで…なぜ千歳船橋?
そしてすごい前衛的なケーキ
173 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/02/21(火) 00:11:54 ID:7H3ffOXA
上り電車に乗ってすぐ北側に見える錆びた鉄の骨組みを乗せた建物って個人宅?何かのお店?
174 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/02/21(火) 02:27:06 ID:ZEMpaYXw
>>173
それ俺も気になった。
地図で見ても特に体育館的な建物とかでもなさそうだしなんだろう
175 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/02/21(火) 15:30:58 ID:+kNr7wXA
多分個人宅だと思うんだけど手入れとかしてない雰囲気だよね
176 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/02/21(火) 23:42:06 ID:3V4cDSLQ
街バル始まるね
177 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/02/21(火) 23:52:23 ID:7H3ffOXA
気になって散歩がてら行ってみた。空き家・・・というか廃墟だったわ。
ごついコンクリート造り。建売住宅が四軒くらい収まりそうな広さ。
工事現場の囲いみたいなのでキッチリ塞がれてる。
周りは静かな高級住宅街だからちょっと異様な雰囲気。
178 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/02/23(木) 15:56:07 ID:LLYJaqiA
ヘリがずっとグルグル回ってるね
事件とか火事でもあったのかな
179 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/02/23(木) 16:19:34 ID:B3Nusjtg
消えた? 環八渡った方でしょ?
180 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/02/23(木) 19:34:28 ID:uBqBF9vQ
世田谷区千歳台2丁目で火事
181 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/02/23(木) 22:09:02 ID:0hUE2vHA
年明けてから雨らしい雨降ってないから余計に乾燥してるせいかね。
糸魚川とアスクルの火事みたらちょっと不安になってくる。
20年近いシャープの電子レンヂとか大丈夫かなぁ
182 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/02/24(金) 20:16:17 ID:CJuvYxBA
駅前がざわざわしてたね。
街バル盛り上がってるのかな。
183 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/02/24(金) 20:51:57 ID:p9sDR4Dw
盛り上がってる!
もう4軒はしごしてます。
人気店は並んでます。
いい試みですね!
184 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/02/25(土) 00:04:00 ID:iFHWv9Lg
さっき祖師ヶ谷のOXで半額弁当買い損ねて帰って来た途中でもまだやってた。
雪も降ってた
185 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/02/25(土) 12:08:47 ID:d51xdMMA
vwÅ`PbggÁ½©ç3¬µ©s¯È©Á½¯Ç
¿åÁÆÙë¢ÅCC´¶ÅÛÝ௽æ♬
ÁÄXÌu·¶`RJvÆ
La Pineta TOKYOÌuuCx[Xvªü¡µ©Á½Å·B
CxgâÁÄÈ¢úÉܽs±¤Æv¢Ü·B
186 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/06(月) 16:18:15 ID:9EBSSvIg
マリオンは解体か?
パチンカスはいつも並んでなかったから開店休業だったっぽいしな。
187 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/07(火) 23:03:15 ID:EhaBGk1A
マリオン跡は何になるんでしょうね。
188 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/08(水) 02:51:55 ID:INc+w1Rw
サンジェルマン跡は何になるのかな
189 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/08(水) 14:08:16 ID:zdG1UazQ
あす9日(木)昼12時〜のMXテレビ「ひるキュン!」。
生中継「東京商店街MAP」は千歳船橋商店街から生中継。
当日の午前中に中継のリハーサルをやるので、商店街をウロウロしていれば、どの店が出るか、事前に分かるはず。
https://twitter.com/hirukyun_9ch/status/839327712271446016
190 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/08(水) 14:17:29 ID:zdG1UazQ
>>189
これも。
https://twitter.com/oolongparkkatoh/status/839343183234400260
191 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/08(水) 14:17:49 ID:oOw5vZxg
サンジェルマン跡は建物ごと建て替え。。。という噂。
192 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/10(金) 18:07:45 ID:NOsB/kEg
>>189
つまらなかった
193 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/12(日) 15:31:22 ID:Zjywo0kw
>>192
SASUKEのたこ社長の甥っ子、エクレール保育園に勤めていたんだね。
番組終盤に2人が中継に登場してた。
194 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/15(水) 10:26:34 ID:A+W46m8Q
建て替えの為店舗は入らない的な貼り紙があった
195 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/16(木) 02:05:55 ID:16jjpEnQ
笑笑潰れたね
196 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/16(木) 13:21:53 ID:Q0a6e9MA
(笑)
197 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/18(土) 21:10:34 ID:7P0qgLqA
あんろーざのおばちゃんどうした?
いなくなった?
198 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/19(日) 18:08:45 ID:a0DN0/CA
サンドラックも閉めるね。
ココカラファインひとり勝ちになると
値段が上がるよね( ;∀;)
199 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/19(日) 18:29:34 ID:v89NpJPg
クリエイトが最強なんだよなぁ
200 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/20(月) 05:57:11 ID:gx0XgODw
祖師谷のココカラ率もスゴいよな
昨日テニスで砧公園まで行くのにスポドリ薄くて粉ヴァァム買おうとチャリで探したら
ココカラ→ココカラ→ココカラ→ハック→ココカラだたw
で結局バラ売りなくて力尽きて缶ヴァァム買った
201 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/20(月) 11:22:27 ID:JI7ahc5A
私もクリエイト派
202 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/20(月) 11:57:18 ID:RNTE7LhA
クリエイトじわじわ安くなくなってきてるのが…
代わりの店はないしなぁ
203 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/20(月) 13:59:06 ID:AujMsLLQ
やっぱ駆け引きはあるんだよね
204 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/21(火) 00:28:59 ID:Nke/Nw5A
クリエイトって経堂店の話してるの?船橋?
205 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/21(火) 03:57:49 ID:uaLDAviA
経堂店のこと
206 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/22(水) 07:49:10 ID:uVEXILxA
駅交番の隣に、新しいクリーニング屋さん。使った見た人いるかな?
207 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/29(水) 17:38:39 ID:COInjfLA
>>173
この骨組みのヤツ?
http://i.img
ur.com/eMbtA35.jpg
208 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/29(水) 22:56:47 ID:SbMNiE7Q
>>207
正にそれです。
209 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/02(日) 12:11:31 ID:AOJOi9DQ
路線バスの旅のテレビ欄見たら
千葉船橋って書いてあったから録画予約しそうになったわ
210 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/02(日) 12:15:50 ID:I5g4NwhQ
>>209
全然面白くない。
211 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/06(木) 20:27:22 ID:C631fIVw
https://this.kiji.is/222665959394033668
希望ヶ丘団地かな?
212 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/06(木) 22:12:34 ID:EUm3smRw
Yahoo!でニュース映像見れるよ
213 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/08(土) 22:29:39 ID:Y35ez1aQ
団地ですね。
過去に2回飛び降りがあった棟ですね。
214 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/09(日) 17:08:50 ID:IiEkxfIQ
42年前に12階から落ちて骨折もせずに助かった奇跡の少女がいたらしい
215 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/09(日) 19:50:55 ID:+Pi4LjOQ
俺が小学生の頃、団地の壁の地面に人型のチョーク跡と赤い痕があったのは…Gkbr
216 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/09(日) 20:34:40 ID:dP1nnEKA
雰囲気変わったなー
20年前住んでた頃が懐かしい
217 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/09(日) 20:55:49 ID:GZH/mM7g
>>216
早く成仏し…
218 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/10(月) 09:13:46 ID:/H3cOZPw
団地住まいは飛び降りが好きだねぇ
窪塚か!
219 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/15(土) 19:02:31 ID:4vJR8XbA
さっき気づいたんだけどさ、魚民とかの歩道、幅広げたのに車止めのつもりかポール立てたみたいだけど、あれ、何考えてんだ?
ベビーカーとか車椅子ギリギリの幅か通れないんじゃね?
改札前のガードレールや広場のポールと言い、全くバリアフリーから遠いというか、バリア作りまくってんな。
何考えて設計してんだよ行政は。
220 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/15(土) 22:57:33 ID:8wbYs/dA
マック横のパチンコ屋のあと、やっぱパチンコ屋か…
まぁあの規模の建物でなんかテナント入るとかも賃料高いし
改装するより居抜きが一番安いもんな。
221 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/16(日) 13:23:32 ID:icAF+X/A
昨日マックが行列だったが、何かあった?
222 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/16(日) 14:41:59 ID:wy8MEUFA
トミカとリラックマ狙い
223 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/19(水) 08:33:47 ID:sAkxRs6A
なんか朝っぱらからヘリがうるさいね
224 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/20(木) 19:06:06 ID:j2leiXBw
やまいち閉店
225 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/20(木) 19:48:07 ID:etDXj4+w
実は人知れずさつき濃のお茶屋さんも移転→日本茶需要低下でやっぱ閉店(´;ω;`)ブワッ
226 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/26(水) 19:01:55 ID:IW3WtRjg
>>220
遅レスだけど居抜きでも中の設備は全部入れ替えみたいだよ。
不正があったりするからかもだけど先日ちらとのぞいたら総入れ替えだったね。
227 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/28(金) 15:49:19 ID:IO4dmXrQ
今日18時オープンですね
228 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/28(金) 16:07:21 ID:SGdFEipg
それよりやっと駅前の城山通りの舗装が終わってチャリ走り易くなった。
けど今度は歩道のポールが邪魔だ。
ナゼにこう一つ余計にムダなもの作るかなぁ
229 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/28(金) 16:46:42 ID:fcBXRp1A
ポールがあるってことは車道側を走れってことなんだよ。
そのためのポール。
230 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/30(日) 11:13:09 ID:fbngWEKg
駅付近の城山通り車道に自転車レーン設置されてるけど全然使われてないね
231 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/30(日) 15:34:48 ID:48akcugg
だってあそこ幅広いとは言え車が近いし歩道は自転車通行可じゃね?
てか寧ろあの地面マークがガタガタして走りにくい。
232 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/01(月) 18:11:05 ID:bQVtxBmQ
せっかくあのレーンあるから走るけど、車が抜いて寄せてくるよ
233 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/01(月) 18:38:16 ID:SERN8pdw
待っていればいいじゃん
234 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/07(日) 20:37:30 ID:Vq79Zzvw
うなぎ屋の向かいの整体って始まった形跡が無いのに
「移転しました」ってだけ書いてある貼り紙が貼ってあるんだけど何か事情知ってる?
235 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/07(日) 21:00:11 ID:mWtqEVMA
なんか手入れを受けたんじゃないかと俺は見てる。
正面は普通の整体だけど、裏側はうさんくさげなスピリチュアルなやつだったからな。
236 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/09(火) 13:53:50 ID:pYV3zBdA
テナント契約して業者に店舗改装したとこで資金ショートしてバックレってとこじゃ
あのぞんざいな貼り紙は時間稼ぎみたいなw
237 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/09(火) 18:49:59 ID:+IHAuvgw
その手の貸し店舗の入居はそれ見越して敷き礼半年とかが多くね?
俺もなんだろな?と思ったけど元いた熊本に戻ってやってるみたいだし謎。
そういやあそこら辺って昔ファイテンのショップもあったよね。
238 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/16(火) 07:49:32 ID:o3Ai4xqg
八兆がすごく変わったみたいだね。
代替りしたっぽい。
モデルのような店主、若女将がいるらしい?
ツイッターで情報発信!
経堂やちとふなのイベントにも積極的に出店してるらしい。
もうしばらく行ってないなぁ。
239 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/17(水) 14:10:30 ID:My5WBPUg
サンドラック跡は、リサイクル屋さんのようですな。。。
240 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/18(木) 15:58:23 ID:gVDf70Vw
>>234
看板下ろしたね
241 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/18(木) 22:39:52 ID:pL0oTNkQ
駅前の明光義塾がそこに移転するみたいだけど。
242 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/19(金) 00:36:55 ID:4BrKDO7w
馬淵監督
243 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/19(金) 13:56:13 ID:Yg8NHwtw
そら、高知の山奥のスポーツ学校ですがな。
244 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/20(土) 15:15:48 ID:97BS2odw
チャンピオン美容室常連の俺は、早くいい場所見つかって欲しい
じゃないと彡 ⌒ ミ(´・_・`)安心していける所が
245 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/21(日) 07:44:46 ID:OqbX+0Lw
>>244
ジンギスカンのまーさんの近くに移転するかもとか言ってたよ
246 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/02(金) 01:05:28 ID:+V5+i72w
先日、毛の冬物をクリーニングに出そうと参商会のトモエに行ったら、いつの間にかうさちゃんクリーニングに変わってた…
あの看板のうさぎの目が、あばばばのAAに見えて帰って来た…
まぁそんなに高い洋服じゃないけど。
247 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/04(日) 13:16:14 ID:b4Mjf2nQ
パチンカスども本当に往来の邪魔だね
248 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/06(火) 18:58:03 ID:uWBY9m4Q
経堂との差が、、、
249 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/08(木) 00:47:20 ID:xG14cDeg
こりゃスゴイ内容の声掛けだな
しかも警察署の裏あたりじゃないかw
6月7日(水)、午後4時50分ころ、世田谷区千歳台2丁目の公園内で、児童(女)が遊んでいたところ、男に声をかけられました。
■声かけ等の内容
・チャックが閉まらなくなったので閉めて
(不審者の特徴については、年齢20歳前後、中肉、身長165センチメートルくらい、髪黒色短髪、黒っぽいTシャツ、青色ジーパン姿、黒っぽい軽快車に乗車の男)
【問合せ先】成城警察署
250 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/08(木) 02:17:18 ID:C/Hcb+Qg
ウルトラマン「せ、背中のチャックだから」
251 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/08(木) 09:00:55 ID:+pENbIXw
>>250
そういわれてみると、いま祖師ヶ谷大蔵駅前のウルトラマンが居ない。
メンテ中なのだろうが、不在理由が地球外パトロールと書いてあるw
252 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/08(木) 22:41:25 ID:2etdd8JQ
>>251
都議会選挙が開幕したら戻ってくるんじゃないかな?
253 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/09(金) 12:38:20 ID:c002FeIg
八百屋、オープンしたね。ちとふなの南側。
254 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/09(金) 21:25:47 ID:i2cuPvNQ
>>253
え?
気付かなかった。
どこだろ。
255 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/09(金) 22:04:01 ID:l7vBFzBQ
鳥貴族を奥に行った所
256 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/10(土) 01:17:10 ID:/ju6SvXg
八百屋、安いの?
257 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/10(土) 07:47:02 ID:GiKgE/tQ
普段は通らない通りだわ。
行ってみよう。
258 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/11(日) 23:04:04 ID:/s01PXIA
オープンした八百屋さん、日曜も営業するのね。
259 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/14(水) 06:20:48 ID:4IKYOkXQ
南口に出来た八百屋さんの前にリサイクルショップできたのね。
260 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/14(水) 19:08:31 ID:e1jp33Xg
6月13日オープン!
雨模様だったのに、結構混雑していたよ!
Tシャツは900円くらいのもあったよ。
夏のブラウス1980円のを買いました。
税込み2080円くらいだったので
「買取額20%オン」の専用袋もらった。
261 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/14(水) 23:20:43 ID:RKR84+BA
>>260
買ったら20%のチケットくれるの?
未使用品はアウトレットっぽいのもあったな。きちんと見て買えばいいものありそう。
262 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/15(木) 13:18:14 ID:PfZyCR8g
堤下が行ってた銭湯、四季の湯かな?
263 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/15(木) 14:25:24 ID:ZExzViYA
月極めロッカーを借りてるらしい
264 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/21(水) 13:46:35 ID:ElXIfCrw
火事みたい
265 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/21(水) 14:07:48 ID:ElXIfCrw
火災発生のため、このさき通れません。迂回お願いしますと
おまわりさんがずっとマイクで言ってる。
おまわりさんも消防隊員さんもご苦労様です。水道道路とか緑道あたりかな。
266 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/21(水) 16:01:22 ID:WtUkmn+A
森繁邸のちょい先ぽいね
267 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/21(水) 17:10:45 ID:UXhYaA3Q
これか?
>21日午後1時10分ごろ、東京都世田谷区船橋5丁目のそば店付近から出火、近隣の住宅などに燃え広がった。
>東京消防庁によると、計6棟約300平方メートルが焼けた。けが人はいなかった。
>現場は小田急線千歳船橋駅から北へ約600メートルの住宅街。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170621-00000054-asahi-soci
268 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/21(水) 19:08:57 ID:/Y/gY2DA
俺が小学生の頃、蟻の巣に水流し込んで犬の糞踏んづけて
爆竹投げ遊びしたら投げる前に耳元で鳴っちゃったりした公園の所じゃねーか!
269 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/21(水) 19:22:56 ID:mXpvRpmA
バカだなぁ
爆竹はアンダースローがデフォルトなのに
抑えの香取をみらなえ
270 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/22(木) 00:02:46 ID:SAY3iecA
世田谷区立西経堂第二児童遊園おさんぽ広場
正式名称長すぎるだろ
271 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/22(木) 14:50:11 ID:QozULNIg
正式名称知らんかったわw
272 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/22(木) 23:06:24 ID:B941L/IQ
水道道路の放置自転車置き場があったとこって何になるの?
273 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/23(金) 22:02:00 ID:hyFJ1qPQ
前はそこで引き取れたのに、今は弦巻まで
行くんだよ
274 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/26(月) 20:21:14 ID:XvJTewNw
>>272
跡地は、まちづくりセンターとかあんすこなどが
入る複合施設が出来るそうです
275 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/28(水) 02:35:22 ID:sQ3Cb4KA
酒屋の跡はコンビニにならないかな
276 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/30(金) 13:10:42 ID:ox0GI81A
サンドラッグとサンジェルマンがなくなったことを最近知って、ショック。
277 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/30(金) 15:39:03 ID:XpJOctZg
次は、サン○○?
278 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/30(金) 16:42:33 ID:YvkuqfQA
水道局のあたり、消防車たくさん
279 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/30(金) 16:55:35 ID:KrsNqjKA
株式会社でわ ないんだ〜?
280 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/30(金) 21:38:44 ID:dN9f5rtw
今朝の通勤・通学でごった返す駅前で、いくつも立て看板や幟を置いて街頭演説してた候補
あんな非常識な奴絶対入れねー
281 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/30(金) 22:09:01 ID:YhXXbIog
え?サンドラッグなくなった?
282 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/01(土) 09:33:09 ID:tHc7MnqQ
駅前の行列がすごいけど
パチンコ屋さん?!
283 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/01(土) 10:16:07 ID:cr6zoMtA
雨んなか並ぶとは
パチンカスまさにカスだな
284 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/01(土) 11:54:25 ID:RZqvfKKA
ヒロの真向かいのトモエクリーニングもなくなったね
285 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/01(土) 14:15:23 ID:QOYGevTg
うさちゃんに一掃された
286 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/02(日) 20:05:54 ID:eXMmL45w
城山通りの経堂の方のオオゼキとライフの向かい、クリエイトが入るみたいね。
2Fは24hジムもうやってるみたいだけど。
何気にクリエイトってネットより安いのとかもあんのね。
287 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/03(月) 11:45:56 ID:0w+OHf0w
最近クリエイトの安食パンが売り切れてる事が多くて辛い
8枚切りまで全滅とか何事よ…
288 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/03(月) 19:37:03 ID:5FpLyL1A
チトフナ徒歩圏内に3店も必要なのかね
289 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/03(月) 20:24:01 ID:B0gzwXOg
ココカラはドミナント戦略でサンドラッグ追い出したじゃないか
290 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/04(火) 02:30:10 ID:PESkXlPA
祖師ヶ谷大蔵のHAC なくなったね。ダイソーも同じく。ビル建て替えか?
HACはTポイント貯まるから小生断然HAC派
291 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/04(火) 05:13:55 ID:tG5Pxp3w
>>290
ウエルシアでも溜まります。
ガスタンクの南側廻り沢通りにあります。
292 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/04(火) 20:33:39 ID:mfBrHhdA
ウエルシアは20日限定
293 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/05(水) 11:15:10 ID:Y5T0kF5g
ガーデニエールすんでるけど、目の前にウエリス砧建設中でMM21の一部が見えなくなった。
294 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/05(水) 11:17:56 ID:Y5T0kF5g
ウエリス砧って全く売れてないらしいけど、駅から遠いよね
295 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/06(木) 01:36:15 ID:mWn+ijrw
砧って地名がイマイチかっこよくないし知名度も無い
296 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/06(木) 22:47:55 ID:B8y1fQsg
そう?生まれてずっと砧だけどちとふなよりかいいと思っている。
だが桜が丘がなぜか上の地位に。。
297 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/07(金) 08:52:04 ID:+UEwzoig
>>286
経堂といえば、あす8日(土)、経堂駅のそばにビッグ・エーもオープンするね。
高架近くのファミマ経堂駅西店の跡地(たい焼きの小倉庵の並び)。
祖師ヶ谷大蔵のビッグ・エーに行くより、距離的に近いかな。
298 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/07(金) 19:30:15 ID:Xx79nr3Q
今朝7時半位に船橋児童館前の公園で犬を紐無しで散歩させてるオッサンと
それに怒ってるオッサンが言い合いしてたわ
299 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/07(金) 19:46:33 ID:G7zCZoqg
ノーリードかよ
ゴミめ
300 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/07(金) 22:20:27 ID:YQIQEV3A
>>296
千歳船橋って、実態は船橋と桜丘と経堂だからね。。
千歳台は若干遠いし。
砧は個人的に悪くないと思うけど、区外だと読めない人も多い。
301 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/07(金) 22:25:46 ID:321gZkDQ
砧の人
住んでるとこ聞かれた時祖師谷って答える
あるある説
302 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/08(土) 06:31:41 ID:RLt5qtwA
>>299
毎朝その時間に同じ場所にいるよ
ずっと前は完全に紐無しだったけどある日お巡りさんに怒られてて
それからすげー短い輪っかだけつけるようになったけど紐は無いまま
白いデカめのを2匹連れてる
303 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/08(土) 07:29:23 ID:5xBbG79w
>>302
保健所送りにしてやりたい
オッさんを
犬は良識ある人のとこに
304 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/08(土) 09:27:50 ID:0QbIZfIA
マラソンマン知ってる人いる?
305 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/08(土) 11:33:37 ID:UqTPX8jA
Episode3(貫地谷しほり)は千歳船橋。
ドラマ『感情8号線』FOD配信・地上波放送決定。
http://www.fujitv.co.jp/fujitv/news/pub_2017/170703-s046.html
306 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/08(土) 16:35:37 ID:OqgbyTmg
感情八号線
何というダジャレだ
307 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/08(土) 17:28:37 ID:vuuvBJMQ
なんか太鼓の音がするけど祭りでもやってんのか?
308 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/09(日) 00:14:45 ID:5j5gjevA
太鼓の達人でもやってんじゃないの
309 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/09(日) 00:37:37 ID:FWR/dBNg
アゲハか地鳴り
310 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/09(日) 21:25:24 ID:Qs7/WtXw
Yモバイルのあとに何ができるんだろう?
311 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/10(月) 21:43:25 ID:zwfwkB3A
>>301
砧住人だけど、「砧に住んでる」というとかなりの確率で砧公園の辺りと
勘違いされるんで、それなら「祖師谷」と答えた方が無難なんです。
312 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/11(火) 13:48:11 ID:uwRb10ZQ
環八沿いの花工場閉店セールしてる。
無くなるの寂しいなぁ。
313 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/11(火) 16:14:06 ID:1HDp1eVg
ノミバエ工場に鞍替えか!
314 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/12(水) 09:42:14 ID:tPzSbMEQ
>>312
ええええええ
閉店しちゃうの…
315 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/12(水) 10:35:12 ID:vyzbqvsw
>>312
閉店かー。
何回か買い物したけどいい株が多かったな。
316 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/12(水) 13:54:31 ID:R/ehcCFQ
>>305
第3話「千歳船橋 亜美」は8月7日(月)放送みたいだ。
貫地谷しほりオフィシャルブログ(↓)。
http://ameblo.jp/kanjiya/entry-12289325478.html
>>306
確かに。
317 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/12(水) 17:08:57 ID:ESkvxHfg
森繁通りのファミマ周辺でキュルキュルキュルって音聞こえない?
318 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/13(木) 08:50:50 ID:uSXs61tw
>>314
、
>>315
7/15日曜が閉店みたいだから行ってみてね。
319 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/13(木) 09:03:58 ID:Doq/gnog
ありがとう、行ってくる
320 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/13(木) 09:15:53 ID:mdCC7uhQ
ハーブ残ってるといいな
321 名前:
318
投稿日: 2017/07/13(木) 09:16:47 ID:uSXs61tw
すみません、
7/15土曜までです。
322 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/14(金) 21:10:57 ID:XRqNbuzQ
生き埋め事故か
323 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/14(金) 21:46:47 ID:sh13/+kQ
元格闘家逮捕の次は事故か
324 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/14(金) 22:49:57 ID:xE+bod+g
>>322
どこで?
325 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/15(土) 09:20:14 ID:P1Ub9spA
>>322
じゃないけど。世田谷区経堂の建設中のマンションの工場現場。
現場は千歳船橋駅のすぐ近く、店舗や住宅が並ぶ一角。
軽傷2人だけど、全国にニュース配信されてるのね。
326 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/15(土) 09:40:21 ID:u5kVDSUQ
死人が出てないのか、まだ良かった
327 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/18(火) 07:30:39 ID:2f03dWUQ
改札出たとこ広いんだからタクシー乗り場つくってほしいわ。
328 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/18(火) 07:50:07 ID:JbANmLsA
ホントにこの駅でのタクシーの拾いにくさは異常。
OX横のタクシー待機所も形骸化して、一般車両の一時駐車場可してるし。
329 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/18(火) 08:22:31 ID:feOS2WOA
世田谷区のHPにご意見フォームあるから是非書いて出してくれ。
俺は車椅子に邪魔なポールがあるって書いたらすぐ対応したけど
一緒に書いたタクシーとかの公共インフラについての意見はスルーされた。
やっぱ数の力がないと。
330 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/18(火) 09:19:59 ID:8zg6foNQ
稲荷神社の手前にできた八百屋、閑古鳥だね。オオゼキ強し
331 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/18(火) 12:31:57 ID:CF4t7ckw
俺も一昨日だか初めて気付いたくらいだからまだ認知度低いんだろ。
まぁそれ以前に、八百屋とか単独でやるには高付加価値路線でスーパーより高めでやるしかないから厳しいよな。
北側の大橋とうふ屋さんとか奇跡的だよ
332 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/18(火) 12:36:36 ID:8GsTjE5A
ox行く自分には関係無し
333 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/18(火) 14:04:20 ID:2f03dWUQ
私は新しくできた八百屋とオオゼキ両方使う。
どちらかの品がよくて安い方買うよ。
今のところ玉子は八百屋。
どちらのお店も品物をよく見ないと萎びてる時あるからね。
334 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/18(火) 15:04:41 ID:wylo5VsQ
¤XXÍADZà¢ÈßÈ¢¯ÇA
å´¤ XÉÍAâéCà³CàÝȬé
½ãÚ©mçÈ¢¯Çá¢ÕæèªÍè«ÁÄ¢Äé©çAÀ×I
°à¤ àü¡♡
335 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/19(水) 06:56:20 ID:XAXBwa6w
ちとふなでお薦めの歯医者ありますか?
336 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/19(水) 15:56:52 ID:l/S7uIGA
昔に船橋でやってた歯医者さんに掛かってるけど、俺より年齢上でいずれ歳で止めるし俺も困ってる。
良く言うのは歯のクリーニングお願いします、って言って取り敢えず行ってみるというのがある。
337 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/19(水) 19:44:17 ID:AtV6vHJw
コルカタ近くの萩野歯科クリニックおすすめ。
338 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/19(水) 23:06:37 ID:XAXBwa6w
>>336
参考になります。
>>337
ありがとうございます!
339 名前:
ツ督個仰楪都ツ鳴シツ鳴ウツ凝ヲツ鳴ッ
投稿日: 2017/07/21(ツ凝) 11:45:09 ID:ETG7it+Q
ツ債。ツ週ツ鳴鳴づ債、ツ暗ョツ嘉猟森ツ暗ョツ嘉猟神ツ偲青づ個盆ツ踊ツづィ笙ャ
340 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/21(金) 11:46:24 ID:bMRprUDg
ああ、盆踊りの季節だな
341 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/21(金) 14:17:43 ID:AIfKCCOQ
そういや東京は7月がお盆か。
子供の頃はせたしんの前の千歳通りに矢倉組んで通行止めにしてドドンコしたたよな
あの頃は(ハッ)お祭りの終わり頃には少し肌寒いくらい湿度も気温も低くなったけど
今は気温もだか湿度MAXでマジ気持ち悪い。
ちなみに前おぼんこぼんのおぼんさん家の近くに住んでた。
ある日アフロヘアでゴルフのスイング練習しててワロタ
342 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/22(土) 20:29:49 ID:MiEcH0Yw
ドドンコどこの花火だろ?
と思ったら稲荷さんの太鼓か
343 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/23(日) 08:31:37 ID:IcT3hy+A
>>341
おちんこぼろんに見えた
疲れてるのかな
344 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/23(日) 22:02:04 ID:Ba08/Qrg
>>337
丁寧そうなので通うことにしました。
ありがとうございました。
345 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/24(月) 16:45:33 ID:CmFCipPw
荻野さんは妻が行っていて、さらに子供の検診も行ってますがよいですね
私は千歳歯科クリニックですがクリーニングも丁寧ですし、何より先生が初診で虫歯の状況がどうで、
何回くらいの治療が必要か必ず説明してくれるところです
とにかく治療する前にしっかりと話を聞いて、話をしてくれます
どたたらも信頼できる先生の歯科です
346 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/24(月) 16:46:16 ID:OA52XXqg
オオゼキの近くにあるアカスリの店って、正直なところ
普通のアカスリの店なの?
347 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/25(火) 01:11:02 ID:9HD2zG1w
>>345
歯のクリーニングの内容と料金は幾らくらいですか?
自分が通っている歯科医院は、歯石取り→ジェットソルト→
歯間掃除→デンタルフロス→フッ素塗布をやってくれて
2,400円位です。
また、完全予約制なので他の患者さんと待合室・治療室で
会うことはありません。
348 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/25(火) 04:48:37 ID:Z085d61A
345ですが、ほぼ同じ内容で同じ値段くらいですね
完全予約制ですが、待合室で一瞬他の患者さんと会うことはありますが……
349 名前:
347
投稿日: 2017/07/25(火) 10:25:41 ID:9HD2zG1w
>>348
参考になりました。
ありがとうございました。
350 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/27(木) 15:12:03 ID:LVsLechQ
ヘリがずっと旋回してるけど何かあった?
351 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/28(金) 16:10:06 ID:ngCij4TA
多分警察のパトロール
352 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/09(水) 11:32:35 ID:YzvkOxuw
船橋1丁目の竹林が無くなって残念だなぁ
353 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/10(木) 22:26:55 ID:uC37mGZg
落葉も酷く鬱陶しかったが
354 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/16(水) 15:42:13 ID:wGLlkk5Q
皆さん盆踊りは行きますか?
355 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/17(木) 03:26:21 ID:4x1229aw
>>311
砧本村と勘違いされたこともある。
喜多見から子供も歩ける距離と言われた。
まあ、昔の村の単位は広範で、成城、砧、喜多見、岡本、大蔵、宇奈根、鎌田、はたまた川崎側の久地や諏訪まで、全部が砧村のエリアだけどw
356 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/18(金) 09:02:05 ID:NyBVtFPw
みすずベーカリー、高齢の為、8月末日で閉店だそうです。寂しくなります。
357 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/18(金) 16:20:05 ID:EdON/7Wg
個人店は跡継ぎがいないとそうなるよね
358 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/18(金) 17:52:30 ID:x+/aEzvw
>>356
えー!!!
息子手伝ってましたよね?
かなりショックだなぁー。寂しいよ、ほんと。
359 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/18(金) 19:09:24 ID:MJ+GjKgA
だって小田急が各駅前にHOKUOでしょ?
地元商店街潰しに掛かってるよな。
サンジェルマンも帰って来ないし…
360 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/18(金) 22:00:40 ID:ljS/RHWQ
>>356
昔から地元密着の店であり残念だが、毎日売れ残りが
積み上がってたからね
店主の年齢のせいもあろうかと思うが、商品ラインアップが
時代遅れな感は否めませんし
361 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/19(土) 18:22:19 ID:zgIpJgJQ
結構なゲリラ豪雨だったな、雨が横に降ってたぞ
362 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/19(土) 20:20:13 ID:DBT+POQg
雷も落ちたっぽい感じの音してたけど落ちたのかね。
家はルータが変になってた。電源onoffで直ったけど。
363 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/20(日) 11:11:38 ID:9rHEEL1g
麺屋一晴の跡地に西川っていう中華そば屋ができるらしいよ。
364 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/22(火) 00:23:02 ID:4dsMGDsA
桜丘2丁目の「沖縄そば 岡てつ」9月22日(金)で閉店みたいです
365 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/22(火) 18:01:19 ID:wW9gSEzg
中華そば西川、もう看板が付いているんだね。
366 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/23(水) 08:49:31 ID:Qf8LRhbQ
中華そば西川は麺屋いっせいと同じオーナー?
367 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/23(水) 12:57:13 ID:bjztNoGg
22日午後0時10分ごろ、世田谷区船橋7丁目の路上で遊んでいた女子小学生に、自転車に乗った男が近づき、「おしっこしているところを見せて」と言って、近くの希望丘公園に誘った。小学生が騒ぎ立てると、男は諦めて現場から立ち去ったという。
声をかけられた小学生によると、男は身長170センチ前後、年齢は3040歳くらい、中肉体型で、髪は短く、赤いTシャツに黒のハーフパンツだったという。
現場は、環八通りに近い集合住宅が立ち並ぶ住宅街だが、ここから6キロほど北西に位置する西東京市ひばりが丘では、4日前の今月18日に、小学生の女の子がマウンテンバイクに乗った男から「お金を払うからおしっこを見せて欲しい」と頼まれる事案があった。
同一人物によるものかどうかは不明だが、夏休み中の子供がいる家庭では、ぜひ注意してほしい。
http://sp.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/1/21617.html
368 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/23(水) 20:43:08 ID:ip1BNhfQ
>>364
1回行ったけど食材はすべて0ベクレルのでとか書いてあってちょっと引いたわ
味は普通だった
369 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/23(水) 23:49:34 ID:MX0YxhVA
最近不審者情報が多い。
370 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/24(木) 09:54:30 ID:eUMGMT5g
>>369
俺が寝巻きのまま買い物行ったりしてるせいかもしれん
すまんな
371 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/27(日) 15:26:55 ID:z/mJxHEA
いや、そういうレベルの不審者情報ではないで
幼女におしっこするとこ見せてとか言う輩とか、
自転車で通りすがりおっぱい揉む痴漢とかが
毎週現れるって感じで
痴漢に関しては特徴と、出没する場所考えたら同一人物かもしれんけど
早く捕まえてほしいわ
372 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/27(日) 18:07:13 ID:qdEirL+Q
麺屋いっせいは、あんなところに車が突っ込むって、ただの事故じゃないよね
373 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/28(月) 08:15:00 ID:Y0jezSEg
車が突っ込んだの!?
374 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/28(月) 08:43:52 ID:fOwEFvdQ
前に車が突っ込んで入口が大破して長期間休業してたよね
375 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/28(月) 10:12:53 ID:6D7ys9bA
それから営業再開したけどね
376 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/09/02(土) 18:25:52 ID:iim9fPSA
【東京】衝突事故 ラーメン屋にトラック突っ込む 世田谷区の環状8号線
http://dorareko4649.blog.jp/archives/1055767042.html
377 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/09/02(土) 21:59:56 ID:IsQXA9aQ
今日、移転したチャンピオン美容室の帰りに古着屋(トレジャーファクトリースタイル?)寄ったけど、思ったよりいいね。
ブランド物が安いというより、世の中ユニクロっぽいのが多い中でああいうのは予想以上。
前もアメリカ屋や魚民の通りに古着屋あったけど、それよりリーズナブルダシ。、
378 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/09/03(日) 19:35:32 ID:GozL02kg
そうかなぁ
379 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/09/04(月) 12:07:51 ID:egylsCkw
客の入り良かったの最初だけだよね
いつまで持つのやら
380 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/09/04(月) 15:27:24 ID:ZdoHNdrQ
今朝4時くらいにもの凄いサイレンの音してたけど何かあった?
381 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/09/04(月) 16:36:01 ID:QiTcWVsQ
これかな?
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170904/k10011126451000.html
382 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/09/04(月) 18:31:08 ID:9BdUYdsA
検索ぐらいすればいいのにね
383 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/09/05(火) 08:57:40 ID:QkrLcjjw
世の中にはスマホとか使ってても検索でそこまでたどり着けない人がいるのよ
特に高齢者とか
384 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/09/07(木) 17:33:04 ID:/R0eX3Og
ここには書き込みできるのに
385 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/09/08(金) 02:55:28 ID:QdNdqvbA
サンジェルマンのあったビル、どうやって取り壊すんだろ?
とか思ってたら意外と普通に床ぶち抜いててワロタ
あれ、今地震来たら崩落すんじゃねーの?
大丈夫なのかね、あんな外の囲いで。
386 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/09/08(金) 22:29:28 ID:s2SDizAg
床なんてただの物置スペースですよ
偉い人にはそれが分からんのです!
387 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/09/09(土) 01:12:33 ID:Y/w55CNA
自分の部屋を思い出して納得しそうになったが、
でもあそこ、1階のサンジェルマンと2階のチャンピオンの壁全面ガラス張りで壁ないじゃん
388 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/09/10(日) 11:20:39 ID:Rvo98fuA
>>262
それ多分祖師谷温泉21の事だと思う。
389 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/09/10(日) 17:01:23 ID:q3qP5dUg
>>388
え、四季の湯だよ
390 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/09/10(日) 17:29:01 ID:DZ+DIfVA
仙川の湯けむりの郷だろ
391 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/09/11(月) 04:20:50 ID:QYCuJCMA
>>388
俺が見たワイドショーでは千歳船橋駅から歩いて数分と説明されていたが
392 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/09/11(月) 09:10:47 ID:ozpOuE+Q
俺が見たワイドショーでも地図上で環八のちょっと内側だった
393 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/09/13(水) 14:57:49 ID:rPXsnV4A
中華そば西川行ってきたよ。
調布のたけちゃんで修行したというだけあって、煮干しと昆布だしのスープは良かった。
しかし、あのチャーシューはどうなんだ。ちょっと胃に重すぎなんだけど。
自己主張しすぎでスープと全然合ってないぞ。チャーシュー丼に乗せるなら良いんだろうけど。
394 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/09/13(水) 21:11:41 ID:pTz0BP8g
食べログかよ
395 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/09/14(木) 07:03:46 ID:blG7NE1A
>>393
好みだからね。
かすかすのハムみたいなチャーシューより
バラ肉チャーシューの方が好きなので
アリだと思います。
東京テラスのサミットの向かいにある
橙屋のチャーシューもヘビーです。
食べログじゃないけどさ!
396 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/09/14(木) 13:43:08 ID:BfUH2asQ
せい家外税になったんだね
397 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/09/14(木) 21:03:14 ID:hiEkoIdQ
麺屋いっせい とは別物? ガーデにエール住んでるうちに一度行ってみたかったが何のアナウンスもなく店消えてた
398 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/09/15(金) 05:24:48 ID:lkZa1gKQ
居抜きで入っただけで、いっせいと西川は別物ですね。
煮干し系無かったから、長続きすると良いなぁ
399 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/09/16(土) 10:29:19 ID:uJ3+CSLQ
めっちゃ食べたいんだけど、期待してるんだけど、
食べログに上がってる写真見ると
チャーシューとワンタンのひき肉がめっちゃ赤いレアなんだけど
大丈夫なのかしら?
400 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/09/16(土) 11:43:09 ID:VKZAzTMA
>>399
今、食べログ見てきたけど、あれはレアの赤じゃないと思うよ。
赤身のお肉を使ってるんだと思う。
401 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/09/16(土) 12:47:57 ID:L3TauA0A
赤身の肉のレアじゃなくて?
赤身の肉だって表面焼けば赤身はなくなるでしょ?
402 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/09/16(土) 19:02:30 ID:aTq+t97w
新しくできた煮干し、俺には合わなかったな
確かにチャーシューは美味しかったけど、スープが…
403 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/09/17(日) 10:08:08 ID:yXCwnvIg
好みによるんだね。15時前にスープ売り切れて閉店になってたよ。
404 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/09/17(日) 10:24:12 ID:cfn7z/fA
チャーシューは美味い。
しかし、チャーシューが美味すぎてせっかくの煮干しスープがボヤけてる。
あのチャーシューならもっと強いスープが合うと思う。
405 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/09/17(日) 10:48:32 ID:XC3oxPlA
あれはチャーシューつーか、ローストポーク?
406 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/09/17(日) 11:26:09 ID:vcpuRsCA
まあ素人知識だけど食中毒を起こす菌は肉の表面にしかいないから
ローストビーフみたいに周りが焼けてれば問題ないってことなのかな?
それか燻製してるのか
流行ってるレアチャーシューは真空パックして低温で数分温める手法なんだよね
407 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/09/18(月) 01:27:34 ID:caDFjw5g
ブログで見たけど低温調理だそうだ
408 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/09/19(火) 10:10:50 ID:GR/E70TA
とうとう東京deep案内に紹介された町
409 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/09/19(火) 15:21:37 ID:WvCoBVqQ
東京deepの記事面白かった。
410 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/09/20(水) 10:03:45 ID:6gTxBdLQ
ちとふなって祖師ヶ谷大蔵と経堂に挟まれて、どっち付かずで中途半端だよね。
こんなんだから、東京DEEP案内に世田谷の裏の顔なんて言われちゃう。
411 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/09/22(金) 11:16:23 ID:p9U71MqQ
マムシさんが環八通りの内海果樹園から生中継。
来週月曜日(9月25日)のTBSラジオ「毒蝮三太夫のミュージックプレゼント」。
午前11時20分頃〜。
スマホからradikoでも聴ける。
https://www.tbsradio.jp/183956
412 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/09/25(月) 22:22:16 ID:MYQNGIJQ
9月25日(月)、午前9時40分ころ、世田谷区船橋7丁目の路上で、学生(女)が通行中、男に体を触られました。(不審者の特徴については、年齢70歳くらい、身長160センチメートル、小太り、髪短め、白っぽい服を着た男で、犯人は、女子学生に対して、「こんにちは。」と声をかけ、近づいてきたものである。)
413 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/09/26(火) 07:23:00 ID:sqQvlYgw
自首しろよ
爺さん 孫が悲しんでるぞ
414 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/09/26(火) 10:16:55 ID:oioDHCng
9月19日24:15ころ旧四葉の通りで JKとその母親が大人数の警官に事情聴取されていました。
関係あるのかな。
415 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/09/28(木) 17:23:45 ID:ubvfViyg
千歳台あたり
神戸屋の交差点の真ん中で大型トラックが停まってて大渋滞だった。
なにがあったーん?
416 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/09/28(木) 21:20:57 ID:Se2HAi2Q
ラジオの交通情報で故障だと
417 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/10/05(木) 21:19:25 ID:oLa9TUyQ
そういやYモバショップもキッチンフレンドも無くなっちゃったな
418 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/10/06(金) 02:55:45 ID:xUlyNoqg
個人商店がほとんどないよね。
経堂、船橋、祖師谷でチェーン店が違うくらいしか。
419 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/10/07(土) 18:47:05 ID:azt+5JSQ
祭りだかなんだかしらないけど南のみずほの前をハッピをきた連中がたむろして道を塞いで邪魔。
言う間でもなくビール片手に灰皿のない所でたばこを吸ってる連中がいて誰も注意する事もしない。
粋でもなんでもない連中。
420 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/10/07(土) 19:49:20 ID:3ME6PiAA
そんな愚痴をここに書くのは野暮の極みだな
421 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/10/08(日) 07:36:36 ID:pljPI9GA
そういう連中って神事って事も分かってなさそう
422 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/10/08(日) 10:04:46 ID:9Nz7Hkyg
便所の落書き
423 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/10/08(日) 15:50:36 ID:t2Bz2U2A
駅前パトカー集まって大騒ぎだな
なんか警官に囲まれてるオッサンがわめいてたけど何やったんだ
424 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/10/08(日) 23:39:18 ID:zl9YfRqQ
神事だったら道塞いでもいいのかな?
425 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/10/09(月) 15:01:58 ID:5bvaexxQ
道路占有許可を警察に出せばおk
じゃなきゃ東京マラソンとか道路工事とかも出来ねーだろ。
てかまた城山通りの歩道工事してんな。
前に拡幅工事で路面アスファルト綺麗になったのに何してんだ?
426 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/10/10(火) 19:51:54 ID:bYlTFO7A
勘違いしてない?
道路[占用]許可申請について
・道に工作物を設け道路を占用する場合に必要な届出
マラソン・駅伝・祭の際の歩行者天国等で道路を使用される場合は、[道路使用届出]を提出
届け出を出したからといって一般の通行を妨げる行為や路上喫煙禁止区域でたばこを吸ってもいい訳でもないのに。
427 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/10/11(水) 13:23:56 ID:mICKH7dg
要は
許可が、どーのとかではなく
一般道を、占有して、渋滞起こして
その原因を、作ってる連中が
頭悪そう
って話しでしょ。
428 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/10/11(水) 18:11:48 ID:GOrwqlsQ
いい歳こいてコンビニ前に座り込む小僧と同じようなメンタルの
オッサンに何言っても無駄でしょ
429 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/10/11(水) 21:36:29 ID:VbVHd1BQ
メンタルではなく知能の問題かと
430 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/10/12(木) 21:48:10 ID:u4BAmDFw
だから
尚更無理。
そんな、人達に
常識みたいな、話は。
まぁ
お祭りだから w
431 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/10/12(木) 22:41:45 ID:mUk69V8A
昔駅まであと少しのところで神輿軍団に道阻まれて迷惑くらったことあったわ
こういうのってやっちまえーみたいな勢いに任せがちだけど
祭りというのは地域の人の理解が得られるよう行うべきだと思う
432 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/10/13(金) 02:11:55 ID:HyGWKUXA
神輿の時に明らかに船橋に居なさそうな捻り鉢巻に法被着た若いチャンネーを多く見掛けるんだが
あれは
433 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/10/13(金) 07:12:59 ID:NE6Gqj1A
>>431
陰キャの意見は聞いてないよ
434 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/10/13(金) 07:23:48 ID:z8eYtdfA
神輿は遠征して担ぎに行くらしいからね
おれの周りにもちゃんとしてる人から、見るからにドチンピラ、色々こぞって遠征に行ってるわ
不思議なのはクリスチャンの奴が神輿担いでるんだが、あれは改宗ラインに触れないのか?
435 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/10/16(月) 21:23:29 ID:A4BrCUBQ
>>434
ミッション系の大学に学会員も大量にいるくらいだからいいんじゃね?
436 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/10/22(日) 11:47:01 ID:SEEZu9Yw
一晴の後にできた中華そば西川がなかなか良い。
437 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/10/22(日) 12:05:01 ID:JwyZhtZg
>>435
なるほど…?
438 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/10/22(日) 14:39:12 ID:MSmpcLSA
神輿なんて境内とかどっかの学校のグランド借りて
満足するまでワッショイワッショイやってればいいのにね
439 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/10/25(水) 20:01:29 ID:yNdnbo1Q
オオゼキ、野菜果物は千歳船橋店より経堂店の方が安い気がする。
440 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/10/31(火) 07:54:00 ID:OJx4p6Sw
サンマルクカフェ→鎌倉パスタ→次は何になるんだろうね。
441 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/10/31(火) 21:25:35 ID:UCahc0fg
え?閉店すんの?
同じサンマルクグループなら回転寿司きて欲しいけど、隣がちよだ寿司だしなぁ
442 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/10/31(火) 21:50:07 ID:r20TugEQ
ふじやの隣にかつてあったエロDVD屋の親父元気かな?
443 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/10/31(火) 22:09:18 ID:l7cVitCA
>>442
あーw
確かに地味に気になる。
人居ない時とか隠れてPCでオセロやってたりw
お世話になった人は多い筈だ。
444 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/10/31(火) 22:54:14 ID:Gq8M0Axw
おやじモーターってちとふなだっけ?
445 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/11/01(水) 13:26:08 ID:ZrtmlzFQ
来年の小田急のダイヤ改正で、千歳船橋に準急止まるそうだ
446 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/11/01(水) 13:26:49 ID:OPkamnOQ
>>445
ソースは?
447 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/11/01(水) 13:32:16 ID:ZrtmlzFQ
>>446
なぜかURL書き込めないので
小田急の公式サイト見てくれ
448 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/11/01(水) 13:37:00 ID:OPkamnOQ
>>447
/www.odakyu.jp/program/info/data.info/8701_5820170_.pdf
449 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/11/01(水) 14:12:59 ID:BYeCrN1A
>>445
しかし千代田線直通か。新宿行くにはそんなに時間短縮にならんなー
450 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/11/01(水) 14:28:34 ID:aAo1AnQg
大昔、地上ホームだった頃 経堂で通過待ち5分とかザラだったな
結構あの5分がイライラだったよ
451 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/11/01(水) 18:39:33 ID:rIHwRSEQ
東北沢の急行待ちも酷かったなw
452 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/11/01(水) 21:01:38 ID:CuGFmHQw
>>445
祖師ヶ谷と狛江も停車ってことは、ほぼ経堂から各停とかわらん。
453 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/11/01(水) 22:24:45 ID:arac0zgA
通過待ちは冬の寒さがきつかった
454 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/11/02(木) 14:18:24 ID:jrnqSpvg
>>445
平日朝の準急は9時前後発の3本だけだからメリット乏しい
ただ、各停でもほぼ経堂で通勤準急に連絡するから乗り換え可
>>453
待ち合わせが長い時は各車両1つのドア以外を閉めて
保温してることがあったね
455 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/11/02(木) 19:24:53 ID:N3RDpmhA
日中は1時間に各駅6本準急3本来るみたいね
土休日に至っては準急3本追加で合計12本来るみたいだな
準急が千代田線方面とはいえこれはかなり嬉しいぞ
456 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/11/03(金) 15:03:15 ID:OYDdWyzQ
五輪会場の最寄り駅だからでしょ
457 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/11/03(金) 18:05:36 ID:QrcyAbNw
五輪ついでに駅前なんとかして欲すぃ
458 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/11/03(金) 21:00:15 ID:MLsm7yIw
明日8:00からの帰ってきたウルトラマンに46年前の商店街出てくるよ
無料放送だから環境整ってるなら見れる
http://www.ultraloc.org/locations/chitose_funabashi/index.html
459 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/11/03(金) 23:28:10 ID:aSLmlhKQ
そうか最寄り駅になるのか
西側バス停からシャトルバス出したりするのかな?
460 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/11/03(金) 23:45:36 ID:kwmryq6Q
>>458
帰マンは経堂も出るよね
暗渠になる前の川が出てくる
怪奇大作戦やブースカでも出てくるな
461 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/11/04(土) 01:26:06 ID:6KZyVA8g
>>458
どこのチャンネルでやるか書かんとw
ファミ劇でやってたのか
462 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/11/04(土) 14:08:51 ID:Ukx5sATQ
そんなの検索すればわかることでしょ
463 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/11/07(火) 20:29:14 ID:6JGkuPYg
トレファクスタイル千歳船橋がリニューアルするそうです。現在の店舗がメンズ館、旧やまいちがレディース館だそうです。11月23日リニューアルオープンとチラシに書いてありました。
464 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/11/08(水) 17:57:16 ID:vZqglCZg
大きく出たな。
でも確かにやるならメンズ、レディース分けた方がメンズの入りはいいかも。
465 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/11/10(金) 17:47:43 ID:JpRQSvgw
ビーバートザンの前のホムセンの名前なんだっけ?
466 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/11/10(金) 18:01:48 ID:gWmoYZew
ドイト
467 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/11/10(金) 18:10:34 ID:JpRQSvgw
>>466
そーだそーだ!
ありがとーー
468 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/11/11(土) 12:18:07 ID:xjqA9qzg
>>463
もうリニューアルか。業務拡大かテコ入れか。
これ以上寂れないで欲しいのだが。
469 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/11/11(土) 21:00:44 ID:TIwvNo1A
>>466
ドイトの閉店半額セールにはお世話になりました。
470 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/11/15(水) 21:16:07 ID:+b68ZUyQ
開店と閉店の時だけ混んでたもんな
471 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/11/24(金) 23:11:59 ID:rAUzuN+Q
鎌倉パスタ跡には、瀬戸内製パン
みすずベーカリー跡には、横浜餃子軒
が、入るそうです。
Yahoo mobile跡には、何が入るんでしょうね。ローソンに戻ってきて欲しいかな。
472 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/11/26(日) 00:38:34 ID:PyZ2BuiA
>>471
みすずベーカリーは完全に終了したってこと?
473 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/11/26(日) 02:47:20 ID:XZC4vMpw
老齢の為、完全引退です
474 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/11/26(日) 06:14:10 ID:FnsbpXPA
コッペパン専門店
やっていけるのかな・・・
イートインスペースも作るよね
475 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/11/26(日) 14:19:09 ID:vgW3iUGQ
>>471
ググったら鎌倉パスタとは別グループだからサンマルクグループは撤退なのね。
瀬戸内製パソって初めて聞いたけど、学校給食のパソとか作ってるとからしいが
イートインメニューで復刻版学校給食定食出してくんねーかなw
476 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/11/27(月) 09:46:00 ID:gG0K9blw
>>474
梅ヶ丘にあった同コンセプトのコッペパン店は早々に徹底したがどうなるか
477 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/11/29(水) 20:00:11 ID:E3/faEag
狛江の、盛岡製パンは行列だよ
478 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/12/04(月) 11:49:11 ID:d0pFcupw
みすずベーカリー いつ試そうと思ってたのに残念。
479 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/12/07(木) 20:39:36 ID:uh4RWwLg
新しく出来た横浜餃子って経堂店みたく外からテイクアウトできないのな
半年持てば良い方か
480 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/12/07(木) 21:44:10 ID:KvvmxrrA
経堂にも店あるんだ。
メニューからして東秀みたいな感じだね
481 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/12/17(日) 07:21:21 ID:QE1fYfxA
森重通りのスリーエフ、ついにソーロンに改装するからしいな
482 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/12/18(月) 13:55:23 ID:w0NfRJPw
ロスフェリスみたいな語感の飲食店みたいなの、
ちとふなのどっかで見かけて気になってたんだけど誰か知りませんか…?
483 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/12/18(月) 19:52:32 ID:Ob7T00nQ
ローソンほんと?
484 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/12/19(火) 10:56:20 ID:kstPpWUA
今朝コッペパン買いに行ったが通学時間だったのに一番買いそうな高校生が一切いなかった
485 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/12/20(水) 19:34:01 ID:2fk235pg
コッペパン常に行列できてるやん
てか作り置きしとけばいいのに大人数でその場で具を詰めてんのね
個人的にはおやつパンよりおかずぱん系のが好みだった
特に揚げ物系は、あの量であの値段じゃ普通のパン屋は負けそうだね
揚げパンはまあまあ
486 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/12/21(木) 19:57:04 ID:qVVpPc8g
日本版サブウェイみたいな?
487 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/12/21(木) 23:39:55 ID:rBbSDyDQ
コッペパンせいぜい2,3種類の具挟むだけなのにやたら時間かかってた。店内で食べたかったけどパックの牛乳しかないのね。
488 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/12/22(金) 13:31:49 ID:atqChF7g
「瀬戸内製パンの謎?」
やっぱりサンマルク系列だったのね。
https://twitter.com/t_takiguchi/status/943776255052099584
489 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/12/23(土) 01:57:01 ID:3MvJq9vA
2、3種類?
桁が違くない?
それに普通にコーヒーとかカフェオレもあるが
別の店と間違ってない?
490 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/12/23(土) 17:34:09 ID:vkcvx4xA
一個作るのに ってことじゃね
牛乳が ってことじゃね
491 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/12/23(土) 19:56:31 ID:3MvJq9vA
千歳船橋でクリスマスのターキーの丸焼き買うとしたら
おすすめありますか?
コスパ的にはスーパーだと思うんだけど、多少高くても上手いならお肉屋さんとかでも
492 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/12/23(土) 20:44:21 ID:xwBVtJnA
七面鳥はなかなか無さそう
493 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/12/24(日) 00:26:27 ID:c0s44XeQ
大きめの普通のチキンでもいいんですが
494 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/12/24(日) 13:08:12 ID:C+lXt5qA
昔、希望ヶ丘小学校には鶏居たなぁ
495 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/12/24(日) 14:39:06 ID:c0s44XeQ
ははは
496 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/12/25(月) 11:32:19 ID:iCSSTuoA
南側の商店街の天野屋さんでは、チキン丸ごと買えます。
お子さんにも嬉しい甘めのしょうゆ味。
497 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/12/27(水) 23:05:27 ID:ZdDDlj1A
豆腐屋さんの2軒隣は何の店になったんだろう
498 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/01/05(金) 16:29:49 ID:C7gvKkGQ
オオゼキの前の文具店はつぶれたのかな
499 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/01/05(金) 17:32:55 ID:41tvyW9A
3/8 LOWSON + スリーエフ New Open
500 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/01/06(土) 02:08:50 ID:5rOVxIXw
>>498
やまいち?
あそこは潰れたというか潮時で閉店だろう。
なんせ俺がガキの頃のフコク生命本社があった頃からあったし
オーナーじゃない店長も年だろうし。
>>499
ついにキター
と思ったら元スリーエフの所か?
ココカラの向かいにあった方が良いがローンソとスリーエフ合併だとこねーだろーなー
501 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/01/06(土) 20:09:55 ID:SNCw+qsQ
>>497
ワッフルとたこせんのお店だって
大阪のたこせんという食べ物は知らなかったけど
502 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/01/14(日) 14:04:38 ID:52Cil9Gg
千歳船橋 芸能人 ときどき見かけるけど、住んでるのは経堂あたりかな?
503 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/01/14(日) 19:11:52 ID:4k0tYpXQ
むしろ祖師谷や成城の方だと思う
504 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/01/15(月) 23:15:08 ID:7Qp5tzZA
あの背の低い芸人かな
505 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/01/15(月) 23:47:23 ID:7jPqy6WQ
ナハハハ
506 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/01/19(金) 06:05:25 ID:PDFtcrGQ
三年前くらい沢村一樹がよく飲みに来てたね
507 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/01/19(金) 11:57:55 ID:F2wkJplg
40年近く前、植木等を良く見掛けた
あと楼蘭に瀬川瑛子が食べに来てた。
脚本家の大石静さんも住んでた
508 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/01/28(日) 19:34:50 ID:yuikDeQQ
駅前の魚Den、年末?年始あたりから閉まったままなのどうして…?
509 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/01/28(日) 20:26:38 ID:r6lwZsCw
「ちょっと店長、カニ漁船乗っちゃって…」
510 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/02/03(土) 22:12:25 ID:fVoDjGwQ
せい家は店名と器が変わって値上げしただけか?
511 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/02/04(日) 11:21:09 ID:jNmdTh1w
食べログによると、スタッフも同じらしい
フランチャイルズ離脱とのことだが、メニューも似てるし、こういうの許されることなの?
客としてはなんの問題もないけど
祖師ヶ谷大蔵でも、以前にせい家から離脱し威風堂々という同じような店があった
しかし近くにまた新しいせい家ができて、威風堂々は閉店した
最近祖師ヶ谷大蔵のせい家も閉店してしまったが
512 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/02/06(火) 11:38:20 ID:94fP6tLA
とにかく俺はせい家なら細麺派!!!
513 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/02/07(水) 13:33:36 ID:tiaPqlqw
511だけど、はる行ってきた
確かにスタッフは同じだった、
メニューで大きく変わったところはイレギュラーでやってた味噌の他に
塩がラインナップに加わったことかな?
普通の豚骨しょうゆ食べたけど、スープは少しさっぱりになった?
前は豚骨を前面に押し出した白だったけど、より醤油になったような
俺には美味くなったと感じた
麺は同じかな
チャーシューは全く別物になったね
前は円盤の薄くて固めの定番って感じのやつだったが、
長方形の、脂身が多い炙り焼豚みたいな感じになったね
調理場で網に乗せて焼いてたけど
あと混んでたけど、せいやのときは出てくるの早かったけど
かなり時間はかかるようになってたね
いろいろ手作りになったからか?とは思ったが
まあ80円値上げだがせいや好きな人は行くかな
誰か塩食べた人いない?
514 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/02/09(金) 08:45:58 ID:oL/0KMJQ
今朝7時半過ぎに1丁目55のプラウド千歳船橋ってマンションの前あたりで新聞盗んでる奴が捕まってた
警察じゃないと思うけど3人でトラック取り囲んでビデオで撮りながら何か喋ってた
古紙回収中とか言うステッカー貼ってる足立ナンバーのトラックで自分も何回か見たことあるやつ
けっこう通報してる人っているんだなと思った
515 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/02/09(金) 14:50:47 ID:TW7s9Z+Q
古新聞回収は行政にとってかなりの収入源だからね
前にテレビでGPS仕込んで犯人追跡するのやってた
捕まえてくれてありがたいよ
516 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/02/09(金) 14:53:41 ID:TW7s9Z+Q
あと513だけど
麺屋はる塩も食べてきた
まあかもなく不可もなくかな
やっぱりチャーシューは美味くなったな、脂身増えたけど
あとはトッピングとか替え玉すると、全体的に値上がりしたから
高く感じるな
あとほうれん草好きだったがなくなったのかなぁ
まあせいや食いたくなったら経堂行けばいいしね
517 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/02/09(金) 18:48:57 ID:xiEG0ZpA
資源ゴミで古紙出したいけど、読みもしない透明のビニールに入ったDMがウザい。
あれを一々外して出さなきゃと思って玄関に積み上がってる
518 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/02/09(金) 19:15:53 ID:1JzZeknA
雑誌とか朝7時くらいに出すと30分くらいでもうなくなってたりするよね
519 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/02/09(金) 23:35:32 ID:4f1oaqIw
ゴミの所有権て誰のものなのかな
520 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/02/10(土) 12:54:51 ID:i/MHvy5g
>>519
リサイクルゴミは世田谷区指定の集積所に出された時点で所有権は区に移るらしい
勝手に持って行くと罰金20万円とか
521 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/02/10(土) 15:54:39 ID:V+fB5vdw
世田谷区はそれで年間数億の利益があるんだよ、リサイクルして
それを区民のために使ってるのに、外の業者に持っていかれるのは区民にとってマイナスなんだよ
だから怒ってしかるべき
522 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/02/10(土) 21:19:15 ID:uPIQvEZA
区はどうせ口だけだから動かない
523 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/02/10(土) 23:32:08 ID:IzCEe1UA
DMのビニールとか外してる?
ペットボトルなんかは掃除のおばちゃんが手作業でキャップ外したりしてるらしいがあのビニールはマジksだわ
スーパーのビニール袋みたいにそのまんま再処理できる袋に入れろ
てゆーか送ってくんな(特に障害者高齢者雇用啓発の働く広場とか)
その袋を外す仕事で雇用とか回してんのか?あぁん?
524 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/02/11(日) 14:10:37 ID:tYLyTQpQ
しかるべきところにクレーム入れろアホ
ここであぁん?と愚痴るとかどんな低脳だよ
525 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/02/13(火) 14:16:30 ID:ocYOZCIg
麺やはる、ほうれん草あったわ!
失礼!
526 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/02/15(木) 21:01:53 ID:XUB1cu5A
魚Denのところ、海老番長とかいう店舗に変わってた
527 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/02/15(木) 21:51:23 ID:QweKLvWg
店長がカニ漁船から帰って来てエビ番長になったか!
528 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/02/15(木) 22:13:15 ID:Qy2cNC2w
魚denも長かったよねー。名前が海鮮繋がりの居酒屋なあたり店長はそのまま店名商品改定なだけだろうか
隣の経堂スレはメンヘラおばさんが暴れまくってるけどいつここに来るかわからんから注意ね
529 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/02/16(金) 17:01:04 ID:Veqz9M2w
亀井鶴子のこと?
530 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/02/16(金) 18:38:30 ID:toTdG5LA
森繁通り付近でカラスに生肉投げ与えて餌付けしてる婆さんがいるね
531 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/02/16(金) 20:57:59 ID:/dQOLEBQ
>>530
カラスの恩返し狙いかなぁ〜
532 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/02/16(金) 23:26:26 ID:Veqz9M2w
餌付けはよくいるけど生肉は
533 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/02/17(土) 10:45:23 ID:wiTQR7jw
自分の家で飼えよな
534 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/02/17(土) 16:06:11 ID:iqQ6H7VA
そういうのは認知症入ってんでしょ。
ゴミ屋敷とかもワイドショーは面白可笑しく取り上げるけど、
明らかに脳の高次機能障害だよな。
今は人権やらの問題で分かってても役所は手を出せないけど、
もし自分がなった時はホームなりに突っ込んで欲しいと思う。
535 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/02/17(土) 16:13:22 ID:xKZGK4rQ
専門家がカウンセリングして話聞いてあげないとね
非難だけしててもはじまらない
しかし法律に反してないと最初のアプローチが難しいんだよなぁ
そこはプロしか無理
536 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/02/17(土) 21:14:57 ID:vUiTD6RA
だいぶ前だけど家の前の通りでババアが生の鶏肉を地面に置いてるの見て何してんのかと思ったら
カラスがすぐ近くにいてエサやってるんだって気付いたわ
その場でずーっとガン見してたら気まずそうに肉しまって歩いて消えてったわ
540 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/02/18(日) 20:23:05 ID:N+rkCq9Q
>>528
怖れていたことが……
経堂スレで削除依頼されまくってついに来ちゃいましたね
まあ女子供に対して死ね死ね書いてて管理人にアク禁頼んでるんで
こっちでもひどいようでしたらみなさん被害届、よろしゅう頼みます
546 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/02/21(水) 09:53:38 ID:o7VgZd6w
サンジェルマンの入ってた駅前ビル、今度は4階なのかね。
資材搬入の計画に4階までしか書いてなかったけど、
5階立てにするとエレベータースペース取られるのを避けたか。
でも3階4階で駅前テナントでエレベーター無しって何入るんだ?
547 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/02/21(水) 14:10:37 ID:T9nYEvRQ
>>546
駅前の客引きのお姉ちゃんが増える予感
548 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/02/21(水) 14:14:53 ID:FgnkpPQw
これ以上増えるのかよw
酷い時5人くらいいないかあれ
549 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/02/21(水) 15:52:09 ID:UKLyNPCg
23日金曜のちとふな街バル行かれますか??
550 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/02/21(水) 18:51:58 ID:do0MNlmQ
じゅん散歩の撮影来たね
551 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/02/21(水) 20:09:53 ID:whwDd19Q
1/29に高田純次は、見たよ
カステラ屋さんに行ったそう
552 名前:
白長須鯨
投稿日: 2018/02/21(水) 23:05:52 ID:6+CFVJqw
537 e0109-114-22-8-37.uqwimax.jp
538 e0109-114-22-8-37.uqwimax.jp
539 219x113x164x145.ap219.ftth.ucom.ne.jp
541 e0109-114-22-8-37.uqwimax.jp
542 2001:240:240f:4db7:342a:a7d2:85ab:6455
543 sp49-104-13-244.msf.spmode.ne.jp
544 2001:240:240f:4db7:342a:a7d2:85ab:6455
545 e0109-114-22-8-37.uqwimax.jp
GL7(スレ趣旨違い)
553 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/02/22(木) 01:47:09 ID:PygBu4Qg
>>548
>>547
最近酷いよな。子供達の活動時間帯にまで出没し出した。
あのビルは風俗店なの?
554 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/02/22(木) 02:50:03 ID:8x7uZicA
>>553
この半年でガールズバーとチャイナパブ?二軒増えてるからなー
客が分散して女の子が余ってるんだろうな…
どこも普通のガールズバーだよ。チャイナは知らんけど
555 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/02/22(木) 11:49:19 ID:ZVMbUN9A
カステラ屋さんって清川虹子邸跡地の工場兼店ですか?
高田純次とは清川さんの指輪なめ事件で何かの縁ですね。
556 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/02/22(木) 15:07:16 ID:0GBD0xNQ
大黒屋の上のアカスリは普通のアカスリなの?
557 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/02/23(金) 21:59:29 ID:EkvJ20Vg
キヌタ四丁目のパン屋 また閉店したよね、去年秋だけど。ナナミベーカリー 美味しかったのに残念
558 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/02/23(金) 23:31:22 ID:pBKeOW2Q
>>553
オカマバーもあるよ!
559 名前:
曼 陳胡
投稿日: 2018/02/24(土) 10:19:54 ID:fkfkbpFA
. .
560 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/02/24(土) 13:21:52 ID:CmsYtjKw
オカマバーは今の時代子供の教育にはむしろいいと思うの
多様性があってLGBTQを知るきっかけ作ってくれたら
561 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/02/24(土) 14:52:08 ID:l9bmHyew
職業に貴賎なしを教えるためにもギャバクラや風俗がちとふなに必要だと思う
562 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/02/24(土) 14:53:06 ID:pXDjC7Nw
別にちとふなに置く必要ないよね
563 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/02/24(土) 20:45:59 ID:CiWkwFyA
じゃあ4階にガールズバー
3階にオカマバー
2階にメンズバー
1階はハプニングバーで老人が車で突っ込む、みたいな?
564 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/02/25(日) 08:25:52 ID:KKZU32zA
最後のオチの意味がわからない
ハプニングと事故をかけてるの?
565 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/02/26(月) 15:12:59 ID:4L8slG0g
経堂4丁目の屋上にフェンスみたいのがある建物、取り壊してるけどあの建物は何かの施設だったの?
566 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/02/27(火) 19:41:49 ID:axLAm9LQ
>>173
のことでは?
567 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/02/27(火) 20:18:27 ID:voOrcqEA
>>566
そうです。それそれ。
既出でしたかすみません。
568 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/02/27(火) 21:58:14 ID:VU8NCx1g
シアリーズ経堂とかいう名前のマンションでしたよ。
569 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/03/01(木) 13:48:07 ID:+n4htxjA
>>550
来週の高田純次「じゅん散歩」。
金曜日はドコだろうね。
3月5日(月)「千歳船橋」
http://www.tv-asahi.co.jp/pr/contents/20180305_09478.html
3月6日(火)「経堂」
http://www.tv-asahi.co.jp/pr/contents/20180306_09732.html
3月7日(水)「梅ヶ丘」
http://www.tv-asahi.co.jp/pr/contents/20180307_09988.html
3月8日(木)「松原」
http://www.tv-asahi.co.jp/pr/contents/20180308_10244.html
570 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/03/01(木) 23:56:30 ID:5mFCEJ6Q
千歳船橋に引っ越して1年半。
ホントうまい店がないよね。
美味いって思ったのは焼き鳥のとりとくくらい。
元せいやのはるは店員の接客がなってないし、新しくできた中華の餃子は油使い過ぎだし、ホントまずい店ばっか。
そういえば北口の郵便局近くの細道入った元ラーメン屋の居酒屋ってもう閉まっちゃった
571 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/03/02(金) 00:46:08 ID:quSNhsng
>>570
はずれ引きすぎ説
ちとバル出てたとこは大体美味しかったけどな
572 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/03/02(金) 13:28:18 ID:FM/61gxQ
>>570
美味しい店、いっぱいあるよ。
小さい店多いから、教えてあげられないけど。
573 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/03/02(金) 15:09:30 ID:jIXnnrDA
>>572
こんな過疎スレでなにが教えてあげられないがだよwwwキモすぎるわお前
574 名前:
亀頭 玉実 Tamami Kitou
投稿日: 2018/03/03(土) 00:31:28 ID:IzcOXRBA
.
.
575 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/03/03(土) 07:26:04 ID:5d7lyr7w
>>570
そりゃ挙げてるような安いチェーン店なら味も接客もイマイチでしょう
こじんまりとした個人商店の数が多いのはちとふなの良い点だと思うがね
鳥とくが美味いと思ったならもっと気に入る店はあるはず、もう少し回ってみるべし
576 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/03/04(日) 00:50:44 ID:eQNK3ANQ
昨日、駅前のラーメン屋はるの行ってきたんだけど、あのクオリティなんなん。
これじゃ人入らんやろ。
売り上げたいんか?儲けたいんか?
あと半年持たないに100万でも1000万でもかけたるわ。
3/2やから、9/2まで持つか!?
577 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/03/04(日) 14:31:01 ID:MSDFVnLw
せい家の時からこいつが厨房にいる時は食いに行かないってのが1人いるけど
他の店員はまぁ普通なんじゃないかな
578 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/03/05(月) 16:20:48 ID:n2ERPgWg
じゅん散歩放送日だったのに無反応・・・ww
579 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/03/05(月) 16:27:31 ID:/zCvX5pA
これから録画再生するのでわw
森繁絡みね
580 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/03/07(水) 13:26:27 ID:lj4eRS4A
千歳書店のおばちゃんが出てきたのは、予想外だった。
http://www.tv-asahi.co.jp/junsanpo/backnumber/1803/05/
581 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/03/07(水) 20:43:33 ID:RSRZsIJw
千歳船橋圏内だと久しぶりにローソン(ローソンスリーエフだけど)がオープンするのか
旧ワイモバイルのところは何も入らないままだな
何かしら入るものだと思ってたけど
582 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/03/07(水) 20:55:23 ID:RFrBHFsA
別のところのローソンスリーエフに行ったことあるけど、
一部のスリーエフブランドの弁当やパンが置いてあるだけで、
ほとんどローソンと変わらなかった。
もちろん店によって色々やり方はあるだろうけど。
ワイモバイルの場所、昔ローソンだったよね・・・。
583 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/03/07(水) 22:17:45 ID:QkZDcE0g
なんでか千歳船橋では長続きしないんだよなローソン
584 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/03/08(木) 18:53:14 ID:hy0jwy+A
>>580
火曜経堂、水曜梅ヶ丘、木曜松原と見たけど、
月曜が一番しっかり作られてたね。
堀口とか2月に再度撮影に来たみたいだし。
585 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/03/08(木) 19:53:38 ID:fMsPS2Yw
セブン、ファミマ、ローソンとあの通りに3つもあって森繁通りというかコンビニ通りだな
586 名前:
亀頭 玉実 Tamami Kitou
投稿日: 2018/03/09(金) 17:30:58 ID:KFyYfQAw
ポプラかスリーエフ(又は山崎デイリーストアー)を切に希望します
587 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/03/09(金) 18:10:18 ID:tNXao2eQ
スリーエフはもうないよ
まちbbsで粘着するよりちょっとはニュースに関心を向けたら?
588 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/03/09(金) 18:58:43 ID:G0gcJnlg
星より明るいのに
超新星になってもうたのか
589 名前:
亀頭 玉実 Tamami Kitou
投稿日: 2018/03/10(土) 10:29:45 ID:pQJeSFNg
>>587
(i60-36-80-114.s41.a013.ap.plala.or.jp)殿
非常に心外です。鬱憤を他人にぶつけて、恥ずかしくないですか?
貴殿の排除を管理者様に要請致します。
590 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/03/10(土) 23:03:03 ID:pkEvM7TA
旧ワイモバの所はテナント面積的にコンビニかドラッグストアかスーパーくらいしか入らないだろうが
コンビニはローンソが撤退したしスーパーとドラッグストアは向かいにあるし、あんまり思い付かない。
まん中で仕切って2店舗入れた方が埋まりそうだけど
てゆーかイオンリカー要らないから普通にイオン入って欲しい。
OZEKIも強気で意外と高いし。
591 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/03/11(日) 07:44:37 ID:Y3ThS9sA
個人的に旧ワイモバイルのところにはいってほしいのは
やよい軒かオリジンダイニング
592 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/03/14(水) 12:55:53 ID:vhOCjqog
ちょっと前に西川のラーメン話題になったけど、らーめんMAIKAGURAは話題になんないね。
593 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/03/14(水) 19:22:25 ID:0t0fpEHQ
これから話題になりそう。
早めに行かないと行列になりそうじゃない?
594 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/03/15(木) 11:19:06 ID:h3noJOTA
ない
595 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/03/16(金) 12:21:25 ID:UVghu1Uw
今朝また新聞盗んでる奴がいたから区に通報してみた
足立ナンバーのでって教えたらすでにリストに載ってるって言ってた
早く捕まるといいな
596 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/03/16(金) 21:12:52 ID:qHRkrwog
ラーメン屋って競争激しいから、掲示板で地道な宣伝も必要なのか、、
食べる分には好きだけど大変な業界だな。
597 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/03/17(土) 14:02:09 ID:AhWegTOw
小田急線新ダイヤのニュース、千歳船橋で取材してる(↓)。
千歳虎屋の社長も登場。
https://www.youtube.com/watch/?v=ajDbCHMh0Hc
598 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/03/17(土) 21:00:48 ID:M1FH/4lg
通勤通学時の本数が大幅に増えてうれしい
599 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/03/18(日) 01:36:44 ID:bbxbO38Q
今日、商店街でデモをしてる人がいてへーって思った。
結構高齢者が多かったが戦後や安保闘争、学生運動の時代を経験してるから
若い世代より行動力あるのかなぁ、と。
やっぱ投票とかデモとか大事と思う。
600 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/03/18(日) 09:27:23 ID:CxQ2m1Nw
まあ、商工会議所(共産党)の動員で嫌々デモやらされてるんだけどね
老人たった数人のデモとか悲しみしかないわ
601 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/03/18(日) 10:57:17 ID:0PLAGlpA
>>599
鬱陶しいからあの世代まとめて葬って欲しいわ
602 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/03/18(日) 11:16:36 ID:om14OiNA
千歳船橋に準急停まるの反対か
603 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/03/18(日) 18:21:37 ID:y6OjQAPA
商議所が共産党とは
無知極まれり
604 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/03/18(日) 20:49:34 ID:jc6RIj8w
左向きの人たち割と何度もアベガー!ジミンガーって行進してるじゃんここら辺
一緒に付いて歩かないといけない警官が少し可哀想
605 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/03/18(日) 22:27:05 ID:zaOkzTRw
まさに無知は罪なり。
共産党よりアベ麻生やワタミの方がよっぽど怖いわ。
下手すると戦前のナ○並みじゃね?
606 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/03/18(日) 22:52:42 ID:AbdqMdTA
政治は5chでやって
607 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/03/18(日) 23:08:55 ID:O7LwVqEA
街BBSで草の根論議をするのもよい
608 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/03/19(月) 06:24:21 ID:HWtry/Yg
各駅の松戸行きは便利だね
609 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/03/19(月) 10:01:52 ID:Ker0oFSQ
ついに船橋もマッドシティと繋がるか…
610 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/03/19(月) 10:16:18 ID:KHQxJlHQ
けんま民が増えるのはNG
611 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/03/19(月) 22:39:59 ID:hmJLd1jA
昔ちとふなに住んでて、久しぶりに降りたから
ミスズに行ったらなくなってた(´;ω;`)
612 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/03/21(水) 08:11:09 ID:5GM2jcPA
>>592
鳥辛麺?と鳥白湯食ったけどもう行くことは無いと思う
613 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/03/21(水) 11:33:14 ID:pY1bQQHw
ミスドが欲しい
経堂も桜新町も成城学園前も、微妙に遠い
614 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/03/21(水) 14:09:35 ID:ozWZbEHg
準急サイコー!
夢のようだよ
615 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/03/23(金) 14:48:02 ID:wC0owWRg
松原クリーニング、車でも突っ込んだのか?
裏口(?)のサッシがひしゃげてガラス割れてた
616 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/03/25(日) 13:15:54 ID:gCxZFx6A
準急最高だわ。
新宿から代々木上原まで快急で来ると
代々木上原で千代田線から準急が接続するようになった。
新宿から10分くらい早く帰れるようになったよ
617 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/04/04(水) 23:53:28 ID:akp0BT5w
ステーキのケネディのあとは、美容院だったねー。
618 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/04/05(木) 16:37:13 ID:DlUX34yg
髪切りと整体に支配された街ちとふな
619 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/04/07(土) 19:31:15 ID:qSzYV+UA
食い物屋期待してたのにガッカリだ。
タカラスタンダードが工事してた時点で美容院か歯医者なのは判ってたが
620 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/04/08(日) 05:47:09 ID:EWEzH2Hg
>>619
居酒屋とかバルは美味しいとこ多いんだけどな
ご飯食べに行くと高くつくし昼やってないし
621 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/04/08(日) 15:33:34 ID:6fHZqafg
虎屋の横のココカラのシャッターとか入れるテナントないのかね?
美容室、歯科、整体は周囲にあるし広さ的にコンビニしかないよなぁ
622 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/04/09(月) 15:54:24 ID:oSho3gnQ
パン屋のhokuoって北欧って意味だったのか
イントネーションも北欧と同じ→→→なのか?
→かと思ってた
623 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/04/10(火) 21:12:03 ID:9H3UgsLg
商店街にミスドが欲しい
624 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/04/10(火) 23:23:32 ID:Ymya1mRA
ココカラファインばっかりいらねーんだよなー。
DAISO来てくれよ。
625 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/04/11(水) 00:53:12 ID:gozlQWUA
ホント、俺祖師ヶ谷に新しくウエルシア出来たんでTポイントカード作ったんだけど、
HACとかウエルシアはTポイント付くけどココカラのポイントは使い勝手悪いし安くないし。
626 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/04/11(水) 02:46:13 ID:VmLaZdzA
DAISOは今まで俺が利用した店舗は全部2階以上にあったし店舗面積的にはココカラの向かいとか良さげだが
1階のあの立地だとテナント料が高そうで無理そうだな。
しかも、もともと隣に100円ショップと向かいに文房具屋あるし、そこまでの出店メリットが少ない。
逆に駅南側は雑貨屋がnicnicだけで、扱う商品、値段も競合しなさそうだが
今度はそこそこのアイテム数扱うDAISOが入るにはテナントの大きさと立地的に手頃な所がない。
祖師ヶ谷、経堂なんかを見るとココカラ南の2階くらいが丁度良さげだがアパートになっちゃってるし。
ヤマイチ後にセリエなんか来たら面白そうとか思ったが古着屋が入ったのは意外。
今建て替えしてるサンジェルマンが入ってたビルなんかは何が入るか気になるが
新築駅前テナントだと賃料高そうで飲食は汚れそうだしどうなんだろうなぁ。
こうして見ると微妙な商店多いが極端に不自由しないという微妙な商店街だよな
などと眠れない暇潰しに書いてみたり。
まぁ不自由てか近くに無いものとかでもAmazonとか楽天で買えちゃうしなぁ
627 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/04/11(水) 12:01:39 ID:x+n5TLKg
マックの前に時々怪しい人たちが円になってたまってるのアレ何?汚い格好してるからこわい
628 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/04/15(日) 13:12:38 ID:gQQ2YWmg
https://twitter.com/folkshockfucker/status/985332573688573952
https://twitter.com/folkshockfucker/status/985349253470961665
駅前でやってるみたい
629 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/04/16(月) 21:33:14 ID:vNVh1jTw
満足するまでやれせておけばいいんじゃないの。
630 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/04/16(月) 22:36:34 ID:xIkUL0VA
すげえなあ
631 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/04/16(月) 23:10:17 ID:05zJ62VQ
なんでわざわざちとふなでやるんだろうか。地縁でもあるのかね。
632 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/04/19(木) 23:13:55 ID:mJL/q2xQ
https://www.sankei.com/region/news/180419/rgn1804190051-n1.html
2018.4.19 07:09
17日午後7時40分ごろ、小田急小田原線下北沢駅−登戸駅間を走行中の電車内で、帰宅途中の大学2年生の男性(20)=川崎市宮前区=が、向かい合って立っていた男に下半身を触られた。
男性が「触りましたね」と男に声をかけると、男は逃げる様子もなく「すみません」と答えたため、男を取り押さえ、登戸駅員の通報で駆けつけた多摩署員に引き渡した。
県迷惑行為防止条例違反(痴漢)などの容疑で現行犯逮捕されたのは、東京都世田谷区桜丘のアルバイト、浜田雄馬容疑者(28)。容疑を認めている。
同署によると、浜田容疑者は「オネエタレント」として、インターネット上で動画配信活動などを行っていたといい、同署が詳しい経緯を調べている。
633 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/04/20(金) 05:03:13 ID:pdUJ5Hjw
なんてゆーか、情報の暴力w
「触りましたね?」でお茶吹いた。
634 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/04/20(金) 21:01:13 ID:IcZZS07w
最近この辺の人が関わる事件多いね
635 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/04/21(土) 07:10:28 ID:sZSX2YEg
ネットでローカルニュースが検索に引っ掛かり易くなったからじゃね?
636 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/05/01(火) 19:35:24 ID:5wYvihhg
馬事公苑、勢得あたりにケーキ屋が出来るとか!
637 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/05/05(土) 22:59:01 ID:cPlS3IwQ
長沼耳鼻科の近くで事件あった?
警察たくさん居た
638 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/05/06(日) 01:11:18 ID:dH7R96dQ
淫行か?
639 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/05/06(日) 11:22:35 ID:3pFSHHEw
あれ、塚本整形外科に立ち入り禁止のテープ張られて警官一人いるな。なんなんだ
640 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/05/06(日) 11:39:47 ID:9R13SNUA
横の扉の部屋で何かあったみたい。
641 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/05/06(日) 16:24:54 ID:tj0CVjNQ
昨日、鑑識いた。事件?
642 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/05/06(日) 17:01:13 ID:9R13SNUA
今日もたくさん来てたね
643 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/05/06(日) 17:36:46 ID:adq65lLg
さっき通りすぎたら「普通に車止まって患者さんいるじゃん」と思ったら赤ランプ付きワゴン3台だったw
644 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/05/07(月) 00:50:39 ID:9oepgqaA
新聞に載るような事案だったら警察車両100台200台普通に来るわ
645 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/05/07(月) 08:42:52 ID:I1EbSZrA
塚本で、結局なにがあったの?
調べても全然出てこない
646 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/05/07(月) 09:26:03 ID:wMWIJGoQ
死んでいるわけでわないね!
647 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/05/07(月) 10:13:33 ID:DJVW+VkQ
今朝、ヤマタニ餃子店のあたりに救急車が来て若い茶髪の兄ちゃんが搬送されてるのを見た
648 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/05/07(月) 14:50:23 ID:lxmzwG0g
塚本整形外科、営業してるね
泥棒かなにかかな?
649 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/05/07(月) 19:04:49 ID:9E3tu34w
気になったので調べたところ、この記事のようです
ttps://www.sankei.com/affairs/news/180506/afr1805060010-n1.html
650 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/05/08(火) 17:48:25 ID:bx5PWJpA
情報ありがとうございました。
悲しい事件ですね。
651 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/05/10(木) 18:32:30 ID:kM81PxbA
死の直前まで人のために働いてる人もいるのにね
652 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/05/10(木) 18:44:05 ID:P+jIGBuQ
夫婦のことなんて他人には分からん
653 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/05/10(木) 19:48:41 ID:Y9vinvGA
>>651
下の先生のこと?
654 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/05/10(木) 19:51:30 ID:kM81PxbA
いや、別に特定の人のこと言ってるわけではない
655 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/05/19(土) 14:39:57 ID:QSpPv6pg
チトビア。
656 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/05/19(土) 16:46:29 ID:2/m+wBbw
>>655
ビール買おうと思って行ったら全身タイツがいきなり話しかけて来たから無視したよ
店の名前言って宣伝してたみたいだけどドン滑りでクソ寒かったわ
657 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/05/19(土) 18:44:31 ID:Q0DCk78A
残念だね
きれいなお姉さんじゃなくて
658 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/05/19(土) 19:42:34 ID:mSctOijw
分かんないよ
全身タイツの美人なおねいさんだったかも知れないし。
659 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/05/20(日) 01:53:56 ID:IXEWfUJg
ノリノリの兄ちゃんになにかの試食を勧められたが断ってしまった
あれは何だったんだ
660 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/05/21(月) 09:04:43 ID:szOT52wg
最近モスバーガーのネット注文がなくなった
不便すぎるわマックは食べたくないしフレッシュネスは高すぎるし
661 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/05/21(月) 14:34:28 ID:l5eGUZdg
だから何
662 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/05/25(金) 20:15:16 ID:hgZkkdYA
海鮮丼大蔵さん、今週末閉店だそうです…残念
663 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/05/25(金) 20:19:30 ID:No7rUJ2A
なんで寿司とはまったく関係ないキムチなんか売るんだろうね
664 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/05/27(日) 01:35:09 ID:Hlyl6qTg
3年くらいやってたか?
あの広さじゃ入るテナントも無さそうだな
665 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/05/28(月) 20:04:32 ID:sIziLcSg
森繁通りのファミマの上から夜になるとキュキュキュキュって爆音がするんだけど気付いた人いない?
666 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/05/31(木) 22:39:39 ID:OqkTUUNQ
クリエイトがあれこれ値上がりしててかなり微妙な店になってきてる…
667 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/06/01(金) 06:29:40 ID:rRr9cBpw
ウエルシアの時代だね
668 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/06/01(金) 19:45:01 ID:G5s+9ILg
でも船橋にウエルシアないし、出来ればティンポカード作ったから来て欲しいけど
虎屋の隣とかケンカ売って入らねーかなぁ
669 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/06/02(土) 00:45:21 ID:diHhjaPw
サミットの上がウエルシアじゃなかったっけ?
670 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/06/02(土) 12:10:10 ID:FdEPLT7w
うん
671 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/06/02(土) 12:58:10 ID:0OYy/udA
でもクリエイトとサミット(環八交差点?)のウエルシアって駅挟んで正反対じゃん
672 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/06/02(土) 16:56:43 ID:CcbueH2g
ウエルシアはこの前テレビで特集やってたからそれ見て言ったんだろう
673 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/06/02(土) 21:11:33 ID:DMwefOjQ
千歳台と、千歳台2丁目のウェルシアもあるよ
674 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/06/02(土) 21:27:11 ID:FdEPLT7w
ウエルシアは20日のTポイント1.5倍デーしか使わない(笑
675 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/06/03(日) 13:55:17 ID:V1H+5KiA
たこっぺ欲しいよぉ
676 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/06/03(日) 15:42:43 ID:hzke3hpw
>>673
環八越えたら祖師ヶ谷が俺のジャスティス。
てか千歳台二丁目がテニス行くときに便利でティンポカード作ったけど、
自宅が駅挟んで経堂寄りだから船橋経堂間にウエルシアあるといいんだよなー
ライフ前は新しく出来たばっかだし。
677 名前:
sage
投稿日: 2018/06/04(月) 07:21:20 ID:OXriOx5A
経堂4丁目なんですが、
奇声を発する犬?の声が近所中に響き渡ってます。
ワンワンとは一切吠えず、フェーイフェーとハスキーボイスで悲しそうな声が割と爆音で響き渡ります。
もはや犬なのかもわからないくらいの奇声です。
678 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/06/04(月) 09:10:49 ID:9c8WdNjw
あらかじめ
679 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/06/05(火) 17:23:17 ID:dswQx44w
>>677
ABCキッズの向かいデカい家から犬の遠吠えみたいなのが響いてるけどそれ?
うちもちょっと離れてるけどかなり聞こえてくるよ
680 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/06/05(火) 23:22:51 ID:ESikM43w
>>679
ちょっと違うかな。
現在取り壊し中の廃墟らへんです。
悲鳴のような鳴き声。
681 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/06/06(水) 00:07:23 ID:Y9XvZp8g
自分の住んでる場所詳しく書くのって流行ってるの?
682 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/06/06(水) 14:44:45 ID:6LlLec6Q
>>681
そりゃ近所の話だからどこか書かなきゃわからんでしょ
683 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/06/12(火) 22:12:04 ID:KAxNOwag
その辺りで夜中と昼間の日に2回、おえつのような男性の声なら
聞いたことあります。
タバコを吸う人が歯磨きの時におえってなってるのかな、
と思っていましたが。違いますか?
684 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/06/13(水) 09:57:15 ID:8gPqwggA
廃墟取り壊しって松尾眼科の奥の道のこと?
685 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/06/14(木) 00:12:43 ID:ygU7503g
フルーツ屋のせむしお爺さん元気かなぁ(・∀・)
686 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/06/14(木) 05:29:41 ID:2D8qe1ng
ヨウケル舎の隣あたりに新たに飲食店が開店準備してるけど
そもそも何屋だったか思い出せない
687 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/06/14(木) 13:02:12 ID:G3AY55ow
作業してる職人さんに聞いたら、
「テイクアウトのローストチキン屋さん。中でも食べられる」
って言ってました。
688 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/06/14(木) 13:20:05 ID:pqYBgZ8A
前の前にケバブ屋だったとこ?
689 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/06/14(木) 13:26:13 ID:eqJvoAfQ
元ケバブ屋は北隣の今の餃子屋だね。
参商店街で行きつけだった店のすゞな、中華日和、海鮮大蔵が次々となくなって残念。
690 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/06/15(金) 12:02:56 ID:ijKUHrkA
中華日和は建て替えとかじゃなかった?
691 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/06/15(金) 19:13:00 ID:jgZMGMmg
移転と言うか、立ち退き?では。
692 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/06/16(土) 01:39:47 ID:Ba+Y+QOg
店仕舞いするとgoogleマップに閉鎖って表記されるんだね
693 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/06/16(土) 16:34:25 ID:TI+2lpew
店の人が投稿したんじゃないの?
694 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/06/16(土) 20:28:52 ID:/K1cVljA
>>692
自動じゃないよ。
誰かが申請する。
695 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/06/18(月) 01:46:11 ID:K8vd6sQQ
あーなるほどw
あまりにタイムリーだったからGoogle仕事はえーって思っちゃったよw
696 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/06/18(月) 06:45:59 ID:xCCHa0WA
千歳船橋駅前ファミリーマートの店員の接客どうですか?
697 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/06/18(月) 09:55:50 ID:/y6os5RA
>>696
人によりけりじゃない?
教育行き届いてるなって感じはしないけど
698 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/06/19(火) 21:37:25 ID:gkLuBDgA
コンビニの店員に何を求めるのよ
699 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/06/19(火) 23:46:43 ID:G/YlNO4Q
>>698
ほんとそれ
700 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/06/22(金) 07:30:38 ID:5/J144TA
>>695
Google Mapsへの貢献者はローカルガイドと呼ばれていて、貢献度によってポイントが付き、ステータスがあがっていく仕組み。
701 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/06/23(土) 14:40:57 ID:pFD+A7Qg
三本杉陸橋が事故で通行止め
702 名前:
sage
投稿日: 2018/06/24(日) 21:41:30 ID:XEXUz55Q
>>696
小物を一品買った時に、テープをめくって貼る寸前で
店員「テープでも大丈夫ですか?」
これがいつも嫌な気持ちになるので、あえて袋入れてもらうようしてる。
703 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/06/24(日) 22:29:11 ID:RPylMJhQ
もう家出るなw
704 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/06/25(月) 14:08:22 ID:n1KsqJJA
いやー自宅が仕事場だとマジで家出なくなるわー
705 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/06/26(火) 20:46:25 ID:TpMwwxlQ
>>696
>>702
自演かよ
こういうやつこわい
706 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/06/26(火) 23:51:50 ID:KgWobZOA
俺は小物や品数少なく買っても大きい袋を貰うこともある。
ゴミ出し袋にいいからな。
707 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/06/27(水) 03:53:11 ID:9NkNDUcw
交番の横のファミリーマート
お客様に対して『いらっしゃいませ』『ありがとうございます』
を言えなくなりましたよね。
残念ながら昔に比べてかなりレベル低くなりましたね。
708 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/06/27(水) 06:18:22 ID:kphMCQ6g
もう虚礼廃止でいいよ。
混んでる時なんか「あざっしたー」言う間に「次どうぞー」の方がよっぽど有りがたい。
709 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/06/28(木) 05:50:01 ID:AMNKnUtA
ですね!
形だけの気持ちのこもっていない接客なんて必要ないし、できないならやる必要もないと思います!
710 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/06/28(木) 13:35:27 ID:A4CS16Jg
行列が伸びた時にすぐにもう1台レジ開けてくれれば文句ないかな
711 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/06/28(木) 21:13:21 ID:Yokrlaqg
タバコ屋のおばぁちゃんが居眠りしてお金だけ置いて買ってた時代も会話なかったな
712 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/07/10(火) 07:19:10 ID:gUwcWh2w
確かに駅前のファミマ、マック、松屋、すきや、
どの店もやる気がないのか、指導が悪いのか解らないけど、
色んな意味サービスの低下を感じるね。
とうとう千歳船橋のファミマも外人雇うようになって、
またそいつら接近、対応悪い!
千歳船橋残念過ぎる店ばっかになったねー(T^T)
713 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/07/10(火) 10:37:17 ID:ywjQRP2A
高架下の駐輪場、朝には満車表示になってるし数足りてないよなあ
増設できる場所は無さそうだからもう取り合い状態
714 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/07/10(火) 13:26:46 ID:fJ6NocRA
>>712
老人うざいよ
715 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/07/10(火) 15:39:22 ID:hVL45sYg
松屋の外国人のバイトの子すごくしっかりしてると思うけどな
716 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/07/10(火) 15:48:41 ID:uTz0mhJA
>>712
コンビニやファストフード店にサービス求めてどうする
サクッと買い物や飲食ができるのが一番のメリットなんだから、それなりのサービスや対応してもらいたいのなら、百貨店とか利用すればええやん
必要以上のサービスを求めるのは、今の時代にそぐわないよ
717 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/07/10(火) 16:27:21 ID:+3IA2bgQ
もとアンデルセンのところに出来たビル
一階は何か作業してるけど何かの店が入るの?
718 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/07/10(火) 18:51:18 ID:hZNr8OFA
>>717
開院と書いてあるからおそらく病院系と思います。
719 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/07/10(火) 19:37:11 ID:zXp/yjVQ
いや美容院という可能性m
720 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/07/12(木) 23:57:28 ID:4hTTXl3w
老人うざいよ(笑)
721 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/07/13(金) 21:04:32 ID:QEqnBC3g
サンジェルマンあと内分泌糖尿のjoyさんみたいだな
722 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/07/18(水) 13:28:48 ID:eZIFBa6Q
>>717
調剤薬局って噂も。
723 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/07/18(水) 14:42:44 ID:mme7S40A
女性院長の糖尿病専門の病院だってさ
9月3日開院
724 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/07/19(木) 21:58:23 ID:5aq6v6vg
美容院と医者ばっかりだな。
725 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/07/21(土) 08:24:39 ID:FlEmLenA
びよういんとびょういんだらけの千歳船橋
726 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/07/21(土) 13:20:09 ID:BdEEM7Hw
それ書いたら負けだなとか思ったが、昔理髪店と外科が同じだったこと考えたら違いないかもw
上もテナント入るだろうけど、張り紙が2Fにもあるってことはビルクリ化すんのか?
727 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/07/24(火) 23:55:58 ID:MWownVMA
病院と違って美容院は人が生きてく上で絶対必要な存在ではないね
728 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/07/25(水) 04:55:48 ID:7MxaxIsA
それは言ったらだめでしょ
729 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/07/25(水) 09:07:44 ID:VMm3aFZQ
いや美容院は人が生きてくなら必ず切らなきゃいけないし
理髪店は…ブワッ
730 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/07/25(水) 22:33:52 ID:78yuH+Dg
1Fが調剤薬局で、2Fがクリニックだね。
1Fはカウンターが既に設置されていて、薬局の内装だ。
しかし確かに、美容院と病院(クリニック)多いね。
クリーニング屋→葬儀品屋(ある意味クリーニング)など、変化が楽しいチトフナ!ってことは無いか。
731 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/07/26(木) 00:23:16 ID:0eF9VckA
>>729
20年以上自分で切ってますが何か?
732 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/07/26(木) 12:18:36 ID:5/agCXeg
>>731
こちらは20年近く自分で剃ってますが何か?
733 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/07/26(木) 20:04:16 ID:QOIbN6nQ
今年もまた時間を守らず単一のイライラさせる太鼓の音をさせる
宇山稲荷神社の盆踊り(名ばかり)が始まった。
734 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/07/27(金) 06:25:28 ID:2MiBBKUA
美容室は石田家の末っ子が働いていた美容室がいいね!
735 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/07/27(金) 21:30:42 ID:dk1vkwlg
宇山稲荷神社!!!!!!!!
明日が台風でできないのは関係ねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!
21時までの時間を守れぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!
736 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/07/28(土) 05:20:06 ID:ADyhfjrQ
むしろ祭りで天のお怒りを収めるのじゃー
生け贄を、若く綺麗なおなごの生け贄を差し出すのじゃー
737 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/07/28(土) 08:29:15 ID:lUQCji6A
なぜそこに住んでる?
738 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/07/28(土) 16:01:10 ID:PhUV0XZQ
土地の担保が付きまくりで引っ越せないんだろ
739 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/07/30(月) 06:31:54 ID:WyRf2Dnw
普段ティンポが付くんでウエルシアじゃなく他に行くついでにOZEKI前のクリエイト寄ってみたが
特売品じゃなくてもココカラ>ウエルシア>クリエイトな感じ?
一番家から近いのはココカラだけどあのクーポンの使い辛さとお高めな感じして。
740 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/07/30(月) 23:21:58 ID:Q25KMWOg
ティンポ・・・
741 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/07/31(火) 00:54:41 ID:mEOYYkNQ
今のクリエイトはペットボトル飲料と食パン以外買うものない感じ
742 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/07/31(火) 06:55:13 ID:X6Lv1vOw
>>740
ワラw
743 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/07/31(火) 15:38:16 ID:SkJKArNA
洗剤とかVAAMゼリーとか鎮痛剤も?
744 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/08/10(金) 08:00:13 ID:3IVhPC4A
ほす
745 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/08/10(金) 13:21:24 ID:W1ztM/xQ
高架下のクリエイトは薬剤師常駐させなくするんだっけか
食料品なんかも棚がスカってきてるし店畳むの?って思っちゃう
746 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/08/10(金) 14:31:32 ID:7C7y2RJA
>>745
よく行くからなくならないで欲しい。
747 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/08/10(金) 17:05:35 ID:IKHNSnsQ
>>745
常駐してたっけ?
薬剤師が対応できる時間表みたいなのがあった気がするから常駐じゃないと思ってたけど
748 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/08/10(金) 21:16:52 ID:ICUPnqiQ
むしろビーバーの隣のクリエイトで薬剤師を見掛けたことがない
個人的に比較したらやっぱクリエイト最安っぽいな。
749 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/08/11(土) 02:13:24 ID:gwYnSNSw
入り口からちょっと入った所に専用のレジが無かったっけ?必要な時だけ店内放送で薬剤師呼び出してた気がする
一番近いクリエイトだから無くなってほしくないね
750 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/08/11(土) 03:30:35 ID:J3c6/r2Q
多分、普段は普通のレジに居るんじゃね?
そんで呼び出しくらった時だけ薬コーナーのレジにとか。
今は登録販売員で大概買えるから、ロキソニンくらいしか呼び出す用事ないしな。
751 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/08/11(土) 21:44:46 ID:/KvixqGg
今日ちょうどママソの腰痛のロキソニン買おうとテニス行くついでに寄ってみたが、ビーバーの隣は薬剤師を置かないように変わったんだね。
お取り寄せになりますとか。
てかお取り寄せでも売るのは薬剤師じゃないとダメじゃね?
OZEKIの前も寄ったが時間帯なのか「現在お取り扱いできません割引券渡します」とかだった。
手持ちのイブプロフェンが逆に胃痛出てロキソニンなら大丈夫ってのに面倒だな
752 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/08/12(日) 04:32:41 ID:Opc2xW9w
ついに馬脚を現したな。
KD182251242xxx.au-net.ne.jp=懐かしの経堂スレ名物、ママン荒らし。
753 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/08/13(月) 14:45:21 ID:IAVcjGCg
雷おっかないね
754 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/08/19(日) 21:44:30 ID:fNY9rusA
駅前は賑わってたね。
755 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/08/23(木) 12:07:32 ID:y8e1ldaA
今週末だね。チトビア。
756 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/08/24(金) 19:53:02 ID:gTojD8PQ
ちとふなで駅員に暴行した事件、全然知らなかったよ
757 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/08/25(土) 00:28:45 ID:75wgyNWQ
30過ぎてバカ丸出し
ttps://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20180824-00000039-jnn-soci
758 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/08/25(土) 15:25:47 ID:RYLAXBMA
罪状が強盗になるか。
759 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/08/26(日) 21:50:33 ID:cGHSkU5g
>>756
現場で目撃してなきゃ気づかないだろうしなあ
そもそもなんで現行犯逮捕じゃないんだろ?発車妨害と傷害、窃盗なのに。
760 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/08/27(月) 00:04:32 ID:u5bkvUqQ
対価とか阿呆だなぁ…
電車遅延で迷惑かけた人たちへ対価を払えよクズって感じだね
761 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/08/27(月) 23:25:47 ID:IebOnqCw
午後8時頃の雨・風・雷、凄まじかったな。
電車降りた途端身動き取れなくなって参ったよ。
762 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/08/28(火) 08:22:57 ID:VHn5dqfQ
駅近で評判のいい歯医者ってどこ?
区の歯
763 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/08/28(火) 12:34:23 ID:VY5pbU+Q
>>762
私ははぎの歯科に行ってる。
764 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/08/28(火) 14:05:45 ID:eRKXpcWQ
>>762
歯のクリーニングとかで掛かってみて消去法と
あと長く掛かるなら自分より若い歯科医がいいとは言う。
俺も親が掛かってて丁寧に見てくれるとこ通ってるが
自分で「いつまでやるかワカランからね、やる気のある内にここは治療してね」とかw
765 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/08/29(水) 12:53:47 ID:yJnVvDpQ
>>763
>>764
ありがとうございます!
虫歯らしきものを発見したから、早めに診てもらいたいんだけど、こっち引っ越してきてから歯医者いったことなくてね。
766 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/08/29(水) 13:26:28 ID:AnAq9+0A
ああなるほど
おじいちゃんの先生だとそういうことも考えないとなのか
767 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/08/31(金) 08:45:40 ID:7/mY15ow
言われた途端、ママン使うの止めてワロタ
768 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/08/31(金) 10:02:13 ID:JdoJ70ng
誤爆してるぞ
祖師谷スレに行け
769 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/09/07(金) 02:21:19 ID:+WrPNylQ
この間、ちょうど駅前の新しく出来た内科の内覧会の前を通ったので先生の顔見てきた。
30後半くらいので女医さんだけどとても感じの良い先生だった。
至成会なんかは女子医大系列だけど、逆にタフでサバサバした女医さん多いけどそんな感じもないし。
出身は今話題の東京●大だが、そこ出身の女性医師だから腕は良いだろうw
770 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/09/07(金) 16:48:25 ID:dg2XxFuQ
>>730
の薬局、ココカラファインの薬局なのね
駅北側にもあるけどそっちも継続営業なんだろうか
771 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/09/08(土) 10:58:05 ID:fGlTYuPg
田中律子が千歳船橋紹介してるな
POTEとまーさんのところしか見れなかった
772 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/09/12(水) 20:44:39 ID:XIClSgNw
夜とかは治安はいいですか?
新宿で仕事が決まったので経堂か千歳船橋で迷っています。
経堂はビジネスホテルに泊まった時に大学生みたいなのが一杯いて人よいしてしまいました。
773 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/09/13(木) 03:32:01 ID:zJEq7o2g
>>772
夜中に俺がTシャツ短パンで丸ごとチョコナババ買いにいけるくらい治安はいい。
経堂は昔小田急の車庫があったり東京農大の大学があるんで駅周りは賑やかだけど
飲み屋とか多いし船橋の方が田舎、ある意味酔っぱらいとか居ないので船橋かな。
家賃も船橋の方が安いし、俺が産まれ育ったのが船橋というのを加えても敢えて経堂を選ぶメリットは少ない。
ただ船橋は商店街もショボいんで北は森重通りのローソン・スリーエフ
南は参商会(商店街の名前ね)のファミマやまいばすけっとくらいより奥はコンビニも無いので注意。
スーパーは駅南のオオゼキと小田急OXがあるがオオゼキの方が安いが肉魚とかはあんまり美味しくないという話も。
OXは野菜肉魚は高めだがお惣菜とかは充実してる。
城山通りの千歳船橋と経堂の間のスーパーライフ、オオゼキがある辺りはコンビニは無いが
ライフとオオゼキのスーパーが隣合い向かいにクリエイトSDというドラッグストアがあるという競合場所なんで駅からは遠いが物価は安い。
新宿までなら通勤時間は急いでも25分くらいなのが20分くらいになるくらいで
それ以上早くなってもメリット少ないかな。電車の混雑はラッシュ時はワカラン
774 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/09/13(木) 03:45:05 ID:zJEq7o2g
俺も学生時代に地方でアパート暮らししたが1年目は土地勘ワカランので不便で割高な物件に住んで
ある程度分かってきて2年くらい経った時に引っ越した。
レオパレス的な家具付きか築古の木造アパートで様子見て荷物が増えない内に引っ越しという手もある。
ぶっちゃけ住むのに外壁なんか見ないから見た目キレイな新築RCより
大屋さんが手入れをしてゴミ捨てとか水道とかちゃんとしてる築古の木造でいい。
ここ4〜5年は東京もかなりの熱帯夜で湿度も高いので日当たり良好過ぎると
夜中も部屋が温まってエアコン効かなさすぐるので2階くらいで風通しのいい間取りが良い。
さっき経堂でテニス行って楽しかったテンションで書きすぎたw
でもライフの閉店12時間際におばちゃん爺さんが買い物してるくらい両方とも治安は良いね。
775 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/09/13(木) 09:07:36 ID:1y7vzctw
>>772
>>733
ありがとうございます。
物件を見てみようと思います。
776 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/09/13(木) 10:27:36 ID:t0FLZ+jg
長文のわりに治安のことには触れてなくて草
このあたりは治安は十分に良いです、小田急沿線では屈指でしょう
一人暮らし用の物件が少ないのが難かな
777 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/09/13(木) 10:29:51 ID:t0FLZ+jg
あ、最初のほうで治安のことに触れてましたね
大変失礼しました
778 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/09/13(木) 16:55:37 ID:1y7vzctw
教えていただきありがとうございます。
779 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/09/13(木) 19:57:48 ID:nPLvGMcg
事件らしい事件はないよねここら辺
Fランク都立高校があるけど騒ぎ起こさないし(行儀がいいわけではない)
たまに年寄りが安倍がー安倍がーってデモやるけどささやかなレベルだしw
780 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/09/13(木) 21:18:40 ID:ltb7yFOQ
殺人事件とか聞かないね
垢ぬけない町ではあるが、不良学生も見ないし、呑気な町
781 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/09/13(木) 21:25:09 ID:1y7vzctw
皆さん教えていただきありがとうございます。
家賃と相談しながら決めたいと思います。
祖師ヶ谷も少し見てから決めてみます。
782 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/09/13(木) 21:44:14 ID:nPLvGMcg
ああそういやその都立高校から制服盗んだお笑い芸人が捕まってたねw
783 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/09/13(木) 21:50:40 ID:enY1HoPQ
俺、希望ヶ丘保育園卒だけどそういやボンタンリーゼントとか暴走族とか見たことないな。
高校の時、立川で見てみんなで「スゲーほんとに居るんだw」とか言ってたが。
カツアゲにもあったことない
784 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/09/13(木) 21:52:23 ID:fjwtY1Sg
>>780
82年に駅前のスナックで店主が客を刺殺した事件があったらしい
785 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/09/13(木) 21:56:09 ID:enY1HoPQ
>>781
祖師ヶ谷も治安は同じような感じ。
商店街的には船橋より充実してる。
世田谷一家殺害事件の名前出るが経堂から成城にかけて保育園出てからあんな事件人生で1回聞いたくらい。
基本的に小田急沿線(と田園都市線)は大人しい。田園都市線はむしろ電鉄会社がヤバいっぽいが。
786 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/09/13(木) 22:40:35 ID:jQ8a0t1w
>>785
田園都市線はあの金属バット殺人事件があったけどな。宮崎台。でも、それは治安の良し悪しとは違うよな。
千歳船橋は治安はいいと思うよ。静かだし、古くからいる住民の監視は行き届いてるし。
787 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/09/13(木) 23:36:37 ID:1y7vzctw
私の今住んでいる所は高校生同士のケンカをたまにみます。
788 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/09/14(金) 02:54:51 ID:nqoS76RA
船橋には3つの人間が居る
俺とお前、あとはその他だ。
じゃなくて、江戸明治の頃(?)から農家とかしてた原住民、戦後出て来た出稼ぎ民、転勤とかで移住してきた移住民。
俺の母園なんかはほとんど戦後の出稼ぎ民の子孫じゃないかな
でもそれより転勤民とかの方が多いか、もしくは船橋出身でも転勤でどっか行ったりで
地元民を探す方が難しいくらいじゃね?
さういふ意味では混ざって平均化されてるんで治安の悪い地域とかもあんまり無いかなぁ
何とか町●丁目付近は…とかもあんま無い。
あ、経堂はそうだ駅が(たまに)水没するw
新しく建て替えてからの話だから設計ミスなだけだけど。
船橋祖師ヶ谷は水害とかは聞かないな。祖師ヶ谷と成城の一部は洪水警報出る所あるけど。
>>786
京王はギャンブル線とか言われてた気がする
部活の試合で競馬場の駅使った時に殺気立った赤鉛筆挟んだオッサン多くて試合以上にビビったw
789 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/09/14(金) 06:50:34 ID:2+uSCYHQ
ヨボヨボしかいないデモは見てて悲しくなる
790 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/09/14(金) 12:39:48 ID:9fjeumBw
割と最近5丁目の方で殺人事件あったなそういや
あと駅前の無理心中が今年か
791 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/09/15(土) 00:30:44 ID:nspDaViQ
殺人事件は恐いですね。
792 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/09/15(土) 05:11:08 ID:11sQQSPw
まぁ実際は死なない程度の交通事故が一番怖いけどな。特に自転車絡み。
最近は両耳イヤホン歩きスマホで自転車に気付かず千鳥足で歩いてるの居るから、高齢者よりもひきそうになって怖い。
あと爆走電動自転車。
793 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/09/15(土) 14:06:45 ID:nspDaViQ
子供を乗せた女性の自転車は恐いですね。
794 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/09/15(土) 23:01:21 ID:oUqV8dgQ
商店街歩いてる時後ろから突っ込まれたことあった
正面も見えないのかね
795 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/09/15(土) 23:16:00 ID:AUl7964w
この間城山通りチャリでOXのハープラタイム行こうとした時
目の前を少し高齢な女性が走って微妙にスリップストリーム状態でこっちにも気付いてなさそうだし
ブレーキ掛けてぶつかったら怖いな〜
頑張って先抜こうかなーとギア落としてガチャガチャ踏ん張っても追い付かなくてビビったw
信号で停まったらやっぱ電動チャリだったが速すぎワロス。
796 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/09/16(日) 10:22:03 ID:GLftkH6w
女性は時間がないですからね。
797 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/09/20(木) 06:20:53 ID:g+UOJtkA
OX裏の駐輪場をお巡りさんがうろうろ。白黒と覆面のパトカー来てる。
何かあったのかな。
798 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/09/20(木) 08:00:38 ID:hi9ikyxg
最近落ち着いたけど、OX出た瞬間モワァッとした空気で何じゃこの暑さは!
と思ったら駅のエアコンの排気だった。
設計ミスというには今まで気になってなかったけど、でもやっぱ店の玄関先に排気とか設計ミスだな。
799 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/09/20(木) 22:44:04 ID:7GO9+cUA
>>797
オカメインコ探してたんじゃないの?
800 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/09/22(土) 07:41:50 ID:kQyNT2gg
ビーバートザンの息苦しさ何とかならないか?
2か所とも「AISIN」の機械があるところ。
801 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/09/22(土) 14:33:25 ID:kVi7ZHsg
ビーバートザンって買ったもの何か従業員用バックヤードみたいな所で自分で加工できるの?
前にゴム足の大きさ調整で聞いたが「これはやってないですねー」って言われてgkbr
802 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/09/22(土) 16:40:18 ID:aBSp3Cqg
793
それ性別関係ある?
803 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/09/22(土) 19:00:00 ID:FZSDkNbg
御しきれる筋肉が不足してるってことでしょ
804 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/09/22(土) 20:47:46 ID:uN6jHg3Q
自分で加工できるスペースを用意してあるホームセンターは、かなり大きいところにしかないんじゃないかな
狛江ユニディならある
805 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/09/23(日) 01:26:12 ID:OUcJ4/LA
アンカも打てないのか
806 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/09/25(火) 21:16:24 ID:cwNdf35g
ボンビーガールにチトフナ出てた
807 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/09/25(火) 22:26:01 ID:0OrQigrQ
そろそろアンカが欲しくなった。
808 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/09/26(水) 15:02:21 ID:I977F76w
>>793
ほんそれ
わが子を守る為なら狭い歩道をスピード出して走りまくって老人突き飛ばしても他の子供にぶつかってもなりふり構わずだ
かくいう自分も後ろから走ってきた電動自転車のカゴで肘を強打した
自転車にもそろそろ免許制度を設けてナンバープレートつけてほしいわ
809 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/10/01(月) 08:19:10 ID:Bc8PsyZA
水道道路の郵便局の近くで屋根が飛んだとこがあるらしくて残骸が散らばってた
810 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/10/01(月) 08:36:55 ID:I7AfgjmA
ダメージコントロール!
各地の被害報告をせよ。
家はとりあえず閉め忘れた窓付け換気扇の間から雨が入ってきてたw
811 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/10/02(火) 01:00:38 ID:iS1ki05A
台風の当日9/30に引っ越して来られたカップル。
本日は引っ越しパーティらしくマジうるさい。
近隣は静かだから、すごく声が響く。。
台風去ってよかったと思ったのに、とんでもないやつが引っ越してきたなぁ。
この板見てるといいなぁ。ホント迷惑かけてるっての分かって欲しい。
812 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/10/02(火) 01:02:29 ID:yBqIhHaQ
直接言えよとしか
813 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/10/02(火) 08:31:52 ID:S8c0UHIQ
え、招待されなかったの…
814 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/10/02(火) 09:39:55 ID:jsRdsmtw
>>811
隣人ガチャ、はずれだったのかしらね…
迷惑よね。
815 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/10/06(土) 14:30:25 ID:SQaJSVVQ
今日は宇山神社のお祭りかな
来週は稲荷森稲荷神社のお祭りと花火大会で忙しい
816 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/10/07(日) 13:33:43 ID:XlBSbGWg
昨夜、銭湯の近くでハクビシンの親子がいて銭湯の親父さん達がちょっとした捕り物劇をやってたぞ。
田舎だと空き家や民家の天井裏を住処にすることがよくあるけど
ここは近くにハクビシンがいそうな森もないのにどこから来たんだろうな・・。
どこかの物好きが飼っていたのが逃げ出したか捨てられでもしたのかねえ
817 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/10/07(日) 22:53:05 ID:FRQz/KrQ
あー俺もタヌキじゃないよなヌコだよな今の、っていうのに自転車で出会したから
もしかしたらあれはハクビシンだったのかもなぁ
道路横切るのに何となくヌコと違う動きだったような期がしたが遠くて見失った。
818 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/10/08(月) 13:43:22 ID:6E2l8INQ
ハクビシンは森とか関係なしに世田谷に普通にいる
区のサイトにも対策が載ってるぐらいだから
819 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/10/08(月) 14:20:11 ID:NkjJXcHg
こんな街中でも問題が深刻化している害獣なんですね
820 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/10/08(月) 14:56:12 ID:KrHjhGVQ
区のサイト見たけどアライグマも害獣なのかー
アライグマにお握りあげる動画が可愛くて好きだったのに。
お米がポロポロ流されて無くなっちゃうけどやっぱりあげるとまた洗っちゃうループでw
821 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/10/08(月) 17:49:12 ID:1us1E/Bg
今は街中でも少し前は畑だったろう。
822 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/10/08(月) 19:59:11 ID:NkjJXcHg
ハクビシンは昔はいなかったよ
戦後に初めて野生化した個体が確認されて、急速に生息域を広げていった外来種
823 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/10/08(月) 20:02:30 ID:NkjJXcHg
今wikiで確認したら初めての記録は1943年の静岡の浜名だから戦時中だね
824 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/10/09(火) 07:53:46 ID:HNLObTkA
タヌキだって世田谷線の線路沿い歩いてるからなあ。
825 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/10/09(火) 11:39:05 ID:k/Zsot2Q
むかし豪徳寺辺りでタヌキ見たなぁ
826 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/10/09(火) 12:14:13 ID:5qRicNSw
も10年くらい前に希望ヶ丘公園でハクビシン見たよ
827 名前:
横綱
投稿日: 2018/10/09(火) 18:19:47 ID:6poL/inw
横綱 輪島さん 四丁目に住んでたんだ。合掌
828 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/10/09(火) 18:49:05 ID:vW/6XYFg
ハクビシンは側溝の中を歩いて移動しているよ。
うちの前の側溝によくいたらしく、犬が側溝の蓋に向かってワンワン吠えたら、蓋の隙間から手をバシバシ出してきたことがあった。
駅から関中方面に点在する畑や農家の裏庭の林?とかに居そう。
829 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/10/09(火) 23:58:37 ID:shcqB6Wg
このスレで4丁目って言うと船橋かな?
830 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/10/10(水) 11:31:25 ID:vfGjKJSA
桜丘4丁目も普通にありそうですが
831 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/10/10(水) 14:10:10 ID:kKRF0UWQ
小田急OXも経堂4丁目なんだよな
832 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/10/10(水) 15:10:48 ID:2WA5WQ/Q
千歳船橋に新しくできたカフェ【ciel blue cafe】
サンドイッチセット900円。
3種類から2つ選べるよ。
カフェラテはちゃんとエスプレッソから。
サラダもスープも野菜が活きてて良心的。
833 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/10/10(水) 20:32:40 ID:5zrN1xoQ
>>832
気になってました情報ありがとう
道から丸見えなのがちょっと落ち着かない感じもします
834 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/10/12(金) 16:54:18 ID:KMuZcEWg
歩きタバコしてる馬鹿もイラつくけど
自転車乗りながらタバコ吸ってる奴もっとイラつく
歩いてないんだからいいだろ みたいな
835 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/10/12(金) 18:54:47 ID:IRtfgfIQ
でも赤色灯無灯火のミニパト出くわすとちょっとビビるよな
いやヤマシイコトしてないけど
836 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/10/12(金) 19:50:29 ID:YpwSK0ww
もう禁煙条例が施行されてるから、どこも路上は禁煙なんだけどね
相変わらず、人通りの多い場所でタバコ吸って捨てる爺さんばかりだ
http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/102/126/415/d00159077.html
837 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/10/13(土) 08:55:43 ID:lrW/llIw
某ビストロのコックとかタバコ吸いながらじゃないと歩けないのかよって感じだしな
838 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/10/14(日) 16:12:21 ID:/av+Hogg
駅北口100均隣の海老番長、今日で閉店とのこと
839 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/10/14(日) 16:14:52 ID:eDRU6RTA
海老番長…何がしたかったんだ…
840 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/10/14(日) 16:43:15 ID:5d5O7CKw
100均の店長のあだ名かと思ったよ
てかあの100均、DAISOセリアに挟まれてるのになかなかしぶといな。
841 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/10/14(日) 17:00:20 ID:R8iP6XKg
98年には既にあった
842 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/10/14(日) 20:30:35 ID:VsSXd4fQ
南口のカフェ、値段設定が奇々怪々。
takeoutの方が店内より高いって一体…
843 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/10/14(日) 23:26:04 ID:4i1aqicw
次はイカ大王かな?
844 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/10/15(月) 01:13:44 ID:ZqoWTj7w
>>842
もしや消費税増税に向けての布石?
>>843
酷いじゃなイカ!
845 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/10/15(月) 09:19:12 ID:RkBO42fw
>>844
どんだけ千駄ヶ谷の赤の国に染まってんの?
846 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/10/15(月) 11:43:59 ID:QQJov4Jg
TSUTAYA千歳船橋店も10月いっぱいで閉店らしい、さっきTSUTAYAメール届いた
経堂店よりは長かったけどやっぱレンタル相当減ってるんだろうな
847 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/10/15(月) 14:23:03 ID:As61WJ4A
蔦屋はここ数年で大幅縮小してるからな
そもそも個人店を蔦屋が潰してきた
会社も胡散臭いし調子のりすぎたね
848 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/10/15(月) 17:21:31 ID:xOlschyA
海老番長の看板が一夜にして新しくなってた
849 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/10/15(月) 17:34:21 ID:dzig1gyw
馬事公苑のツタヤさえあればいい
あそこは駐輪場をどうにかして欲しいけど…
駐車場も無くて渋滞してるように見える(車は青山のところに行けば良さそうにも見えるけど)
850 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/10/19(金) 23:12:55 ID:RDoy7tyg
>>848
豚だったね
851 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/10/27(土) 09:11:53 ID:mR7Elnug
>>846
あそこは種類が少なかったし、店内が狭くてあんまり行かなかったなぁ。やはり馬事公苑の方に行ってた。
昔、日大商学部の横にもTUTAYAあったような。
やはり、わざわざDVDやCDをレンタルする時代でもなくなってるのかな。
852 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/10/27(土) 21:03:22 ID:d3Uizikg
Amazonプライムビデオが年間3980円でアニメからテレビ番組、ドラマに過去映画作品と
かなり観られるからね
ネトフリとかもあるけどそれに慣れちゃうとほんとBlu-ray借りて返す作業が怠い
もうレコーダーにディスク入れる作業すら怠くなる
一時期子供のディズニー番組のDVD借りたいのと子供に好きなもの選ばせたくて
月1000円で過去作借り放題をツタヤでやってたけど一月でやめたな
ゲームももうダウンロードで買う人のが多くなると思うし
中古屋もなくなるかな
二子玉川ライズに蔦屋家電とかあるけどあれもいい評判聞かないしなぁ
本屋はまだ棚づくりがいいから生き残れそうだけどね、蔦屋
カフェとかアップルストアとか入れて複合店にすれば地方ではね
Blu-rayとCDレンタルは平成で終わりやろうなぁ
853 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/10/27(土) 21:20:40 ID:d3Uizikg
千歳書店は好きだから発売日に手に入る漫画や雑誌は買ってるし、
取り置きもしてもらってる
しかしもう少し頑張ってもらわないとという思いもある
店内検索をPCでできるくらいにはしてほしい
じゃないとポイントも付くAmazonやヨドバシに勝てるわけがない
図書館ですらスマホで予約できてどこでも借りられるからな
854 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/10/28(日) 02:05:17 ID:TDpeY7bA
TSUTAYAの跡地は何か入る見込みあるのかね
床面積もあんまりない建物だし、また医者系とかだったりして
855 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/10/28(日) 10:28:19 ID:TZA3Eklw
最近やたら芸能人見るわ
田中麗奈とか
856 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/11/03(土) 21:17:46 ID:Kpe34TFA
今日ふとOZEKIのエスカレーターからオリジン見たらAEONのマーク付いてて
AEONグループに入ったのかーとか思った
>>855
おぉっ!麗奈タソ!
とか思ったが38なのかー
まだナッチャンのイメージが強いなぁ
857 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/11/04(日) 11:06:50 ID:ty6pgJRQ
>>856
AEONグループになってからもうかなり経つよw
もともとはドン・キホーテに買収されそうになったところをAEONに救われた。
858 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/11/07(水) 18:55:33 ID:dTuUOLPA
>>857
ドン・キホーテの代わりにAEONが買収したことには違いがない。
859 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/11/07(水) 22:40:23 ID:1luSMOXA
環八と城山通りの交差点で、拡声器持ってDJポリスみたいなことしてるの見かけたんだけどアレ警察?警備員?
860 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/11/07(水) 23:49:57 ID:jrYXFbfQ
砧2丁目の交差点だよね昼間よくやってるよ
一昨日通ったら歩道橋のたもとにお花とかお供え物が有ったけど事故か何かあったのかな
861 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/11/09(金) 20:48:11 ID:m+Ss8t1A
きんもー
>>855
おぉっ!麗奈タソ!
とか思ったが38なのかー
まだナッチャンのイメージが強いなぁ
862 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/11/09(金) 23:17:17 ID:M9r4unXg
サミットの2階のハックどらっぐもウエルシアになったんだね
863 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/11/12(月) 16:51:51 ID:bv+aB/0A
船橋3丁目の まちづくりセンターの隣は何を作ってるのかな
864 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/11/12(月) 20:28:47 ID:CvZlXLrA
あそこから消防署の途中のアパートに小学校の時住んでた。
角にお豆腐屋さんあって消防署の人にも良く遊んで貰ったが
ママソが目を離した隙にオーブントースターを温め過ぎて火を吹かせた思い出
865 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/11/14(水) 07:32:10 ID:Sn7DNFqA
見えないと思ったら性懲りもなくまたアレが湧いてきたか
866 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/11/16(金) 22:20:37 ID:ATYStArA
見えないものを見ようとしてー
867 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/11/16(金) 22:30:12 ID:lJFE0pqg
見えないものを見ようとする誤解、全て誤解だ
868 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/11/18(日) 23:57:08 ID:DHrR7jEA
朝日新聞の世田谷工場が閉鎖されるけど、あの工場はどうなんの?
869 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/11/19(月) 07:38:34 ID:cgytuGPQ
明日、肉流通センターがオープンするがホルモンセンターと同じ系列なのかな。関係ないのかな。
870 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/11/19(月) 09:11:57 ID:HL91zGTg
>>869
どこ?
871 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/11/19(月) 12:12:44 ID:8f8PXnNg
あーせたしんから環八に抜ける千歳通りのセブンの横?
チャリで通った時に「肉流通って何の店だよ」とか思ってたが焼き肉屋みたいのか。
872 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/11/27(火) 12:21:16 ID:mTtyeVIQ
あの安い中華屋がなくなっててショック受けたよ
持ち帰りもできて、酒類も安くて重宝してたんだけど
確かに安過ぎて大丈夫かと思ってたが
873 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/11/27(火) 12:41:25 ID:mTtyeVIQ
肉流通センターは新しくできたラーメン屋MAIKAGURAの右隣、
ジャンボ餃子の京華園があったとこ
874 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/11/27(火) 15:44:57 ID:+ltPrBKw
えええ
京華園なくなったの残念過ぎる
875 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/11/27(火) 22:00:10 ID:AEkB1pmQ
>>867
BUCK-TICK乙
876 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/11/28(水) 09:24:19 ID:NRqO06Zg
千歳船橋に京華園みたいな安い中華屋さんあるかな?
あのチェーン店にはない本場の中国人家族がやってる味付けとメニューが、
クオリティはともかく貴重だったんだよなぁ
まあビールサワー類が280円とか弁当も安いしどうやって切り盛りしてるのか不思議だったが
持ち家でもないしね
877 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/11/28(水) 09:56:34 ID:Elxogg7A
京華園は入ったことないけど非チェーンの中華なら代一元とか
新しくなってからは入ったことないけどたち華とかかなぁ
878 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/11/28(水) 12:49:53 ID:ZMDYoZPw
環八沿いの今は会社になってるビルの2階に昔からあった中華のお店良かったよね
好きだったのに名前もう忘れちゃった
879 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/11/28(水) 16:12:00 ID:pU3/5QJQ
全面喫煙可のところはちょっとなぁ
880 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/11/28(水) 17:06:15 ID:FStfA3pg
>>878
梅江飯店だっけ。
あと経堂ジョイフルの地下の名前忘れたけど回るテーブルのある中華の担々麺とか好きだったなぁ
881 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/11/28(水) 17:59:36 ID:1L2yJzpQ
代一元は店の中が暗くて入りづらいんだけど美味しいの?
882 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/11/28(水) 19:27:55 ID:4mRLYzEw
>>880
そんな感じの名前だったね!ありがとう
子どもの頃よく家族で行ったのにすぐ名前って忘れちゃう
883 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/11/28(水) 19:46:04 ID:HWLrHytQ
中国人がやってる店は貴重だよな、大衆的な店は少なくなってるような
884 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/11/28(水) 20:47:15 ID:ygxYEjkw
駅前とか郵便局のとことか
ガールズバーの女の子やたらいるけど
こんなとこで需要あんのかな?
885 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/11/28(水) 20:59:51 ID:v5j8Nd9A
>>881
味は好みもあるから何とも言えんが、少なくとも代変わりしても10年以上はやってる。
別に普通の大衆中華。
>>882
郵便局と小鳥屋さんの並びにも中華料理店あったけど名前思い出せないよな
レバニラを「レバ栄養あるから食べなさい!」って言われたけど未だにレバの食感は苦手だ。
886 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/11/28(水) 23:25:05 ID:jXpoV1UA
>>884
ファミマ手前の飲食店ビルに入ってるとこはよく客引きやってるような
そもそも駅の北側に3店鋪もガールズバーあるんだよな、モスバーガー横にもあったし
887 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/11/29(木) 08:29:45 ID:fkEz06+w
それより台湾マッサージ系の店のが需要あるのか
明大前のそれっぽいところは深夜並んでたが
あれってスペシャルコースとかあるのが普通だが千歳船橋のもそういう系のやつなの?
それとも普通に女性客もいる純粋なマッサージ?
大黒屋の上の店とかさ
代一元は豪徳寺はラーメンが有名だよねたまにテレビで見る
888 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/11/29(木) 20:33:28 ID:gbfkJ2uA
>>885
好華飯店
醤油味の肉野菜炒めをご飯に乗せたやつが美味かった
889 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/11/30(金) 07:09:14 ID:5v2dReVQ
ガールズバーまた増えるみたいよ
890 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/11/30(金) 17:47:58 ID:9xIPQmpw
梅江飯店の料理人がマスターの中華料理店が千歳船橋南側の香苑という中華料理屋ですよ。
891 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/11/30(金) 18:21:08 ID:7/gLElnw
よし今夜は香苑にしよっと
892 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/11/30(金) 19:27:32 ID:7/gLElnw
あれ、貸店舗……
893 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/11/30(金) 21:07:39 ID:THqskh9w
えっ!香苑、閉店?
894 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/12/01(土) 04:42:45 ID:JBWiYkvQ
そうみたい
895 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/12/02(日) 14:38:49 ID:SZLuMS2g
環八沿いに住んでるけど今日街宣車なんども通ってるな。なんかあったのか?
896 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/12/02(日) 18:34:02 ID:XnsLoe2A
>>889
あの立ちんぼがお地蔵さんのポータルに見えてきたw
897 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/12/02(日) 19:08:17 ID:zH03LIGQ
昨日の昼間も環八を街宣車何回か通ってたね〜
898 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/12/02(日) 19:49:49 ID:8v7KFeHw
むしろここ数年街宣車少ないんじゃね?
新宿西口なんて居ない日の方が少なかったが最近は静かだ。
899 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/12/03(月) 12:33:59 ID:OoKyarmA
立ちんぼといえば三本杉のサミットのおじさん……
あの人どんな事情があるんや
900 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/12/03(月) 19:28:54 ID:0HYbDhpw
堀口コーヒーってすごいよな、豆売ったりセミナー開いたりもしてるけど
今時チェーン店じゃない飲食店で朝から行列作ってこの前行ったら
平日に7人従業員使ってたよ
901 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/12/03(月) 21:53:20 ID:V8fzOgfw
俺は油売ってすごいぞー
902 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/12/03(月) 22:52:19 ID:Adp2hHBw
横浜餃子軒まあまあ好きなんだけどスープが味薄すぎるのが謎
903 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/12/03(月) 23:32:31 ID:EjseEB6Q
スープって定食に付いてくる卵スープのこと?それなら許せるけど、麺類のスープ全般が薄かったらちょっとね
904 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/12/04(火) 00:40:59 ID:D45O4B0A
>>903
定食の卵スープのこと
ラーメン類のスープは普通なんで安心しる
905 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/12/04(火) 05:04:58 ID:vgtb4KiA
そこはmy味覇持参だろ
906 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/12/04(火) 08:53:49 ID:N6VOAyZw
つ、つまんねー……
907 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/12/04(火) 08:56:08 ID:N6VOAyZw
>>904
卵スープは美味しい所あんまないよね、普通にラーメンスープにネギでいいのに
経堂の王将の定食の卵スープもおかしい、とろみ付き過ぎ片栗粉の味しかしない
他は美味いのに、不思議やねぇ
908 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/12/04(火) 19:28:06 ID:/OePigNQ
元ツタヤはまいばすけっとになるみたい
求人広告出てた
あとガールズバーとかは千歳烏山や仙川辺りの取締りが厳しくなったからこっちに流れてきてるんだと思う
あの辺は結構店多いけど12時以降呼び込みも出来ないってさ
909 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/12/05(水) 07:29:50 ID:NMyc3vvQ
オリンピックで都市圏の取り締まりがきつくなり世田谷に流れてくるのか
それなりにじゅようがあるんだろうなぁ
910 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/12/05(水) 12:43:25 ID:pJskavZA
>>908
まいばすできるんだー!
911 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/12/05(水) 17:11:02 ID:bLN/UFVg
100円ローソンピンチやな
912 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/12/06(木) 01:41:15 ID:rtwlhlnQ
南側の店舗も残すなら確実に100ロー潰しってことになるのかな
勝敗のカギは老人客が握ってる気がする
913 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/12/06(木) 04:15:04 ID:iKiRg0bQ
まいばすって良いか?
品揃えの悪いコンビニと値段の安くないスーパー的な存在で
イマイチ利用する機会がない。
てか駅前OZEKI、知らず知らずに値上がりしてね?
OXとほぼ値段変わらなくなってきてる
914 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/12/06(木) 04:17:53 ID:iKiRg0bQ
>>912
いや、俺の読みだとやっぱあのせたしん前の信号は意外と影響大きくて
通り挟んだコンビニが結構残るのと同じ感じで100ロー北側利用者と
TSUTAYA側利用者と住み分けんじゃないかな。
バザールの方がキツイかもな。
915 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/12/06(木) 08:23:28 ID:6yQ1UNSw
>>913
何が値上がりしてる?
駅前OZEKIは野菜とたまに肉、魚の良さそうなところ買うくらい。ほぼ八百屋として使ってる。
調味料やお豆腐なんかは他で買ってるわ。
916 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/12/06(木) 11:04:40 ID:rtwlhlnQ
まいばすはたまたま立ち寄ったときに"トップバリュ以外"でお買い得なものを見つけたときに買うって感じだ
917 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/12/06(木) 12:42:25 ID:blup8bTA
今度こちらに転居します。みなさん鮮魚はどちらで購入されていますか?
魚が大好きなのですが、あまりお金持ちではないので、コスパの良いお店を探しています
918 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/12/06(木) 12:51:31 ID:6yQ1UNSw
>>917
魚屋でコスパって、なかなか難しいかもしれませんね。
私も越して3年目の魚好きです。
色々探しましたよ。
千歳船橋でお刺身が美味しくて手頃感あるのはおさしみ本舗、昔ながらのお店の魚千も欲しい分だけお刺身にしてもらえるし美味しかったです。
私は普段、一駅足を伸ばして経堂の魚真で買ってます。新館は切身も大振り、丸魚も内臓取ってある仕込済みで使いやすい、干し魚も手頃なのがあります。本館の閉店する15:00くらいからオープンです。
一度、行ってみてください。
919 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/12/06(木) 15:21:31 ID:0oBrhmzQ
東京都世田谷区桜丘2-20-7伊東ショッピングセンターの1階の
わかりにくいところにある魚屋。
高いけど、おススメです。
920 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/12/06(木) 16:03:11 ID:6yQ1UNSw
>>919
お肉屋さんとかお花屋さんがある当たり?
921 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/12/06(木) 17:31:14 ID:blup8bTA
貴重なお魚屋さん情報をありがとうございます
>>918
>魚屋でコスパって、なかなか難しいかもしれませんね。
やはりそうですよね…。
教えていただいたお店は全て購入してみます。
経堂の魚真新館をググってみました。超人気店なのですね。とても美味しそうです。
>>919
先日、下見の際にこちらのお店の前を通りました!
奥まったお店ですよね。ぜひ利用してみます。
922 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/12/06(木) 18:02:07 ID:lB/JBMVA
いまどき肉屋とか魚屋で買う人なんているんだね
923 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/12/06(木) 19:10:38 ID:6yQ1UNSw
>>922
お肉はスーパーでも普通に買いますよ。お刺身はやっぱり魚屋さんがいいです。
お豆腐も極力、豆腐屋さんで買ってます。豆腐はもちろんですが油揚げやがんもはもう全然違う。
924 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/12/06(木) 22:13:34 ID:Q7BNLiog
>>922
角上魚類知らない?
https://www.kakujoe.co.jp/index.php
肉だと用賀にTOKYO COWBOYと言うお店があります。
http://www.tokyocowboy.jp/
専門店もあなどれないです。
925 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/12/06(木) 23:19:09 ID:dWBgvzeA
>>922
OZEKIの肉魚の不味さはガチ。
仕事で主婦層に聞いても値段に合わないっていうよ
OXは高いから美味しいのかも知れないけど買わないし。
自分の分だけとかは半額で買うにはいいけど。
926 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/12/06(木) 23:35:31 ID:M+ndRZaw
>>924
角上は近くにないからあまり知らないかと。浦和と南千住はたまに行きます。
用賀の精肉店は高級過ぎて行かないなー。
北口にある春日屋は但馬系の和牛を比較的手頃で売っているのでたまの贅沢で買いに行きます。美味しい。
927 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/12/07(金) 00:02:00 ID:vyvGpfqw
そういや昔、まだ成城石井が非チェーン高級スーパーだった頃
「誰が買うんじゃこんな肉!」って値段のあったけど、ほんと誰が買ってたんだろう。
真空パックのハンバーグもOXも似たようなの売ってるけど、石井のチーズinのが好き。
928 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/12/07(金) 03:59:13 ID:YLa/udXQ
君と生活レベルの違う人間もぎょうさんおるんやで…
929 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/12/07(金) 04:32:16 ID:NoASDr7w
お豆腐さんはどこにあるの?お豆腐さんで買いたいわ
930 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/12/07(金) 06:05:25 ID:dLvIMLxQ
ぷーおー♪
大橋とうふ店は鉄板。
好みはあるだろうけど、逆にお豆腐屋さん、他はみんな店仕舞いしちゃったんじゃないかなぁ
931 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/12/07(金) 06:37:25 ID:ExhgWjvg
>>930
ありがとうございます。
行ってみます。
私は名前は覚えてないけど経堂のお豆腐屋さんで買ってました。
932 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/12/07(金) 11:01:06 ID:NJFmTAXw
>>930
大橋とうふ店知らなかった
手前までは行くんだけどそこにお豆腐さんあったんだね
明日にでも買いに行ってみる!ありがとう
933 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/12/07(金) 13:21:22 ID:9fStmGkA
>>920
そうそう、その奥です。
花屋と肉屋のあいだの細い通路の奥。
白髪の店主が素敵。
934 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/12/07(金) 15:32:00 ID:OUgTNIWA
森重通りの豆腐屋さんの豆腐コロッケは美味い
935 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/12/08(土) 16:26:32 ID:ZbP4FjDw
>>913
反対側、神社並びのまいばすを良く使ってるけど、安いと思うけどな。
オオゼキの6時前後の激混みが嫌で、ちょっとした買い物には良く使ってる。
もともとオオゼキって安いものとそうでないものの差があるよね。
ビールは高い!
936 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/12/09(日) 12:32:07 ID:ZCcbJ3Ug
>>913
まいばすの税込58円レトルトカレーは重宝してる。
肉は入ってないけど。
937 名前:
924
投稿日: 2018/12/09(日) 21:31:00 ID:w6dNGs3g
>>926
良いものを買う時はスーパーじゃなく
専門店ですよね〜
若しくはデパ地下。
魚なら神田屋もお薦めです。
http://www.shijou.metro.tokyo.jp/specialist/fish/16.html
938 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/12/10(月) 13:07:41 ID:p24Pn3kw
>>909
世田谷というより成城の管轄が厳しくなったからこっちに流れてきてるって感じかな
939 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/12/11(火) 16:16:46 ID:EOhSyAkw
八兆そばは完全に世代交代したのかな?
継いでるのは息子なのかしら。
インスタで新メニューとか限定メニューの開発とかを発信してる。仕入れは下高井戸らしいが、下高井戸に市場かなんかあったかね。
940 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/12/12(水) 05:33:52 ID:4uEeDvUw
>>939
え、そうなの?
とググってみたら見たことある女将さんだなぁと読んだら隣のカメラ屋さんのご夫婦が継いだみたいね。
元々の先代がカメラ屋さんの叔父夫婦だったとか。
しかし小田急高架下のテナント料金が気になる。
恐らく昔からの移転組は賃料低くらしいが、ココイチとか三崎丸とかの新しいのはかなりエゲツないとか聞いたな。
契約更新だと値上がりするだろうが小田急系列の箱そばじゃない立ち食いで賃料はキツそう。
941 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/12/12(水) 07:28:57 ID:TQKeE0ow
日テレのeveryかなんかでも八兆が全国放送されたみたいだね。
942 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/12/12(水) 22:55:35 ID:K/985zYQ
高架下の店舗はどこもあんまり繁盛してないイメージだけどそうでもないのかな?
943 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/12/12(水) 23:39:41 ID:dKSfb+JA
>>942
ちとふなの?
他はそんなでもないかもだけど、八兆はそこそこ入ってると思う。
944 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/12/13(木) 13:15:20 ID:a6nwcO3Q
うん千歳船橋
ファミマ、本屋、そば屋はまぁ客入ってるんだろうけど他は客入ってないイメージ
945 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/12/13(木) 13:37:36 ID:nViNAd/g
焼鳥屋もそこそこ入ってるよ。
なんであんな変な屋号にしたんだろ。最初のままで良かったのに。
946 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/12/13(木) 22:21:17 ID:LTKbRA+w
八兆ってかき揚げだけ売ってくれたりしないかな?
年越し蕎麦に使いたい
947 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/12/13(木) 22:25:53 ID:esiv019A
>>832
海鮮丼屋さんのあとね。
948 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/12/14(金) 05:57:59 ID:Cjr6KZ+A
>>946
そもそも大晦日に営業してるのかワカランけど、
年越しそばに使いたいと言えば打ってくれるだろ。個人商店だし。
むしろ年越しそばセットとか売らないのかな?
949 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/12/14(金) 06:33:44 ID:sJg2f7xA
>>948
売ってるよ。
950 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/12/14(金) 11:47:12 ID:rX93HEnA
>>948
そうですね、聞いてみます。ありがとう!
いつもあるわけではないと思うけど、八兆の春菊のかき揚げが好きすぎる、、、
951 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/12/14(金) 21:30:00 ID:gclx1mGg
八兆行ってみたいけどもう年なんで立ち食いなのがつらい
952 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/12/14(金) 22:30:27 ID:QozpoXeQ
>>951
レッツ筋トレ。
もしくはテイクアウトで駅のベンチで。
ウチのママソもリハビリでスクワットとかして立つ時間長くなってるよ!
953 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/12/15(土) 11:47:47 ID:TuVQ7EDQ
八兆はかき揚げ持ち帰りいつでもできるで
大晦日の営業はわからんがツイッターチェックか店主に聞いて
ブログで書いてた人がいたの見たけどそばも茹で生どちらでも持ち帰りできるみたいだね
麺つゆは別にしてくれて
今やってるかわからないけど
954 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/12/15(土) 11:50:58 ID:TuVQ7EDQ
俺のオススメはざる蕎麦に天ぷらや
高確率で茹でたてがくる
そして天ぷらに暖かいつゆをかけてくれるから、冷たい麺つゆと
暖かいつゆ両方で蕎麦が楽しめる
そば湯も付くしね、ネギ多め頼めばネギも盛り盛りにしてくれる
ほんまこれは大満足やね
あと日替わりでパクチー天とかえのき天とか鳥もも肉蕎麦とか
変則メニューもあるねこちらもツイッターチェック
955 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/12/15(土) 12:46:45 ID:G+q4BOgQ
>>951
http://shop.fmyokohama.co.jp/ec/pro/disp/1/img/Y00584-1.jpg
八兆なら許される。
956 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/12/15(土) 18:06:39 ID:TuVQ7EDQ
これ別にどこの立ち食いでも許されるやろ
957 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/12/15(土) 18:07:20 ID:eKTmP+Ug
>>953
マジかよ
今度持ち帰り頼んでみるわ
958 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/12/15(土) 21:01:21 ID:TuVQ7EDQ
つか八兆には天ぷら食べに行くようなもんだからな
まあ蕎麦は茹で置きになっちゃうから申し訳ないが立ち食いレベルだけど
天ぷらに関してはどれもガチで上手いからな、老舗蕎麦屋と引けを取らない
959 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/12/15(土) 22:52:08 ID:5j8uYlBg
八兆の真骨頂はつゆだろ。
960 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/12/17(月) 19:48:59 ID:UTUzUJLA
濃くて美味いよね、好き嫌い別れそうだけど
961 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/12/17(月) 21:24:52 ID:yc33vR1g
パワーラークス閉店らしいで
962 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/12/17(月) 22:13:48 ID:m2fJ0ftg
パワーラークス閉店については過去に結構やり取りあったで
興味あったら読んでみ
963 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/12/17(月) 22:38:41 ID:yc33vR1g
すまん
レス番何番くらい?
964 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/12/18(火) 08:31:55 ID:051Jwdmg
すまん間違えてた
書き込みあったの経堂板の方だった
965 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/12/18(火) 09:21:21 ID:051Jwdmg
八兆、30日と31日に年越しそば店頭販売すると張り紙あったよ
966 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/12/18(火) 10:47:42 ID:8UvcIlIQ
カルディが千歳船橋に出来ない理由って何かあるのかな。
967 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/12/18(火) 11:02:24 ID:HJaR1ajQ
カルディ来て欲しいねえ〜
968 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/12/18(火) 11:34:36 ID:PFpby+QQ
桜丘4丁目 環八沿いに何ができるのかな? 井上外科の隣かな?
969 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/12/18(火) 15:04:54 ID:Xc8meEYA
八幡山スレにパワーラークスの駐車場で放射能ガーって人がいた…
970 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/12/18(火) 17:25:33 ID:051Jwdmg
一回ニュースになったからね
971 名前:
sage
投稿日: 2018/12/19(水) 00:05:54 ID:ggjVlgmA
カルディは経堂にあるから?
ちとふなに出来てくれたら嬉しいよねー
972 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/12/19(水) 00:08:41 ID:ggjVlgmA
971久々の書き込みで間違えた。失礼しました。
973 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/12/19(水) 00:58:37 ID:I7YtNsKQ
え、駅前広場でガバディ?
それは嬉しいかも。
974 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/12/19(水) 01:18:19 ID:e1lA9Ljw
>>969
一度それで営業休止して従業員も解雇したんじゃなかったっけ?
975 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/12/19(水) 07:33:45 ID:jiyV0R7A
ホリグチの圧力か
976 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/12/19(水) 14:11:22 ID:fzDebjPg
>>974
あー本当に出てきてたのか
知らなかった
977 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/12/19(水) 17:07:19 ID:Xe8NzVDA
チトフナにカルディはないけど、北口のイオンリカーの食品コーナーは、見たことない商品が色々あってなんとなくカルディ的楽しさがあるので、時々フラッと立ち寄ってます。
コーヒー売り場もびっくりするくらいカルディそっくりだけど、豆をカルディから仕入れてるのかな、、、?
978 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/12/19(水) 19:01:56 ID:kLQDS80A
>>970
あんなにワイドショーでも騒がれてヘリコプターも飛んだのに
知らない人もいるんだなあ。
979 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/12/19(水) 19:06:53 ID:kLQDS80A
ちとふな祭り、バービー目当てにわざわざ行ったけど、
あまりネタやってくれなかったなあ。
980 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/12/19(水) 19:14:30 ID:zt0Ew3HA
H.Gコーヒー。何年か前、初めて行った時、コーヒー出されて香りを確かめ一口、ブラックで飲んだらコーヒー持って来た店員が何も言わず、電光石火でミルクを回収した。
あれ以来、ゆっくり、まったり、コーヒーを飲める店じゃないと思ってる。
981 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/12/19(水) 23:49:19 ID:nnYm0IVQ
高いだけ
982 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/12/20(木) 01:20:19 ID:E2jgg81A
ワイドショーなんて見ねえもの
983 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/12/20(木) 13:19:28 ID:dZBdxU9A
イーロンマスクの地下高速取り上げられてるが、
あれなら環八の下に電車で電車で電車で電車で…
984 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/12/21(金) 06:38:01 ID:Fh6tS8Eg
ネットにはワイドショー見ない人がいるってことを想像できない人がいるってことが
ネットの不思議
985 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/12/21(金) 11:34:01 ID:o805kP9g
いや、このスレでも散々話題になっただろ
単にニュースすら見てない世間知らずじゃ…
しかしあの試薬はどういう由来だったのかね。
それこそ迷宮入り
986 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/12/21(金) 11:43:26 ID:wHQcMSIw
何年前だと思ってんだよ
当時から張り付いてる人ばかりじゃないだろ
想像力皆無かよ
987 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/12/21(金) 16:25:31 ID:ViNkoAjA
985が何年も張り付いてるやばいやつってことだけはわかった
988 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/12/21(金) 16:32:19 ID:/Ei8Al1A
お前こそにかわかよ
こんな所じゃなくても新聞でも散々騒がれただろ。
989 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/12/21(金) 19:13:00 ID:4qHSThXg
久々に来たらいろんな情報出てて、参考になった。
朝日新聞の工場閉鎖なら、計画停電免除の恩恵なくなるね。
ラークス閉店なんだね。
放射能の事件は世田谷に住んでからトップ5に入る事件だったなぁ。
1位は希望ヶ丘団地バスロータリー水没!
990 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/12/21(金) 20:10:27 ID:/Ei8Al1A
>>989
水没マジ?
経堂駅は聞いてたけど、このスレ見てても知らんかったわ。
てかあとの2〜4位が気になるw
991 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/12/21(金) 20:20:17 ID:lXsmL2aA
世間知らず呼ばわりかよw
992 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/12/21(金) 21:39:12 ID:wxSFvpMQ
希望ヶ丘団地バスロータリー水没なんて新聞にも載らないようなことでも
地元の住民にとっては伊勢湾台風並みの大ニュースなんだろう
993 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/12/21(金) 23:02:21 ID:4qHSThXg
いやいやほんと怖かったよ。平成14年9月だった。
http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/104/141/557/d00020100_d/fil/h14-h24.pdf
994 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/12/21(金) 23:21:45 ID:wxSFvpMQ
ただ単に土地の問題でしょ
995 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/12/22(土) 00:58:13 ID:0swN5ZUQ
ワイドショーは知らないが、普通のニュースでもかなり報道されて騒ぎになってたけど、ただあの頃はあちこちで色々見つかってたような気もする
区内のコミュニティに属してなかった人(そういう雑談するような会う人はすべて区外、家は寝るだけ)でニュースや新聞もあまり見ない人だと、知らなくても不思議はないだろう
996 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/12/22(土) 04:00:48 ID:QkPSHoWA
ところでクリスマスはお前らどう過ごすの?
俺はイブの朝に2人の子供へのプレゼント仕込んで今から反応が楽しみで仕方がない
上の5歳の子は気づいてるのか信じてるのか本当に微妙なところで興味深い
クリスマス正月のザちとふな的過ごし方ってあんの?
997 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/12/22(土) 12:29:19 ID:DEfQr0UA
放射能騒ぎの時は普段静かな弦巻スレがすごいことになってたな…
998 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/12/22(土) 12:35:58 ID:wK1d9d0w
>>996
子供は親を選べないからなぁ。
気の毒だわ、子供が。
999 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/12/22(土) 17:06:00 ID:k4q5qppw
>>988
接着剤呼ばわりかよw
1000 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/12/22(土) 17:13:39 ID:o7JgS2og
>>968
VW
1001 名前:
請負団山号寺号φ
投稿日: 2018/12/23(日) 00:45:07 ID:KCAUW4mA
新スレです。
【商店街に】千歳船橋 37丁目【力(パワー)がない】
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1545493450/
read.cgi V2.1(PC) 2013/05