掲示板に戻る
|
ルール(必読)
|
レスを全部読む
|
最新レス50
大田区武蔵新田&下丸子!!!!!!その44
1 名前:
SABERTIGER@東京
投稿日: 2016/08/05(金) 03:16:16 ID:JbfEUrYw
※熱くなり過ぎず、価値観押し付けず、のんびりといきましょう。
※荒らし・煽りは完全スルーでお願いします。
>>980
を踏んだ方は後継スレ申請をして下さい。
前スレ
大田区武蔵新田&下丸子!!!!!!その43
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1410024973/
大田区リンク集 part4
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1182633845/
まちBBSを利用する前にこちらをご確認下さい。
http://www.machi.to/info.htm
http://www.machi.to/saku.htm
950 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/04/23(月) 20:51:22 ID:TdQNEu6Q
あの辺は新田からも矢口からも微妙に遠い
951 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/04/24(火) 00:35:07 ID:mx9nznNw
働く母親だったこともあり夕食のおかず週に1,2度は焼き鳥だったな。
>>944
白洋舎なくなっちゃうかもしれないの?
952 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/04/24(火) 02:26:02 ID:XafpAobg
>>951
944です 紛らわしい書き方をしてすみません ウチのお袋が桂川精螺と白洋舎で働いていたことがあるというだけで並記してしまいました 白洋舎が移転する話は自分も聞いていませんし知りません
953 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/04/24(火) 08:11:57 ID:j1aM417g
>>949
同じ車両を使っている
池上線との兼ね合いもあるはず。
蒲蒲線絡みで一緒に使わなくなったとき、
動きがあるとは思うけど、
今の東急にはあまり期待できないからねぇ。
954 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/04/24(火) 20:37:54 ID:u2wUTYYw
桂川精螺も隣に新社屋立ってるしなくなるわけじゃないでしょ?
955 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/04/25(水) 11:23:49 ID:RMdIYDMQ
下町ロケットに登場したとき、ビックリしました。
蒲田の「昔ながらの食堂?」でしたっけ、そこで酒を飲むシーンもありました。
956 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/04/27(金) 03:06:56 ID:9Z8n7edw
>>954
その隣に研究棟が出来ます。マンション建設予定地は約4000坪
15階建てが出来るようです。
957 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/04/27(金) 06:03:16 ID:n9cJ338w
>>956
駅から遠いね。最寄りの駅までどのくらいになるの?
958 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/04/27(金) 22:29:11 ID:DgqTi8RQ
あそこなら第二京浜跨いで、矢口渡駅が近いか。
そうなら大体徒歩15分は掛かるかな。
959 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/04/27(金) 22:32:20 ID:DgqTi8RQ
新田駅前で仕事帰りに見かけるお豆腐屋さんの出前販売、試しに買ってみたが、おぼろ豆腐や揚げ出し豆腐は美味しかった。
960 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/04/28(土) 11:28:42 ID:EFsy5BQg
おもちゃのいづみに行列できてたけどなんかあった?閉店セール?
961 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/04/28(土) 12:00:08 ID:u+feSR2w
>>960
閉店セールで今日と明日半額なんだって
962 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/04/28(土) 12:25:16 ID:EFsy5BQg
>>961
やっぱり閉店なのか
昔はファミコンソフトとかカラーボールとか買ってたな
963 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/04/28(土) 12:54:31 ID:dJ5+tMig
おもちゃの”いずみ”親父さん亡くなったので。
964 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/04/28(土) 18:12:32 ID:GGd2EjgQ
先週の日曜日も午後3時ごろに人がいっぱいいたな
棚卸か 転売ヤーが殺到したのかと思ってた
>>959
みしまさんうまいよね 油揚げがパリッとしてて好き
965 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/04/28(土) 19:33:12 ID:t55QmP6A
>>963
昨年末くらいまでは通勤時に店開けてるのを見かけたんだが亡くなったのか
あそこもずいぶん長かったね
966 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/04/29(日) 11:13:34 ID:5inC10mA
おれが小学生だった45年前にはすでにあったからな。
ホントお世話になりましたって感じだ
967 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/04/29(日) 14:31:51 ID:OINoKhnQ
昭和38年開業55年間営業していたそうです。
968 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/04/29(日) 17:59:14 ID:/6RlRl2g
新田浴場のあたりにラーメン克って新しく出来たね
どういう系のラーメンなんだろう?
969 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/04/29(日) 21:08:25 ID:kzgbJARA
>>953
目蒲線をバッサリ切り捨てた東急だもんねえ
>>952
いえいえどういたしまして
おもちゃのいずみ、懐かしいなあ。お店のご主人そうだったんだ。
寂しくなりますね。
970 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/04/29(日) 21:52:15 ID:fXCJwsLA
>>969
しかも分断後の路線の名前が、
西武なんだか玉電なんだか紛らわしい路線名だし。
テキトーにつけたんだろうな。
971 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/04/29(日) 23:22:47 ID:BysHm3pg
>>970
単に終点の駅名を路線名につけただけという。駅名も変わったよね。
遊園地が無くなって久しかったからそれは仕方ないけどさ。
目蒲線沿線住人(蒲田寄り)に対してなんて酷いことするんだろうと
当時は愕然としたな。
972 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/04/30(月) 10:12:38 ID:cnSPnRnw
>>968
オープン初日にだけ「いわゆる二郎系です」と書かれた紙が外に出ていましたよ。
二日目には何故か貼られていなかったけど。
973 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/04/30(月) 12:21:11 ID:EGHCth1g
>>966
>>967
うわぁ〜そうだったんですか....確かに自分がこの街へ来た頃の昭和50年代前半ですでにかなり商売慣れした感じの人だった記憶がありますね 奥さんも含めてだけど
974 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/04/30(月) 22:02:19 ID:3MlzG+hQ
>>966
ほぼ同世代です。
975 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/05/01(火) 11:47:52 ID:STHjxlKw
>>974
あのころは子供も多くて賑わってた。
駅の目の前にもおもちゃ屋が出来たりしたが
俺はいずみやにばっかり行ってた。
時代が変わって街のおもちゃ屋自体の役目も終わった感じだ。
なんか寂しいな・・・・
976 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/05/01(火) 15:21:33 ID:cDMwydVg
○マゾンや○天でポチッとボタンを押したら買えてしまうんですもんね。。
977 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/05/01(火) 20:50:50 ID:M37oLFSg
そろそろ980ですよ
978 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/05/04(金) 10:57:33 ID:KOwpiukQ
息子さんと同級生でした。ご冥福をお祈りいたします
979 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/05/04(金) 20:18:38 ID:ZsChGAEQ
まるこハートクリニックの隣、そばにあるミニストップが移転するらしい
980 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/05/11(金) 21:41:04 ID:pLShVssw
お惣菜メインのお店になるらしいですね。ちょっと楽しみですが、弁当屋潰れてばかりだから頑張って欲しい。
981 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/05/14(月) 18:09:37 ID:EBFyRSAg
新田GAIA閉店するね。
982 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/05/15(火) 08:08:06 ID:MDxsml7g
ハートクリニック横、結構広そうですね、
今のミニストップの倍はありそうな。
983 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/05/16(水) 20:15:18 ID:ka/ietgg
ちょい呑み、マジやだわ。ヨッパ煩いし。安い酒はしごして、呑むより他にすることないのかな。線路沿いの洋風呑み屋?のひとが中心になってるってきいたけど。
984 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/05/17(木) 15:07:56 ID:iXOgkg1A
↑元住民のオッサンからすると ちょい呑み とやらにボンジュールが名前を連ねているのが興味深いです お姉さん達の出勤前なのかな?
985 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/05/17(木) 17:06:03 ID:XX3I67Yw
住んでる身としては、なんにもしなくて街が死んでいく方がヤじゃない?
鳥貴族や筑前屋もいいけど、チェーンだけだと味気ないしね。
何回かやってるみたいだけど、何回もやる程度には盛り上がってんだなと思って逆に安心してるわ。
986 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/05/17(木) 18:21:33 ID:K5+3CiCA
元下丸子住民のオッサンとしては、座して死を待つ下丸子のようには
ならない方がいい。普通に羨ましいけどな。近所なら参加したい。
987 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/05/17(木) 22:12:22 ID:jy1LP0lg
商店街のアスファルト舗装じゃない道路に吐瀉物が落ちてるのが嫌だ
あれさえなきゃ我慢できる
988 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/05/20(日) 21:37:30 ID:obYsfgbA
ボンジュールって、まだ福田明日香いるの?
989 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/05/21(月) 19:39:14 ID:gpqcr7EA
>>988
最近になって本人はTVに出てましたね モームス何十周年だとかで 自分も歳を取るわけだと自覚しましたね 今思えばガキの頃に親父に連れられてボンジュールへ行って接客?してくれていた人が福田明日香の母親なんですもの
990 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/05/22(火) 12:54:38 ID:HVYSL0Fg
福田明日香って矢中?小山台行ったみたいだがそこそこ勉強もできたんだね
991 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/05/22(火) 13:41:41 ID:sMUxsrYQ
自分は出来ませんので、どなたか次スレ申請おねがいします。
992 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/05/23(水) 10:09:53 ID:U3v0/kOA
>>991
申請してきたよ
次スレできるまで雑談禁止で
993 名前:
請負団山号寺号φ
投稿日: 2018/05/24(木) 05:31:03 ID:GOh32Xsw
新スレです。
大田区武蔵新田&下丸子!!!!!!その45
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1527107407/
994 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/05/24(木) 15:32:26 ID:CBAuAX8w
>>992-993
乙
995 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/05/25(金) 06:46:22 ID:WDArlQhg
>>992-993
乙彼様です
996 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/05/25(金) 08:22:32 ID:X2QklgyA
乙+梅
997 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/05/25(金) 15:23:26 ID:dgUgAbjw
そろそろ梅雨入り 梅
998 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/05/26(土) 00:00:35 ID:A1ZHonnw
酸っぱい梅干し 梅
999 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/05/28(月) 11:55:58 ID:fDop6hUw
梅
1000 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/05/28(月) 12:10:39 ID:7t3UGivw
田
read.cgi V2.1(PC) 2013/05